1: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:41:33.93 ID:cm51SLlC0NIKU
2: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:42:07.38 ID:l7qqHCTO0
買え
3: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:42:23.95 ID:07r6NB4k0
一玉食いきれんわ
4: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:42:30.79 ID:qSD/4xAZ0NIKU
ワイが欲しい
5: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:42:34.79 ID:SDbzOVId0NIKU
キャベツなんか買わんでええで
キャベジンで充分
キャベジンで充分
6: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:42:37.13 ID:FIEyFPJW0NIKU
お好み焼きにしよ
7: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:42:40.24 ID:ZRc/awHq0NIKU
ちゃんた298円になるまで待て
8: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:42:47.71 ID:prW8VgmmdNIKU
ええんちゃう
11: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:43:15.39 ID:5iIH3a7WaNIKU
高いって意味だよね?
12: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:43:17.79 ID:LvgD0CxZdNIKU
野菜高いンゴねぇ
14: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:43:41.37 ID:2KMeFO0H0NIKU
来月も高値継続らしいで
15: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:43:42.00 ID:3pdAOWp20NIKU
白菜高いンゴ
鍋食いたいのに
鍋食いたいのに
26: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:45:17.62 ID:OHROALf20NIKU
>>15
もうちょい待て
もうちょい待て
35: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:46:54.53 ID:kF4pQz8j0NIKU
>>15
去年はコロナのお陰でゲロ安だったのにな
去年はコロナのお陰でゲロ安だったのにな
16: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:43:55.26 ID:xnN3NchM0NIKU
使いきれるわけないやろアホ!
18: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:44:24.45 ID:JXqW5Nom0NIKU
一人暮らしやと買う機会無い
半玉でも余る
半玉でも余る
25: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:45:10.06 ID:1XRYDfJpaNIKU
>>18
とりあえずお好み焼きで消化しろ
とりあえずお好み焼きで消化しろ
19: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:44:25.85 ID:BWDG5zm10NIKU
食品ロスしてまうし大人しく半玉88円買うわ
24: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:45:02.39 ID:jr49tddu0NIKU
マックスバリュかな
29: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:46:10.42 ID:V5nkPQEgaNIKU
200円以上とか地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
30: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:46:25.21 ID:PLvDvqlrMNIKU
高いな
100円の時あるやろ
100円の時あるやろ
31: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:46:38.34 ID:nfNFseKYdNIKU
レタスもキャベツも200円越えで辛いンゴねぇ
33: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:46:45.60 ID:+Zc+t4f0dNIKU
キャベツは一玉98円で買いたいわ
36: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:46:54.75 ID:cgGIM6nL0NIKU
そんな高いんかキャベツ
近所のスーパーずっと128円〜138円ぐらいやわ
近所のスーパーずっと128円〜138円ぐらいやわ
49: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:48:20.45 ID:HnD5uQiI0NIKU
>>36
先週ぐらいからいきなり上がった
先週ぐらいからいきなり上がった
53: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:48:55.89 ID:G7bAbCYSdNIKU
>>36
300円!🥺
300円!🥺
73: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:51:33.18 ID:cgGIM6nL0NIKU
>>53
😭
😭
37: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:47:02.97 ID:G7bAbCYSdNIKU
最近野菜高い😭
38: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:47:08.71 ID:/BJwv3CP0NIKU
最近水菜300キャベツ300とかビビる
40: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:47:22.66 ID:G7bAbCYSdNIKU
>>38
なんでや😡
なんでや😡
48: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:48:13.22 ID:2wG5HlC3aNIKU
白菜一球400円wwwwwwww
50: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:48:32.86 ID:OHROALf20NIKU
白菜シーズン今から楽しみや
鍋で肉やラーメンを食うだけで幸福やで
鍋で肉やラーメンを食うだけで幸福やで
51: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:48:44.79 ID:G/zaEz/3aNIKU
ワイスーパー青果店員、138円なら買いや
うちは200円超えとるで
うちは200円超えとるで
54: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:49:00.29 ID:ylhdiEX00NIKU
全体的に野菜高くなったよな
58: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:49:24.37 ID:dNw63cHO0NIKU
>>54
8月の雨がヤバすぎた
8月の雨がヤバすぎた
55: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:49:05.74 ID:NQ9XCYAe0NIKU
キャベツコロコロ値段変わるよな
半玉で158円やったり一球98円やったり
半玉で158円やったり一球98円やったり
57: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:49:17.74 ID:P4VBD9ny0NIKU
キャベツの千切り食うだけで健康になるよな
59: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:49:25.27 ID:tyDzUhW6MNIKU
ちなきうりは高い
60: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:49:38.64 ID:G7bAbCYSdNIKU
キャベツ主食のワイには痛い出費や😭
62: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:50:06.12 ID:ULJC19GS0NIKU
こいつ毎日キャベツ買ってんな
64: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:50:32.58 ID:qiBp/C440NIKU
最近の外人の野菜泥棒のせいで高騰してるんやってな
どんな量盗めば高騰するんや
どんな量盗めば高騰するんや
66: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:50:44.46 ID:OHROALf20NIKU
さすがに白菜は安くなるはず、冬に期待や
67: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:50:48.23 ID:5dpBnkKa0NIKU
野菜高すぎだよな
安い時は農家が価格調整とか言って捨てて安くならないようにしてんのに高くするときは躊躇なく高くしやがる
安い時は農家が価格調整とか言って捨てて安くならないようにしてんのに高くするときは躊躇なく高くしやがる
69: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:50:57.16 ID:xnN3NchM0NIKU
キャベツとかさ結局は肉がないとうまく調理できないねん!!!
71: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:51:18.81 ID:FODB04Kc0NIKU
キャベツ鍋でもええやん
74: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:51:38.25 ID:py39AMJl0NIKU
二玉50円くらいのときもあるのに
77: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:52:11.03 ID:pX85gSJEMNIKU
白菜高くてワイ泣く
78: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:52:25.94 ID:o8eLrgek0NIKU
ブロッコリーがずっと高くて困るわ
79: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:52:27.46 ID:EIb8Orn20NIKU
近所のスーパー
ようやく白菜が1/4玉で158円にまで下がったから買った
ようやく白菜が1/4玉で158円にまで下がったから買った
90: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:55:00.51 ID:OHROALf20NIKU
>>79
一人暮らしやと4分割でもかなりの量や
一人暮らしやと4分割でもかなりの量や
96: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:55:45.54 ID:mu+y3HdT0NIKU
>>79
うちもそんなもんやわ先々週くらいやったかな1/2が500円で売ってた時は驚愕した
うちもそんなもんやわ先々週くらいやったかな1/2が500円で売ってた時は驚愕した
100: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:56:38.29 ID:TA1xVjMl0NIKU
>>79
今1/4が198や
今1/4が198や
81: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:53:09.12 ID:lSZaq2fC0NIKU
下がってきたな
83: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:53:11.27 ID:FODB04Kc0NIKU
逆に安くなってる野菜無いんか
それ食おうや
それ食おうや
88: 風吹けば名無し 2021/09/29(水) 20:54:36.36 ID:aFLiHGNd0NIKU
ニートのワイはナス食べたくてマッマにお願いしたぞ😊
引用元: ・キャベツ1玉138円wwww
コメント