1: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:09:39.31 ID:bAII3NLG0
アカンか?
2: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:09:52.64 ID:9N5rMqyBM
基本はあかん
18: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:12:23.50 ID:bAII3NLG0
>>2
ダメか
ダメか
257: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:31:38.91 ID:vfIq7E6X0
>>18
心や体壊すくらいなら先に辞めな
心や体壊すくらいなら先に辞めな
3: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:09:57.32 ID:bAII3NLG0
衝動に負けそうなんやが
4: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:10:17.23 ID:9N5rMqyBM
ギリギリまで粘ってみろ
35: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:14:08.98 ID:bAII3NLG0
>>4
チキンレースか?
チキンレースか?
42: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:14:42.70 ID:9N5rMqyBM
>>35
せやな
この仕事を辞めるという強い思いがそのまま転職活動意欲になる
せやな
この仕事を辞めるという強い思いがそのまま転職活動意欲になる
5: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:10:19.55 ID:bAII3NLG0
時折辞意に駆られる
6: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:10:31.76 ID:bAII3NLG0
マジでもう無理
8: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:10:44.76 ID:Pmh7ipSR0
いやいいだろ
そもそも仕事辞めること自体は逃げっていう風潮がおかしい
そもそも仕事辞めること自体は逃げっていう風潮がおかしい
合わない自分にとっての無利益な場所での活動を止めることは自分への利益になるし間違ったことじゃない
9: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:11:03.37 ID:bAII3NLG0
たまの休みも結局一日中なんJやし
10: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:11:16.66 ID:bAII3NLG0
時間を無駄にしている気がする
11: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:11:23.83 ID:ScgX8cgU0
体調悪いとかならしゃーない
それ以外なら転職活動終えてから辞めろ
それ以外なら転職活動終えてから辞めろ
12: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:11:27.99 ID:uIgEEZrnr
決めてから辞めればええやん
普通にやってたら決まるやろ
普通にやってたら決まるやろ
140: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:22:57.27 ID:lhAqCT5I0
>>118
定時上がりできる職場って本当に体調良くなるよな
給料半減したけど体調がいいのが救いだと思うわ
定時上がりできる職場って本当に体調良くなるよな
給料半減したけど体調がいいのが救いだと思うわ
153: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:23:55.34 ID:ni5b46BW0
>>118
かしこい
お金と同じくらい自分の時間って大事だよな
かしこい
お金と同じくらい自分の時間って大事だよな
24: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:12:53.25 ID:NpjCEkGFa
>>14
急に辞めたら仕事が見つかるまで1ヶ月かかって家賃とかヤバかったわ
急に辞めたら仕事が見つかるまで1ヶ月かかって家賃とかヤバかったわ
41: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:14:22.74 ID:Q298eEsna
>>24
貯金と失業保険で余裕はあるはずやろ
貯金と失業保険で余裕はあるはずやろ
52: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:15:14.94 ID:xBGapVw+0
>>41
失業保険なんですぐには出ないンゴねぇ
失業保険なんですぐには出ないンゴねぇ
96: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:18:16.50 ID:Q298eEsna
>>52
いや貯金あったら受給までに○ぬ様な事にならんやろ…
いや貯金あったら受給までに○ぬ様な事にならんやろ…
56: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:15:30.22 ID:ScgX8cgU0
>>41
自己都合退職の場合、失業保険は3ヶ月経たないと支給されんぞ
自己都合退職の場合、失業保険は3ヶ月経たないと支給されんぞ
145: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:23:24.17 ID:NpjCEkGFa
>>41
貯金切り崩してるうちに仕事見つかると思ったから失業保険の手続きしなかったわ😣
貯金切り崩してるうちに仕事見つかると思ったから失業保険の手続きしなかったわ😣
16: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:12:00.12 ID:ZdvNMyzR0
ワイやで
2ヶ月無職しとる
2ヶ月無職しとる
20: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:12:40.04 ID:9N5rMqyBM
やっぱ在職中と無職じゃ違うんよ
21: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:12:41.04 ID:bAII3NLG0
転職エージェントにはキレられるし
22: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:12:41.05 ID:ylLn5hc/0
20代ならそれでもなんとかなるやろうけど
25: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:13:00.79 ID:gWhI+t14a
ワイみたいな底辺フリーターなるで?
ええんか?
ええんか?
27: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:13:12.99 ID:9N5rMqyBM
無職やとなあ…どうしても長引いて妥協したくなるんや
28: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:13:17.14 ID:glB5E6IZa
時期が悪い
29: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:13:22.36 ID:bAII3NLG0
Jにフリーターおるんか
希望沸いてきたわ
希望沸いてきたわ
31: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:13:40.59 ID:gWhI+t14a
>>29
希望なんてないで
人生絶望や
希望なんてないで
人生絶望や
37: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:14:13.24 ID:VerFlJMq0
後悔でしにそうになるから本当にやめとけ
44: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:14:44.95 ID:gXs0p7J70
在職中に就活できる有能ならそもそも辞めてへんわ
55: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:15:27.77 ID:uIgEEZrnr
>>44
それすらできない無能採用したくないし
それすらできない無能採用したくないし
62: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:15:57.84 ID:fULYkvRv0
>>44
有能なやつほど引き取り手たくさんあるしあっさり辞めるぞ
有能なやつほど引き取り手たくさんあるしあっさり辞めるぞ
54: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:15:20.37 ID:wHMThE0K0
次の働き口も探さずに前職からは逃げたんだなと思われる
印象が悪い
印象が悪い
64: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:16:01.57 ID:uIgEEZrnr
>>54
実際そうやろし
実際そうやろし
66: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:16:06.86 ID:9N5rMqyBM
>>54
これやね
ポジティブな理由にできなくなる
これやね
ポジティブな理由にできなくなる
60: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:15:55.29 ID:HwuprqpRa
転職エージェントやってるけど辞めてから動く人は決まらないと(無収入なので)結局焦ってまたブラックで就職する
働きながら動く人は生活は保証されてるから納得できるまで自分に合うところ探せる
働きながら動く人は生活は保証されてるから納得できるまで自分に合うところ探せる
71: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:16:44.18 ID:bAII3NLG0
毎年人が辞めてくけど
次決めないまま辞めるのってどれくらいおるんやろな
次決めないまま辞めるのってどれくらいおるんやろな
73: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:16:52.90 ID:gtrS8/C70
印象悪いんやな
正直に無職期間楽しみたかったって言ったけど受かった人周りにおるで
正直に無職期間楽しみたかったって言ったけど受かった人周りにおるで
83: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:17:25.34 ID:9N5rMqyBM
>>73
まあ初めての転職なら通用しそうやね
まあ初めての転職なら通用しそうやね
74: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:16:56.20 ID:eFTbzLDta
派遣ワイも転職先決めずに辞めたいんやけどいいか?
77: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:17:07.77 ID:LoGhkRN70
会社に辞めるって伝えてから辞められるまで9ヶ月かかったやで
78: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:17:12.37 ID:VyCDr/Ie0
空白期間が出来たら終わりやぞ
79: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:17:17.11 ID:bAII3NLG0
何かとるべき資格あるけ?
87: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:17:38.53 ID:uIgEEZrnr
>>79
まずは目の前のことをしっかりやな
まずは目の前のことをしっかりやな
116: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:20:00.77 ID:bAII3NLG0
>>87
(資格じゃ)ないじゃん
(資格じゃ)ないじゃん
88: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:17:41.39 ID:rqT8FApA0
辞めずに転職活動できるならホワイトなのでは🤔
105: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:19:10.45 ID:V/igPwGw0
>>88
ブラックだと休めないから転職活動できんよな
ブラックだと休めないから転職活動できんよな
95: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:18:11.87 ID:bAII3NLG0
コロナで不景気っていうけどいうほど不況を感じないよな
飲食もいうほど潰れとらんし
飲食もいうほど潰れとらんし
111: 風吹けば名無し 2021/08/23(月) 20:19:34.00 ID:eYjRBs6q0
転職先次第やけど肉体労働とか工場系は大体いつも人足りんしその辺いけるなら問題ないっしょ
引用元: ・転職先を決めずに辞めるやつwww
コメント