スポンサーリンク

【悲報】セブンイレブンの自動釣銭型レジ、お釣りの札束忘れる人続出

1: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:13:42.53 ID:h2594aV700909
ついにお釣り忘れるなのアナウンス流れるようになった
no title

2: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:15:54.43 ID:5f3FWIll00909
このレジすき
店員が商品詰めてる間に自分で電子マネーでサッと払えるから楽やし速い
いちいち「Suicaで」とか「iDで」とか言わんでええのも楽

 

8: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:17:29.91 ID:gsAZDR7Fd0909
>>2
わかる。声出さなくて済むよな

 

31: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:30.46 ID:djNMf8tQa0909
>>8
店員「袋はいかがされますか?」

 

44: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:23:01.08 ID:2ooNjRAz00909
>>31
いらないデースって言いながら買うのが好き

 

76: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:27:12.42 ID:3TQ4An9Td0909
>>2
時々Suicaでって声出しちゃう時あるわ

 

89: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:29:00.36 ID:2X+RmlIa00909
>>76
ワオ言ったことある(^◇^;)

 

4: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:16:44.04 ID:8ipx/iXKM0909
じじいが「わからん。自分でやれ」って言って店員にやらせてたわ

 

82: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:28:07.58 ID:0+vl3Ro/00909
>>4
高齢者ってセルフサービスを店員にやらせるよな。
レジとか駅の券売機は仕方ないかもだが昔のバイト先のファミレスでドリンクバーを店員に持ってこさせるやついたわ。

 

5: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:17:00.64 ID:JAZOeWRh00909
セブンならペイペイだろ

 

6: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:17:13.90 ID:WBfNOZz900909
げげげ…現金!?😲😲

 

7: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:17:27.09 ID:Ml6Ljtrdd0909
このレジ使ったことないんですがどこにSuicaかざすんですか?

 

14: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:19:15.13 ID:ltN4ICg9r0909
>>7
ナナコと同じとこ

 

9: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:18:07.37 ID:elAfkvUE00909
猿ジャップにはハイテクすぎる

 

11: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:18:13.99 ID:Te1IMCCba0909
現金派は別にええ
1000円チャージの民は…

 

12: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:18:22.99 ID:TgC6Mluv00909
これ会計するとこ店員が見てるのなんかムカつく
ここまでするなら店員いらんやろ

 

18: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:19:52.03 ID:TlJMK3LGM0909
>>12
布石やろ
高齢フリーターお役御免の日も近いで

 

25: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:04.61 ID:7Y9Tk2Fza0909
>>18
ジャップじゃここまでの自動化が限界じゃね?
完全無人化できんやろ

 

41: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:22:46.09 ID:TlJMK3LGM0909
>>25
かご置いたら計算してくれるやつユニクロにあったやん
なんか特許訴訟になってたけど

 

26: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:12.28 ID:9hrY/MpB00909
>>12
本来であれば、その間に店員は袋詰するんやけど、こんなご時世になっちまったしな

 

15: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:19:27.39 ID:PJKP3Er1a0909
近所のスーパーで無人レジ導入したんやが基本的に機械音声でめっちゃでかい声でハキハキ喋ってるのに「お釣りをお取りください」だけ○にそうな小さい声になるの草やったわ
あれわざとなんやろな

 

19: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:20:11.38 ID:Rs/eZAMor0909
>>15
そりゃ釣りの取り忘れは利益だからな

 

46: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:23:22.21 ID:Zug2/SKnH0909
>>19
詐欺行為やぞ

 

16: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:19:33.74 ID:7Y9Tk2Fza0909
ほんまこのレジだけはセブンの良いところやわ

 

まぁ他も導入するやろけど

 

17: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:19:45.06 ID:vjvKWA6x00909
店員とのコミュニケーションがなくなるから糞
会話させろ

 

28: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:21.46 ID:5Ol+d7thM0909
>>17
袋とか温めとか箸とか聞かれるやん
お金のやりとりがなくなっただけでなくなるならそもそもコミュ力皆無やんけ

 

20: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:20:35.36 ID:zG7mLagBa0909
どうせならバーコード決済の読み取りもつけてよ

 

21: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:20:37.64 ID:9hrY/MpB00909
ローソン勢やけど、このレジだけは心底羨ましい

 

22: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:20:41.90 ID:gsAZDR7Fd0909
コンビニで現金使わなくなったな。
Suica一択にしたら便利すぎる

 

23: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:01.47 ID:aY/OrdPjd0909
これって店員がバーコード読み取るまで支払いできないよな?

 

29: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:26.20 ID:PZss2B56a0909
忘れた釣り銭パクったら窃盗やから気を付けるんやで

 

37: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:22:16.68 ID:LY/W7Ap500909
>>29
理不尽やなぁ

 

40: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:22:36.40 ID:XCHq4S+A00909
>>29
お釣りが出て残ってた釣り銭に気付かず取った場合はどうなんだよカス

 

74: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:26:52.53 ID:zGr7wxsu00909
>>40
気がつかなければセーフ
気がついたら返しに行かないとアウト

 

75: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:27:00.87 ID:Xo0W22Vj00909
>>40
検知機能ついとって取り忘れがあると次の精算できんのちゃうかボケ

 

84: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:28:12.01 ID:HnmGLzdh00909
>>75
あれたまに小銭一枚取り忘れてると反応せんぞ

 

30: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:27.26 ID:slLi+X0e00909
このレジ有能だけどたまに金が詰まって止まるのが難点
バイトがアタフタして時間かかるし

 

32: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:50.48 ID:1iyKUKN9M0909
全部の店で導入しろよ
導入されてない店で画面タッチしようとして恥かいたわ

 

64: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:25:47.63 ID:QbfitNn1a0909
>>32
ほんとこれ
逆にこのレジのところでiDでとかいうと恥かくし

 

33: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:21:56.44 ID:YkwQhKS4M0909
支払い選んでも店員が揚げ鶏取ってる間に画面戻るのなんとかして

 

34: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:22:06.59 ID:axByUw2Vd0909
小銭大量にあるとき便利
ジャラー入れておつりジャスト600円とかになるとうれしい

 

36: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:22:14.15 ID:XTYoxua000909
クーポン使うときに一度決済方法選択画面を取り消させるのが心苦しいわ

 

45: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:23:12.81 ID:ByHM+dvBM0909
>>36
いや先にクーポン出してあげなよ

 

53: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:24:12.89 ID:XTYoxua000909
>>45
クーポン出してても決め打ちで画面変えられてまうんや
やから最近は商品レジに持ってくと同時に「クーポン使います」って言うようにしてる

 

38: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:22:29.55 ID:gsAZDR7Fd0909
「袋いります」ボタンも実装して欲しい

 

50: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:23:56.24 ID:rhPhbQOW00909
>>38
どれだけ喋りたくないんだよジャップの客はw
客が絶対無言主義でレジ袋不要カードとか作っちゃうの世界中でジャップだけやぞw

 

39: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:22:35.92
コード決済もセルフにしろよ

 

47: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:23:38.07 ID:wvXZtVf7a0909
これできてからセブンばっか行ってるわ
レジでストレスなさすぎ

 

61: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:25:21.04 ID:Y/P/+KE700909
コンビニのバイトってもはや何するんやここまで行くと

 

69: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:26:26.57 ID:NiXx3gbCF0909
>>61
品出しとか底上げとかゴミ捨てとか廃棄処理とか発注とかカフェのミルク替えたりマメ足したり山ほどあるぞ

 

72: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:26:45.65 ID:8JkxbunId0909
>>61
エアプやろ
公共料金とコピー機とアマゾンで○ねるで

 

66: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:26:07.21 ID:ZB6CeAvy00909
ファミマみたいに完全無人化でええやん

 

67: 風吹けば名無し 2021/09/09(木) 09:26:18.63 ID:+/YvHHnFd0909
この中途半端さがいかにもジャップのモノづくりよな

 

引用元: ・【悲報】セブンイレブンの自動釣銭型レジ、お釣りの札束忘れる人続出

コメント

タイトルとURLをコピーしました