1: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:03:54.47 ID:j0vurzFi0
どっちなんや…
3: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:04:33.64 ID:eIZO5dwm0
おしっこで出てくぞ
4: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:04:34.16 ID:lB5AMilf0
なるけど大体砂糖も余計に摂ってるぞ
5: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:04:50.25 ID:gXduPzkcp
もう2、3年野菜ジュースやけど特になんもないわ
7: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:05:02.47 ID:ymA1cVFS0
まあ適当なジュース飲むよりええやろ
8: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:05:12.52 ID:He4QpQsfa
そんなもん飲むよりビタミン剤飲んだ方が早いぞ
11: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:06:46.90 ID:T/R3mNpB0
>>8
吸収率ひくいぞ
吸収率ひくいぞ
16: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:07:49.03 ID:k4lzEJQqa
>>11
関係ないぞ
野菜ジュース飲む何倍もビタミン入ってるからな
関係ないぞ
野菜ジュース飲む何倍もビタミン入ってるからな
134: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:24:57.87 ID:X6sziLhd0
>>16
腎臓に負担かかるし
尿結石コースやぞ
腎臓に負担かかるし
尿結石コースやぞ
10: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:05:58.86 ID:TZu2Fc3x0
生野菜摂るより効率悪い←わかる
むしろ野菜ジュースは体に悪い←わからない
むしろ野菜ジュースは体に悪い←わからない
60: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:14:26.22 ID:OW0w8ru+0
>>10
塩分が多いね
塩分が多いね
12: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:06:47.43 ID:GZrTF6ZjM
野菜ジュースは糖分多すぎでゴミ
こんな糖尿病製造液持ち上げるやつは知的障害がある
こんな糖尿病製造液持ち上げるやつは知的障害がある
13: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:07:01.46 ID:cA0WBmO20
じゃあコーラ飲みます!
14: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:07:09.82 ID:cdbNupFp0
>>13
草
草
15: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:07:34.45 ID:PeQ2niFJ0
食物繊維摂れなくない?
18: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:08:07.99 ID:TZu2Fc3x0
>>15
ダンボールでもかじっとけやあ!
ダンボールでもかじっとけやあ!
17: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:08:06.37 ID:ExOpHx/o0
糖分多い言うけど野菜ジュースの分糖質控えればいいだけやん
94: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:19:43.18 ID:5S8yt+xJ0
>>17
ジュースはGI値が高いのがアカン
ジュースはGI値が高いのがアカン
19: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:08:08.10 ID:BHB6F1qU0
糖分なしでの野菜ジュースはほんまに不味くて飲めたもんじゃないんやろうな
20: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:08:27.45 ID:R6ehb1Cga
野菜ジュースは糖分が多いんやったか
21: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:08:47.24 ID:Szq+KpTva
22: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:09:03.51 ID:GZrTF6ZjM
>>21
終わりだよ🤣
終わりだよ🤣
38: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:11:35.81 ID:TZu2Fc3x0
>>21
その中で本来野菜自体に含まれとる糖分の割合はどんなもんや?
その中で本来野菜自体に含まれとる糖分の割合はどんなもんや?
39: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:11:59.60 ID:NY4lNxC40
>>21
砂糖不使用なのになんで
野菜って糖まみれなんか?
砂糖不使用なのになんで
野菜って糖まみれなんか?
51: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:13:25.08 ID:wsT9idQPM
>>39
実際野菜に糖質は多いぞ
そもそも食物繊維は糖質やからな
実際野菜に糖質は多いぞ
そもそも食物繊維は糖質やからな
81: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:17:57.55 ID:XWWKJliVp
>>51
食物繊維は糖質じゃないぞ
食物繊維は糖質じゃないぞ
92: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:19:27.18 ID:YP/kSs1zd
>>81
消化できないし吸収を遅くするからノーダメなだけで糖質であることは確かだぞ
消化できないし吸収を遅くするからノーダメなだけで糖質であることは確かだぞ
110: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:21:28.72 ID:sceav+wE0
>>81
分類は糖質
でもセルロースとかはほとんど消化出来ない
分類は糖質
でもセルロースとかはほとんど消化出来ない
24: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:09:18.63 ID:Szq+KpTva
27: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:09:46.99 ID:GZrTF6ZjM
>>24
草ァ!w
草ァ!w
118: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:22:25.36 ID:P+bSlFkp0
>>24
野菜生活は論外やな
野菜生活は論外やな
129: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:24:14.73 ID:7KAyDBDu0
>>24
味が完全にジュースやしこんなもんよ
味が完全にジュースやしこんなもんよ
25: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:09:24.83 ID:5n1eoSVga
野菜一日これ一本と納豆くっとけばどうとにでもなる
29: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:09:55.98 ID:k4lzEJQqa
野菜ジュース飲むと口の中痒くなるよな
35: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:11:24.80 ID:cHw2xK190
>>29
なんかのアレルギーもってるかもしれんぞ
気をつけるんやで
なんかのアレルギーもってるかもしれんぞ
気をつけるんやで
43: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:12:39.15 ID:k4lzEJQqa
>>35
え?普通痒くならんの?
え?普通痒くならんの?
57: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:13:55.37 ID:PvxrqH7H0
>>43
ならんぞ
ならんぞ
64: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:15:03.22 ID:rhYpABRvp
>>43
果物アレルギーとかやと口の中痒くなるで
果物アレルギーは他の食物アレルギーと比べて軽い人多いけど
果物アレルギーとかやと口の中痒くなるで
果物アレルギーは他の食物アレルギーと比べて軽い人多いけど
65: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:15:13.40 ID:iyygCV1c0
>>29
軽いアレルギーや
軽いアレルギーや
30: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:10:04.70 ID:zkQQ48xHa
昔食事の時ジュース飲んでたらクソデブになったからそれよりはマシよ
31: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:10:17.26 ID:dUfUqYNv0
なるけどそれ以上に糖分とることになるぞ
32: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:10:27.34 ID:sM3CfAt30
煮込んでコンソメスープにするのが確実やで
33: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:11:20.61 ID:sceav+wE0
果汁入り野菜ジュースはあんまり飲み過ぎるなよ?
果糖の取り過ぎで尿酸値高くなるぞ
果糖の取り過ぎで尿酸値高くなるぞ
34: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:11:22.13 ID:Tq92t28O0
砂糖入ってないやつ飲めや
41: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:12:15.10 ID:vCcgO+LPM
>>34
砂糖入ってる野菜ジュースなんてほとんど無いぞ
入ってるのは果物由来の果糖や
もちろん果物が入ってないのもある
砂糖入ってる野菜ジュースなんてほとんど無いぞ
入ってるのは果物由来の果糖や
もちろん果物が入ってないのもある
36: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:11:25.46 ID:Mk1q+J/B0
ビタ剤も飲むし野菜ジュースも飲むし甘いモノは食わんぞ
42: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:12:25.45 ID:rhYpABRvp
糖質の量で言ったらラーメンとかも恐ろしいし摂り過ぎじゃなければええやろ
44: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:12:48.28 ID:l8EcgKas0
ダイエットといいながら野菜ジュースとアボカドと普通の牛乳飲んでるやつ😡😡😡
47: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:12:58.56 ID:zt+wNEzT0
ダイエットガチ勢やけど、食前の野菜ジュースは食後の血糖値の上昇を抑えるのには効果あるわ
野菜を摂取したい人にはあんま効果ない
野菜を摂取したい人にはあんま効果ない
54: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:13:46.16 ID:dnGvaoSc0
サプリメントでも十分やで 食った気するかしないかの差や
55: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:13:46.91 ID:sceav+wE0
野菜自体の糖分は大したことない
果汁の果糖が問題や
果汁の果糖が問題や
67: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:15:24.52 ID:dqBPEDT2p
ワイ「でもジュース飲むよりは健康的だよね」
はい論破
71: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:16:05.01 ID:johiuSrE0
そもそも野菜なんてたいして栄養ないぞ
肉くえ肉
肉くえ肉
109: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:21:16.08 ID:EY4ynJvYa
糖質に過剰反応する奴は普段なに食っとるんや
113: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:21:38.87 ID:pxR4gKYj0
野菜ジュースより食物繊維をとれ😡😡😡
お通じスッキリやぞ
お通じスッキリやぞ
117: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:22:22.08 ID:YP/kSs1zd
>>113
なんJ民のお通じ良くしたら電車が止まるぞ
テロやんけ
なんJ民のお通じ良くしたら電車が止まるぞ
テロやんけ
114: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:21:51.29 ID:zpx7g5kU0
ビタミン入ってるやんけ!と思ったら後から加えてるらしいな
23: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 21:09:12.48 ID:1g4/9U6v0
野菜食わない食生活なら飲まんよりええんちゃう?
糖分には気をつけなアカンけど
糖分には気をつけなアカンけど
コメント