スポンサーリンク

【悲報】菅政権、コンビニのスプーンやホテルの歯ブラシなど12のプラ製品有料化を決定…進次郎強すぎ

1: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:43:59.59 ID:t5Pe1Dzsd
環境、経済産業両省は、プラスチックごみ削減を目的とした新法に基づいて、スプーンや歯ブラシ、くしなど使い捨てプラ製品12品目の提供削減を事業者に求める方針を固めた。
事業者は、有料化や受け取り辞退者へのポイント還元などから具体策を選ぶ。
新法の施行は来年4月1日とする予定。
コンビニで弁当を購入した際にスプーンを無料で受け取れなくなったり、ホテルの客室に歯ブラシが常備されず、希望者だけに提供されたりといったことが想定される。

 

エラー

2: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:44:09.44 ID:nKf2rgoTd
ええまじかよ

 

4: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:44:32.69 ID:R/MRxDcXd
ホテルのアメニティまで有料になんのかよ

 

7: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:44:56.66 ID:IYnCf/TXd
>>4
現実は宿泊料金にアメニティ料金が上乗せになるんやろな

 

5: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:44:36.41 ID:AsKcF+Jb0
有料にするなら土に帰るやつを置けよ

 

6: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:44:55.27 ID:CY3f4A8+a
どやって食えっちゅうねん

 

8: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:45:05.41 ID:qnJoycAFd
うーんこの

 

9: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:45:09.43 ID:e0/AbCsA0
ふざけんな

 

10: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:45:26.01 ID:oaLyKkSU0
アメニティくらい見逃せよ

 

11: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:45:32.86 ID:kY9OJXNd0
これマジで社畜はどうするんや

 

12: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:45:34.11 ID:kRDi78kWd
多分スプーン有料化してもスプーン減らないやろ
必要だから貰ってるんやもん

 

15: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:45:43.02 ID:dv2upRgk0
ガチで頭おかしくて草
あいつ止めるやついねえのかよ

 

16: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:45:45.93 ID:rlKCce+ad
アホやろこいつら

 

17: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:45:50.28 ID:kY9OJXNd0
なんでこういうクソみたいなやつはすぐ通るんや…

 

145: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:52:47.75 ID:bLc/ENhi0
>>17
お友達の会社が作ってるからや

 

165: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:53:48.57 ID:hvz8reD/a
>>145
それやと逆に無料のままにするやろ
ビニール袋もめっちゃ需要減って業者大変らしいやん

 

20: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:46:24.89 ID:083AMMzba
マイ箸マイスプーンで食中毒になりそう

 

21: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:46:28.62 ID:ursdXKeN0
菅のブレーンの進次郎やぞ

 

22: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:46:36.78 ID:rWh+pMEUd
プラスチックのスプーンではなく紙のスプーンを推奨するとかやったらまだ分かるんやが
アイスのスプーンはプラスチックのコンビニと紙のコンビニがあるので

 

23: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:46:39.83 ID:pPkkotCq0
アメニティは現時点で織り込んだ料金だろうから純粋に高くなるだけだな

 

24: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:46:40.45 ID:npZtoiE/d
スプーン持ち歩くとかワイらはユンゲラーちゃうぞ

 

188: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:54:41.37 ID:NsH/3Dg8a
>>24
出先で食べる場合は買って
家なら家のスプーンでいいんやで

 

25: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:46:49.86 ID:+wrpR/Zn0
政策って専門家の意見とか聞いて考えたりするもんちゃうんか?

 

26: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:46:54.21 ID:HnqQbXa90
これで廃棄プラスチックが削減されるので、廃棄されるプラスチックが減るということです

 

29: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:47:23.98 ID:083AMMzba
>>26
うおおおお

 

27: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:46:58.44 ID:h850etzs0
誰かこいつを止めろ

 

28: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:47:12.26 ID:7GiLxvOPd
小泉進次郎とかコンビニで何か買ったことあるんやろか?

 

41: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:48:11.93 ID:t+TPkZvD0
>>28
あるやろ
麻生ですらローソンのアイス食ってたし

 

57: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:07.87 ID:VZDDn4SZd
>>41
どうせ買ったのは秘書だろ
コンビニ使ってたらカップ麺の値段くらい分かるだろ

 

30: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:47:30.84 ID:8FuElbRH0
コンビニスイーツの売上が落ちるな

 

32: おちんぽ流奥義!うんち!! ◆SQK2LjYDYM 2021/08/22(日) 17:47:58.95 ID:Q3vm0BtSr
>>1
小泉んとこのバカ息子がまーたやってら

 

37: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:48:07.56 ID:mSAGhBKmd
コンビニ使わんようなボンボンに大衆の生活に関わる制作任せるなよ

 

38: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:48:07.64 ID:z4fhTz4va
終わりだろこの国

 

42: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:48:13.53 ID:qTDLEpelM
どうせ全員頼むけどな

 

43: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:48:18.57 ID:Qj9fgevHa
あんなプラスチックのスプーン1円か2円くらいやろ
それが10円くらいで買わされるんやろ?

 

51: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:48:50.31 ID:c9Dc2uFC0
もう!野党はしっかりして!

 

52: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:48:52.24 ID:tZDUUSdQ0
社会を知らねえ馬鹿

 

59: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:13.23 ID:3XKEosV/0
余計なやり取りがまた増えるんか

 

63: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:28.49 ID:l+o1WhWe0
有料化したらカレーに自動でつけてくれなくなるんやろな
んで毎度毎度スプーンは有料になりますがご利用になりますか?って聞かれるんやろな

 

さらにコンビニが面倒くさい場所になるわ
ほんまゴミみたいな政策やわ

 

104: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:51:02.84 ID:NOMv0b3Ud
>>63
レジ袋と合わせて2手間増えた様な物だもんなあ
その2手間削減して回転率上げるために負担してたのに

 

64: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:31.36 ID:083AMMzba
まず官僚に作らせる大量の紙資料を辞めろよ

 

65: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:32.24 ID:kcvnyYkP0
国民を苦しめることには余念が無い政府

 

66: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:38.02 ID:Cwu0OX9j0
コイツら国民を苦しめる事だけは素早く動くな
ソシャゲの運営やろこれ

 

71: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:53.39 ID:DrqmfhLV0
これってどうやってなかったことにできるんだろう

 

78: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:50:08.84 ID:ursdXKeN0
>>71
もう無理やぞ

 

123: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:51:52.00 ID:DrqmfhLV0
>>78
こういうのまじで腹が立つ

 

73: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:56.65 ID:oaLyKkSU0
これ普通にホテルはアメニティ代上乗せされるだけやろ
コンビニは使い捨て木のスプーンは無料で配らねえだろなぁ
アレだいぶお高いらしいし

 

75: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:50:01.82 ID:O3AgFFxgd
「温めますか?」
「はい」
「ポイントカードはお持ちですか?」
「いいえ」
「袋は有料ですがお付けしますか?」
「はい」
「袋は大中小から選べますがいかがいたしますか?」
「小で」
「スプーンは有料ですがお付けしますか?」
「はい」
「お支払い方法はいかがいたしますか?」
「○○Payで」

 

こんなやり取りを毎回やるのが一番の無駄やろ

 

87: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:50:29.02 ID:IZyFs5a4d
>>75
ほんこれ

 

92: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:50:43.64 ID:qNAlRFEld
>>75
マジでクソ

 

110: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:51:13.50 ID:lQFIQ6kr0
>>75
聞かれるの分かってる事は全部先に言えよ
ワイはそうしてるぞ

 

119: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:51:45.11 ID:LIQ1pg300
>>110
どうせ聞き直してくるやろ

 

95: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:50:48.06 ID:U6F//LBZa
こいつら国民に少しでも嫌がらせできることはすぐ実行するよな

 

97: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:50:49.28 ID:rP7xPO/Y0
このコロナの中で不衛生に進路切ってんのまじでくさ

 

105: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:51:06.76 ID:OWgtUEiL0
変な方向に仕事してんな

 

70: 風吹けば名無し 2021/08/22(日) 17:49:49.51 ID:5HhKGOBtd
これから不景気が来そうって時に庶民の財布に追い討ちかける謎政策

 

引用元: ・【悲報】菅政権、コンビニのスプーンやホテルの歯ブラシなど12のプラ製品有料化を決定…進次郎強すぎ

コメント

タイトルとURLをコピーしました