1: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:15:09.70 ID:ArXKEDCH0
ゴミ収集員「回収したろっ!😉」
2: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:15:33.00 ID:mYLs385E0
サンキュー
3: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:15:53.29 ID:VZDBaxfd0
思いやりの国やね
4: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:17:10.64 ID:qpEsoE0e0
ぐう有能
5: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:17:20.97 ID:nBZb0tEZ0
美しい国日本
7: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:18:19.02 ID:ydMUWyR60
シール「ごみは必ず指定された日に出してください」
収集員「ぺたっ オーライ!!!」
収集員「ぺたっ オーライ!!!」
8: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:18:39.49 ID:+TU2u+oy0
ペットボトルも空き缶も全部入れてるけど持ってってくれるわ
9: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:19:26.81 ID:hEpy1l4Y0
分別厳しかったり有料ゴミ袋の自治体はダルすぎて住む価値無いわな
ワイほとんど分別しないで出してるけど余裕で回収してくれるわ
ワイほとんど分別しないで出してるけど余裕で回収してくれるわ
10: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:19:27.18 ID:8HVXzkDNr
ワイマンション住み、特にゴミを出す日みたいなのがないのでこの手の話題に入れない
でもマンションで収集日とか気にする必要ある?
でもマンションで収集日とか気にする必要ある?
11: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:19:41.87 ID:zJ45k1Gb0
石、コンクリート、金属以外なら大丈夫や
187: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:39:21.72 ID:WBkUPvEDd
>>11
石コンクリートもその気になればいけるんやない?
石コンクリートもその気になればいけるんやない?
13: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:20:03.33 ID:mQs8sVi0d
ごみ収集員「ゴミ袋はしっかり結べ。水気は切れ。缶瓶はすすげ。あと俺らを見下すな。俺らは国の血液」
16: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:20:51.87 ID:8HVXzkDNr
>>13
いつもホンマありがとうございますやで
いつもホンマありがとうございますやで
25: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:22:55.06 ID:zJ45k1Gb0
>>13
生ゴミは処理気にかけてカリッカリにしてだしてるで
生ゴミは処理気にかけてカリッカリにしてだしてるで
39: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:24:21.67 ID:neuvX68h0
>>25
焼却する前に脱水機かけてるから無駄な仕事やで
焼却する前に脱水機かけてるから無駄な仕事やで
50: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:26:09.79 ID:zJ45k1Gb0
>>39
むしろ生ゴミが臭なるのが嫌やしゴミの量がかなり減るからやっとるんやで
むしろ生ゴミが臭なるのが嫌やしゴミの量がかなり減るからやっとるんやで
147: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:36:41.96 ID:0OGF+NlpM
>>39
ま?どこもやっとるんか
ま?どこもやっとるんか
99: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:31:25.93 ID:fXb0J6Rl0
>>13
カン・瓶すすいでないわごめんな、でもこれからもめんどくさいからすすがない😡
カン・瓶すすいでないわごめんな、でもこれからもめんどくさいからすすがない😡
132: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:35:14.77 ID:HGyktHph0
>>13
水気切るのはなんでなん?
水気切るのはなんでなん?
158: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:37:16.57 ID:1NOvHcQsd
>>132
重いから
重いから
172: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:38:27.77 ID:TiO0d6Ai0
>>132
水分で焼却炉の温度が下がるんや
水分で焼却炉の温度が下がるんや
14: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:20:13.45 ID:0rqkwsZg0
まぁ燃えるやろの精神
15: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:20:43.36 ID:alzumPfa0
ワイの市ほんのちょっと前まで乾電池燃えるゴミでokでビビる
17: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:21:02.68 ID:FwiKek3Wd
ありがてえ
19: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:21:03.96 ID:QrGVO1B+M
業者が行政から怒られるやろしらんけど
20: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:21:19.88 ID:pXDRd51qa
ゴミ出しチェックマン「ん?これ分別されとらんやんけ!何処のバカが出したのか調べてクレームつけたろ!」
36: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:24:17.28 ID:dhjlD2GQa
>>20
これ私怨でちがう部屋のやつの名前書いてあるもの入れられたらどうなるんやろ
これ私怨でちがう部屋のやつの名前書いてあるもの入れられたらどうなるんやろ
55: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:26:40.94 ID:avCczQKp0
>>20
無能な働き者
無能な働き者
21: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:21:36.62 ID:/k2tp0ke0
バイトで数ヶ月ゴミ収集やってたけど出すの遅かったり分別してないとこブラックリスト載せられて適当な扱いされとるで
22: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:21:55.67 ID:QnSXONwCM
ごみ収集員「うおおおおおお!!」
ワイ「なんであいつだけ走らされてるんや…」
ワイ「なんであいつだけ走らされてるんや…」
46: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:25:34.65 ID:/k2tp0ke0
>>22
走る方が早いんや
走る方が早いんや
58: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:27:17.15 ID:QnSXONwCM
>>46
いや後ろに格好良く乗ってる人いるのにそいつだけ常に走らされてたぞ
いや後ろに格好良く乗ってる人いるのにそいつだけ常に走らされてたぞ
100: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:31:28.64 ID:/k2tp0ke0
>>58
リレーみたいにやっとるんや
乗る→降りる→走る→待機トラックに乗るの繰り返しや
リレーみたいにやっとるんや
乗る→降りる→走る→待機トラックに乗るの繰り返しや
23: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:22:15.82 ID:7I/IJXbh0
爆発しなければだいたいオッケーでーす!👍
27: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:23:21.32 ID:76BrHbl10
うちの市は収集してくれんで
なんか対象外みたいなシールはられてゴミ捨て場に放置される
なんか対象外みたいなシールはられてゴミ捨て場に放置される
35: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:24:10.53 ID:twAEG6TCH
>>27
あれで1か月くらい放置されてるとウジ虫すげぇでかくなるんよなビビったわ
あれで1か月くらい放置されてるとウジ虫すげぇでかくなるんよなビビったわ
42: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:24:39.75 ID:yufZkJ7Ta
>>27
ワイはそれやられて放置しとると諦めて持っていってくれるで
引いたら負けや。押し通すんや
ワイはそれやられて放置しとると諦めて持っていってくれるで
引いたら負けや。押し通すんや
28: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:23:22.44 ID:twAEG6TCH
ワイは行政側やけど適当でもまぁええよ
30: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:23:33.11 ID:ccvirZ+q0
大阪っていまも真っ黒の袋でも回収してくれるんか?
ワイが住んでた時はそうだったけど
ワイが住んでた時はそうだったけど
45: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:25:10.96 ID:alzumPfa0
>>30
今は無理やね
今は無理やね
56: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:26:52.89 ID:ccvirZ+q0
>>45
そうか流石に時代やな
前は黒袋の中に何でもかんでも入れてたわ
そうか流石に時代やな
前は黒袋の中に何でもかんでも入れてたわ
31: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:23:43.18 ID:usUfnrBH0
田舎はペットボトルも一緒に捨ててよくて神やったわ
32: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:23:44.57 ID:V15FbLpz0
大学時代にワイが住んでたアパート何曜日の何時にどんな種類のゴミでも収集庫に突っ込んどけば回収してもらえる神システムやったわ
そうでもしないと大学生なんてまともにゴミ捨てしないんやろけどほんまにありがたかった
そうでもしないと大学生なんてまともにゴミ捨てしないんやろけどほんまにありがたかった
33: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:23:56.16 ID:klyNwuO50
ワイ、粗大ゴミの布団を布製品とみなし燃えるゴミへ
34: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:23:59.51 ID:MLPVQ3380
最近収集車の後ろに掴まって移動する人おらんなったけど規制強化されたんか?
37: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:24:17.79 ID:OWz16KJL0
さんきゅー🥺
38: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:24:18.53 ID:+riP5ce40
この雑誌まだ読めるなあ…もらったろ!
40: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:24:23.20 ID:SZyUFNCC0
ワイの市はとにかく指定の袋に入れればなんでも持っていってくれる有能だわ
43: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:24:47.83 ID:zJ45k1Gb0
分別して出したところで清掃工場では地域ごとで燃えるゴミ、燃えないゴミちゃうから同じゴミバンカーでごちゃ混ぜや
44: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:25:06.92 ID:CU5s+bT+0
川崎で慣れると他のところが細かすぎてイライラする
48: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:25:54.12 ID:Nuz7tmOk0
まあ可燃も不燃も基本的に一緒に高温で焼くからな
49: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:25:55.91 ID:xhWagyWOa
使わない突っ張り棒、不燃ゴミで回収してくれんかった
袋から飛び出てるのがあかんの?
袋から飛び出てるのがあかんの?
51: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:26:13.77 ID:AwjRce4g0
東京は分別ないってマジなん?🤔
53: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:26:23.76 ID:EMUK898p0
ババア「ゴミ出しのルール守れや!(嘘ンゴこっちも適当ンゴ)」
57: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:26:58.53 ID:KlRfonPud
ペットボトルって明らかに燃えるしなんで分けるのか理解できない
68: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:28:07.51 ID:cU99i3tur
>>57
分別せんとプラも燃やしまくると焼却炉の燃焼温度上がってコントロール難しくなるんや
分別せんとプラも燃やしまくると焼却炉の燃焼温度上がってコントロール難しくなるんや
79: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:29:09.14 ID:dSL+d+fNr
>>68
でも地域によっては火力不足でわざわざ燃料買ってるとも聞くしよう分からんわ
でも地域によっては火力不足でわざわざ燃料買ってるとも聞くしよう分からんわ
102: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:31:36.85 ID:neuvX68h0
>>79
生ゴミの割合が大きいんやろ
産廃の焼却炉なんかプラ系廃棄物が増えまくって問題なっとるで
温度が上がりすぎるとごみ処理量減らさなあかんから逼迫している業者もおるらしいし
生ゴミの割合が大きいんやろ
産廃の焼却炉なんかプラ系廃棄物が増えまくって問題なっとるで
温度が上がりすぎるとごみ処理量減らさなあかんから逼迫している業者もおるらしいし
59: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:27:21.48 ID:Z7VQfVvD0
臭いし汚いし重いし走らされるしガチで頭上がらん仕事
61: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:27:47.61 ID:Iu/M3pE9d
引っ越す時は高性能な焼却炉使ってる街に住め
分別が緩い
分別が緩い
63: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:27:52.66 ID:M7mDcLuJd
ワイの自治体プラスチックゴミの袋すら指定で有料なんやがアホすぎない?
だったら全部燃えるゴミの袋に入れるわ
だったら全部燃えるゴミの袋に入れるわ
26: 風吹けば名無し 2021/09/10(金) 23:23:10.13 ID:jowRQN450
スプレー缶だけはパッカー車火事になるからやめてや
コメント