1: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:41:18.32 ID:GPEycEq6r
素直にすごい
2: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:41:50.16 ID:b/Csq5ORd
5: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:42:23.98 ID:A5hVQqIH0
>>2
おいおい○ぬわコイツ
おいおい○ぬわコイツ
33: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:52:09.87 ID:HOnJkwWb0
>>2
血抜いてそう
血抜いてそう
171: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:11:02.88 ID:+K8PHKji0
>>2
でも体は言うほどガリガリでもなくて草
でも体は言うほどガリガリでもなくて草
3: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:41:55.72 ID:GPEycEq6r
魔法のようやわ
4: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:42:02.89 ID:Ca65d9XLa
ボクシングって欠陥ルールでねえか?
7: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:42:58.00 ID:GPEycEq6r
>>4
わかんないけどみんな戻すからセーフ理論っぽい
わかんないけどみんな戻すからセーフ理論っぽい
43: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:53:31.65 ID:cUmqqWVC0
>>4
下の階級はこんなんやから人気ないんや
上の階級だけでええぞ
下の階級はこんなんやから人気ないんや
上の階級だけでええぞ
6: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:42:38.96 ID:GPEycEq6r
割とガチでそれでよく動けるよなと思うわ
8: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:43:05.51 ID:LjsfLCa5r
リングの上で計量すればいいのに
10: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:44:40.40 ID:BOImnTjor
>>8
それだとフラフラでリングあがっちゃうアホおるから危険らしい
それだとフラフラでリングあがっちゃうアホおるから危険らしい
12: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:45:35.01 ID:gbUeZaF60
>>10
アホは見捨てた方がいいのでは?
アホは見捨てた方がいいのでは?
13: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:46:22.51 ID:Ul7PtArF0
>>12
アホが○にまくるから競技として終わるやろなあ
アホが○にまくるから競技として終わるやろなあ
172: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:11:07.63 ID:7rgDzDUc0
>>10
フラフラで上がるアホに負ける奴がいるのが悪くないか?
フラフラで上がるアホに負ける奴がいるのが悪くないか?
200: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:14:37.93 ID:/ZngsWoLd
>>172
フラフラで上がるアホが衰弱してて危険だからやろ
フラフラで上がるアホが衰弱してて危険だからやろ
68: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:57:08.05 ID:pds7wyqC0
>>8
もはや何キロ減らすかの時点で競技の一部なんやと思う
もはや何キロ減らすかの時点で競技の一部なんやと思う
9: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:43:20.80 ID:05f6xmOY0
弱いやつに会いにいくために減量するアホども
11: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:45:09.73 ID:lDuQU4Bmp
俺より弱いやつに会いに行く
14: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:46:45.34 ID:7bvJa1K/a
その体重で出ますって言っちゃったから減量しないといけないのであって
弱い相手と戦うために減量するわけやないで
弱い相手と戦うために減量するわけやないで
16: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:48:27.11 ID:LjsfLCa5r
>>14
じゃあ上の階級出るために増量しまくる奴もおるんか?
じゃあ上の階級出るために増量しまくる奴もおるんか?
25: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:51:20.65 ID:BOImnTjor
>>16
あんまりいない、ビッグマッチ求めて無理にあげるやつはいる
あんまりいない、ビッグマッチ求めて無理にあげるやつはいる
26: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:51:26.92 ID:yLcAGJnka
>>16
もちろん契約体重に届いてなければ増量せんとあかんで
もちろん契約体重に届いてなければ増量せんとあかんで
61: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:56:11.26 ID:KyPBR8860
>>16
極端に強い奴は元々の自分の階級制覇すると筋肉つけて増量して
二階級制覇とか三階級制覇とか目指す
極端に強い奴は元々の自分の階級制覇すると筋肉つけて増量して
二階級制覇とか三階級制覇とか目指す
70: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:57:10.27 ID:LjsfLCa5r
>>61
かっけぇな
かっけぇな
24: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:50:57.40 ID:ZUTCvfNra
キッチリ鍛えた適正体重の奴よりもフラフラになりながら体重パスしてドカ食いして体重戻したやつの方が強いってどうなんやって思う
27: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:51:27.19 ID:ErwR2DYz0
もう競技名減量に変えろよ
28: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:51:49.70 ID:5rUh5xYE0
有利になるために自分でやってるくせに
なんか俺って試合前からすごいハンデやってるよなあw みたいな態度なのが謎
29: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:51:59.68 ID:t/6KVPnUd
IBFはリバウンド制限あるで
42: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:53:28.90 ID:OX635ZIlr
>>29
なお統一戦のときはフリー
なお統一戦のときはフリー
30: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:52:00.17 ID:ejuLZQSd0
輪島功一
「はっきり言って減量しなくていい階級が選手にはある。でも、それでは勝つ可能性が低いから減量をするわけ。
ボクシングは減量があるということで大変だと思われるかもしれないけど、しなくてもいいわけ。
食事も好きなもの食べてもいい。でも、勝つ可能性を上げるために減量をする。だから、減量、減量言うなと。
なかなか皆は言わないけれど、減量っていうのは自分よりも小さい相手、やりやすい相手と戦うためにするもの。
だから減量がつらいとかは言い訳になるから言うなと。
自分が勝つために、僕はリーチがなかったから戦える相手とやるために減量した。減量というのは勝つためにやるもの。」
「はっきり言って減量しなくていい階級が選手にはある。でも、それでは勝つ可能性が低いから減量をするわけ。
ボクシングは減量があるということで大変だと思われるかもしれないけど、しなくてもいいわけ。
食事も好きなもの食べてもいい。でも、勝つ可能性を上げるために減量をする。だから、減量、減量言うなと。
なかなか皆は言わないけれど、減量っていうのは自分よりも小さい相手、やりやすい相手と戦うためにするもの。
だから減量がつらいとかは言い訳になるから言うなと。
自分が勝つために、僕はリーチがなかったから戦える相手とやるために減量した。減量というのは勝つためにやるもの。」

ボクシングの不思議「減量って何でやるの?」
今年、世界バンタム級で山中慎介選手と戦ったルイス・ネリ選手や世界フライ級チャンピオンだった比嘉大吾選手と、計量失敗のニュースで焦点が当たるボクサーの「減量」。ボクサーは試合数週間前から食事制限を行い、...
45: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:53:56.95 ID:PTM+bG3y0
強い奴とヤりたいって思わないのかな
51: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:54:57.63 ID:3HHPsYsVa
>>45
練習試合ならそういう考えもありやけど
勝たなきゃあかんのに自分から負けに行くような真似をする意味あるか?
練習試合ならそういう考えもありやけど
勝たなきゃあかんのに自分から負けに行くような真似をする意味あるか?
65: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:56:51.58 ID:PTM+bG3y0
>>51
細かく階級が別れてるのはスポーツだからって言うやん
それならより強い相手と対戦したいというのがスポーツマンやろ
細かく階級が別れてるのはスポーツだからって言うやん
それならより強い相手と対戦したいというのがスポーツマンやろ
97: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:00:54.69 ID:3ALIxWYZa
>>65
分相応なだけやろ
大したことない選手にメジャー行けとか言うんか?
分相応なだけやろ
大したことない選手にメジャー行けとか言うんか?
46: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:54:00.81 ID:06g7CV4va
ある特定の選手だけが減量しとるんやったら有利不利とかあるやろうけど
みんな減量しとるんやから減量した先の相手が適正な相手やろ
みんな減量しとるんやから減量した先の相手が適正な相手やろ
50: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:54:39.66 ID:cUmqqWVC0
>>46
ほな減量なくしてみんな適正でやればええよな
ほな減量なくしてみんな適正でやればええよな
56: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:55:27.24 ID:1qQr9Ymea
>>50
ナチュラルな体重が適正やないから減量するんやん
ナチュラルな体重が適正やないから減量するんやん
54: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:55:11.94 ID:MvwWMpMta
階級分ける必要あるか?
人間は人間やんか
羆には勝てない弱い生き物や
人間は人間やんか
羆には勝てない弱い生き物や
77: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:58:41.42 ID:pds7wyqC0
>>54
階級ごとに競技性が変わるから分けるのは良いと思う
刻み方や団体の多さは議論の余地あると思うが
階級ごとに競技性が変わるから分けるのは良いと思う
刻み方や団体の多さは議論の余地あると思うが
62: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:56:16.35 ID:2LP2W0zcd
茶番感強いよな
俺より弱い奴に会いに行くために減量ばかりしとるって
俺より弱い奴に会いに行くために減量ばかりしとるって
76: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:58:24.90 ID:1elswCknr
減量前の体はぷよぷよやからパフォーマンスあげる目的もあり脂肪落とす→水抜きして一日で数キロ落とす→計量終わって水分とってリバウンド
これで極力筋肉を減らさずにベストパフォーマンスで相手より体格的に有利になれる
ただし水抜きは失敗するとしんどい
これで極力筋肉を減らさずにベストパフォーマンスで相手より体格的に有利になれる
ただし水抜きは失敗するとしんどい
81: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:58:59.31 ID:D6NSD9Yo0
全然詳しくないから教えてくれ
例えば数字は適当やけど元々60キロのやつが、57キロの格下と戦うために食事制限してフラフラになりながら耐えて戦うってことやろ?
それやったら60キロのまま万全で食事もしっかり取って鍛えて、63キロから60キロにフラフラになって降りてきたヤツと戦ったほうがええんちゃうの?
例えば数字は適当やけど元々60キロのやつが、57キロの格下と戦うために食事制限してフラフラになりながら耐えて戦うってことやろ?
それやったら60キロのまま万全で食事もしっかり取って鍛えて、63キロから60キロにフラフラになって降りてきたヤツと戦ったほうがええんちゃうの?
93: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:00:29.40 ID:pds7wyqC0
>>81
そういう考えであまり減らさん選手もおる
そういう考えであまり減らさん選手もおる
122: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:05:02.83 ID:D6BIfMOH0
>>81
格闘家は試合当日には体重戻すんだから計量では同じ60kgでも
実際の試合は63kgの相手と戦うことになるやろ格闘技の3kgって相当有利不利でるんちゃう
格闘家は試合当日には体重戻すんだから計量では同じ60kgでも
実際の試合は63kgの相手と戦うことになるやろ格闘技の3kgって相当有利不利でるんちゃう
86: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 13:59:41.96 ID:GLF7VgCta
格闘家の水抜きって普通に危なくない?
脱水で最愛○ぬやろ
脱水で最愛○ぬやろ
100: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:01:45.23 ID:aGqwEZd30
そもそも階級が多すぎ
5階級ぐらいで十分やろ
5階級ぐらいで十分やろ
102: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:02:12.06 ID:5jWYepbV0
5階級はさすがに少なすぎ
半分の9か10やな
半分の9か10やな
105: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:02:29.04 ID:QhiLgmkad
やっぱリング上で測るしかないわ
当日減量でフラフラなら負けるだけなんだから減量無しの適正階級でやるべき
問題はオーバーしてた時に、中止になって観客に○されないかだけやな
当日減量でフラフラなら負けるだけなんだから減量無しの適正階級でやるべき
問題はオーバーしてた時に、中止になって観客に○されないかだけやな
106: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:02:39.90 ID:c7hKGB16r
なんj民って軽量級相手にイキりすぎやろ
実際スパーしたことあるけどボディ殴られて泣きそうになったで
実際スパーしたことあるけどボディ殴られて泣きそうになったで
126: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:05:19.87 ID:9kAz3Izy0
>>106
ミドルの素人やけどフライ級の練習生とマススパーしたら普通にボコられたわ
ミドルの素人やけどフライ級の練習生とマススパーしたら普通にボコられたわ
139: 風吹けば名無し 2021/09/03(金) 14:07:36.65 ID:TCKqVb/2a
重量級では見れない攻防やらテクニックを見れるのが軽量級のいいところやで
手数が格段に違うからな
それを無視して重量級だけを絶対視するのはおかしいで
手数が格段に違うからな
それを無視して重量級だけを絶対視するのはおかしいで
コメント