1: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:23:47.76 ID:7nNunqsyd
青江覚峰 @Kakuhoaoe
マナー講師が渡し箸を「三途の川を渡すからNG」と言うようですが、古く曹洞宗の応量器のお作法では渡し箸をしますね。そもそも三途の川に橋は渡されていません。
専門外のことを自分勝手に解釈して都合よく振りかざすのを我田引水と言います。渡し水とでも言いましょうかね。
#マナー講師 #渡し箸
https://pbs.twimg.com/media/EfqYGp-U4AAC_Z6.jpg
3: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:24:17.27 ID:vI9HPRgC0
船で渡るんだっけか
27: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:26:47.79 ID:vtD2yu220
>>3
婆ちゃんから見ぐるみ剥がされて船に乗せられるな
婆ちゃんから見ぐるみ剥がされて船に乗せられるな
7: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:25:05.44 ID:79XUmxQI0
こじつけじゃなくてお行儀悪いから辞めましょうでいいじゃん
24: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:26:40.05 ID:t9m1pcwg0
>>7
そもそも行儀悪くないじゃん
そもそも行儀悪くないじゃん
160: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:37:05.31 ID:oy47dcnC0
>>7
自分ルール押し付けるのうざいからやめたほうがええで😁
自分ルール押し付けるのうざいからやめたほうがええで😁
229: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:42:38.43 ID:RW08CYbBM
>>7
マナー本とか読んでそう
マナー本とか読んでそう
514: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 07:03:15.97 ID:FsIllFmE0
>>7
素質あるよ
素質あるよ
10: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:25:13.58 ID:4S/Wm9hj0
サンキュー坊さん
15: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:25:54.57 ID:j+atmz2U0
もうこういうのいいから
17: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:25:58.42 ID:ip7OsbYQ0
せやったんか
18: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:25:59.65 ID:ueSWbVxw0
マナー講師に指摘するのはマナー違反
21: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:26:06.95 ID:tDohzDwba
結局だじゃれじゃん
23: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:26:35.88 ID:gpTY0EI7d
船賃6文どうすんねん
25: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:26:41.32 ID:C7Q9kKXOM
ワイの味噌汁は三途の川ぢゃない
28: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:26:54.05 ID:GsYELd360
橋かけたらいかんのか?
29: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:26:54.98 ID:nht+5KKI0
三途の川に橋かけるくらいおかしい事って意味だろ
30: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:26:59.99 ID:jvjWPGl6d
マナー講師に勝てるのか?
31: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:27:00.21 ID:7rX2jCJp0
俺がルールだ!
33: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:27:12.74 ID:24PdEzjE0
ハイパーマナークリエイター様やぞ
39: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:27:46.26 ID:j+atmz2U0
>>33
草
草
35: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:27:28.26 ID:D5KIM67JM
ワイもマナー講師になりたい
40: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:27:47.92 ID:9DnsObQS0
橋があった方が便利でよさそう
45: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:28:33.48 ID:6ku3wtRb0
三途の川食ってる方がマナー違反だろ
174: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:37:37.19 ID:dsC5zr8R0
>>45
ワロ
ワロ
46: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:28:35.68 ID:W/+lfrRL0
上級 安全な橋を渡る
中級 激流を沈没するかもしれない船で渡る
下級 激流を泳いで渡る
と覚えとるんやが騙されたんか?
中級 激流を沈没するかもしれない船で渡る
下級 激流を泳いで渡る
と覚えとるんやが騙されたんか?
200: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:39:59.86 ID:mOsKNXea0
>>46
いろんな説あるからな
良い人は船に乗れたり橋渡れたり、渡し賃六文が由来で埋葬する際に一緒に入れるだの(真田の家紋もそう)
罪が軽いと浅瀬、重いと深いとこ渡らされる、対岸におる脱衣婆と爺に水が染み込んだ衣を脱がされ木の枝にかけられて水分量で罪量られるなんてのもある
深いとこ通ってべちゃべちゃになった奴が浅瀬渡った奴の衣を奪って取り替えるのが「濡れ衣を着せる」や
いろんな説あるからな
良い人は船に乗れたり橋渡れたり、渡し賃六文が由来で埋葬する際に一緒に入れるだの(真田の家紋もそう)
罪が軽いと浅瀬、重いと深いとこ渡らされる、対岸におる脱衣婆と爺に水が染み込んだ衣を脱がされ木の枝にかけられて水分量で罪量られるなんてのもある
深いとこ通ってべちゃべちゃになった奴が浅瀬渡った奴の衣を奪って取り替えるのが「濡れ衣を着せる」や
232: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:42:50.10 ID:iXT1tuBXM
>>200
はえー
濡れ衣の由来と言われると目からうろこやわ
はえー
濡れ衣の由来と言われると目からうろこやわ
47: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:28:37.09 ID:1nQX+sg/0
最近になって三途の川に橋かかったんやで
住民の要望で公共事業や
住民の要望で公共事業や
53: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:29:18.53 ID:P79up8Ql0
渡る人の業の深さによって川幅が変わるんやっけ
98: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:32:21.04 ID:Qn5NE30ed
>>53
どんなスピードで行っても七日間かかるで
渡り終わったら6つある関所を徒歩で行ってそれぞれの関所の閻魔さんの判決貰うんや
関所と関所の間も七日間掛かるから合わせて49日要するんや
どんなスピードで行っても七日間かかるで
渡り終わったら6つある関所を徒歩で行ってそれぞれの関所の閻魔さんの判決貰うんや
関所と関所の間も七日間掛かるから合わせて49日要するんや
109: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:33:23.82 ID:y97yz03fd
>>98
トライアスロンの金メダリストでも?
トライアスロンの金メダリストでも?
119: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:33:57.06 ID:Imoo+gvUa
>>109
泳いで渡る気かよ
泳いで渡る気かよ
125: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:34:24.95 ID:Qn5NE30ed
>>109
肉体ないから鍛えてもしゃーないんや
肉体ないから鍛えてもしゃーないんや
721: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 07:19:12.62 ID:4Qtg80JoM
>>125
クソスレにかえしてくる誠実なJ民
草
クソスレにかえしてくる誠実なJ民
草
129: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:34:33.80 ID:OGsVw6u60
>>98
それで四十九日が区切りになるんか
なんかそれだけ経つと魂がもうおらんなるって聞いた覚えがあるわ
それで四十九日が区切りになるんか
なんかそれだけ経つと魂がもうおらんなるって聞いた覚えがあるわ
54: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:29:25.98 ID:dJnslknuH
これがマナー云々になってたら葬式にも渡し箸やっとるよな
舟よりええやん
舟よりええやん
55: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:29:27.96 ID:wjh7CEL40
生者が三途の川が渡りやすくなる(○にやすくなる)
○者が三途の川を渡りやすくなる(現世に戻ってきてしまう)
○者が三途の川を渡りやすくなる(現世に戻ってきてしまう)
恐れるならどっちや
64: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:30:00.33 ID:vtD2yu220
>>55
○者が戻ってくる分にはええやろ
○者が戻ってくる分にはええやろ
79: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:31:17.21 ID:wjh7CEL40
>>64
ホンマか?
家族はええかもしれんけど大犯罪人とかも帰ってくるし人であふれるぞ
ホンマか?
家族はええかもしれんけど大犯罪人とかも帰ってくるし人であふれるぞ
114: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:33:35.68 ID:vtD2yu220
>>79
大犯罪者が戻ってきたところでな
霊感ないからほとんどの人にはわからんし
変な話、霊と交信できたりする事に信憑性がでてくるうえに科学的に探知できたら発展にも繋がるやん
大犯罪者が戻ってきたところでな
霊感ないからほとんどの人にはわからんし
変な話、霊と交信できたりする事に信憑性がでてくるうえに科学的に探知できたら発展にも繋がるやん
143: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:35:49.21 ID:wjh7CEL40
>>114
おもろい考え方や嫌いやない
おもろい考え方や嫌いやない
56: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:29:33.37 ID:5nn6WaAr0
そもそも美味しいお味噌汁を勝手に三途の川にすなよ
57: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:29:36.03 ID:lSxLzCat0
そもそもなんで食い物の器を三途の川に例えるんや
作った人に失礼やろ
作った人に失礼やろ
67: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:30:12.26 ID:LX0lwYpI0
行儀が悪い悪くないってそもそも誰が決めたんや
70: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:30:29.12 ID:h6XeRMxla
Twitter始まってこの手のマイルール他人に押し付けガイジ増えたよな
78: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:31:14.98 ID:MQ0R88CBM
下手な例え話は悲しい論争しか生まないから法的に規制して制裁を課すべき
81: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:31:22.49 ID:fh8qj+fo0
地獄少女とか見たことないんか
舟でわたっとったやろ
舟でわたっとったやろ
94: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:32:04.18 ID:eq1t9GA60
そもそも渡し箸の何が悪いの?
カップラーメンとかみんなこんな感じじゃないの?
カップラーメンとかみんなこんな感じじゃないの?
100: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:32:30.68 ID:v9Av7amU0
>>94
行儀
行儀
112: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:33:33.33 ID:eq1t9GA60
>>100
みんな普通にやってね?
みんな普通にやってね?
105: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:33:05.49 ID:qapBdpAx0
これってマナー講師同士が今日はどんなマナーを作りましょうか?みたいな発表会でもやって決めてんのか
あまりにバックボーンゼロのガバガバこじつけ多すぎるやろ
あまりにバックボーンゼロのガバガバこじつけ多すぎるやろ
141: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:35:31.66 ID:eDS4JB3D0
>>105
新しいマナー作り続けないと金にならんからな
新しいマナー作り続けないと金にならんからな
126: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:34:28.20 ID:9e3WiGM/0
味噌汁って三途の川やったん?
そんなもんゴクゴク飲む方が演技悪ぃだろ
そんなもんゴクゴク飲む方が演技悪ぃだろ
131: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:34:38.42 ID:6A4Nc0Tx0
三途の川を飲み干すのはマナー違反ではないんか?
134: 風吹けば名無し 2021/09/02(木) 06:35:08.43 ID:PjOodnKHa
マナー講師も坊主も喧嘩腰で感じ悪いっていうね
コメント