1: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:20:19.81 ID:PUNrBvDWd
Antutu ver.8スコア
arrows W ドコモ販売税込価格21,450円
Snapdragon 480
総合25万/GPU5万
Galaxy A22 ドコモ販売予想価格2万円台
Dimensity 700 MT6833V
総合27万/GPU5.6万
2: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:20:34.69 ID:PUNrBvDWd
Antutu ver.8
Snapdragon 835(Galaxy S8、Xperia XZなど)
総合27万 /GPU9万
Snapdragon 730(Pixel 4aなど)
総合27万/GPU7万
Apple A10 (iPhone7など)
総合25万/GPU8万
14: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:23:17.80 ID:aAL+/B9id
>>2
四年前のハイエンド機種が今の廉価スマホか。
いいんじゃないのか。
四年前のハイエンド機種が今の廉価スマホか。
いいんじゃないのか。
2chMate 0.8.10.106/samsung/SC-02K/10/LT
199: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:49:12.66 ID:CvlzBgzM0
>>2
なぜiPhone7なんだよ比較対象が
なぜiPhone7なんだよ比較対象が
4: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:21:04.63 ID:PUNrBvDWd
これはもう十分やろ
5: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:21:15.35 ID:G1ypkZBUa
絶対買わん方がええで
7: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:21:26.20 ID:hXbDeXWt0
いらんよ
でけー画面のやつ頼むわ
でけー画面のやつ頼むわ
8: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:21:27.12 ID:6VOilXxN0
なんかいきなり底上げされたな
9: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:21:29.97 ID:EFdn0S3Da
ええやん
10: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:21:36.75 ID:35K+Cu2OM
ワイp30liteを去年2万でこうたけど何も問題ないわ
強いて言うならもうちょいメモリあったほうが良かったけど
強いて言うならもうちょいメモリあったほうが良かったけど
11: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:22:12.25 ID:e43Cl5dLM
480が上がりすぎた
12: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:22:19.81 ID:ll6Yd4rI0
ゲームやるチーさん以外は格安アンドロイドで十分やな
16: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:23:46.70 ID:RhXt0IgF0
安いスマホはcpuよりメモリ4gbのがきつい
32: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:28:20.24 ID:IldacH0S0
>>16
普段使いでそんなメモリ使わんやろむしろ12gbとか積んどる最新のハイエンドがおかしい
普段使いでそんなメモリ使わんやろむしろ12gbとか積んどる最新のハイエンドがおかしい
386: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 04:14:00.81 ID:bqg7QRe50
>>32
アプリを4つくらい常駐させたいなら4GB必要だわ
ちょっと他のことやってたら
開き直しとかうざい
アプリを4つくらい常駐させたいなら4GB必要だわ
ちょっと他のことやってたら
開き直しとかうざい
22: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:24:45.37 ID:8Vb/i4l+0
今から盛るならパソコンのメモリやな
メモリは大事
メモリは大事
23: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:25:13.65 ID:nfDQWwDa0
キャリア汚染されてるじゃん
26: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:26:20.95 ID:Qs8tr6e60
このノウハウ生かした700番代買うのがコスパいいってことやん
31: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:27:51.21 ID:Ds/R5gkx0
400番代でこれなのか
33: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:28:32.52 ID:1xiuHg040
ゲームせんしラインと5chとTwitterだけやから2万で充分やわ
38: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:28:55.46 ID:UwUtFeA5M
s8ってまだ4年前なのか
iPhoneから移籍して初めて使ったAndroidスマホだわ
iPhoneから移籍して初めて使ったAndroidスマホだわ
40: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:29:15.91 ID:GnYasQw1d
Xperia aec2買うか迷ってるんやけどコイツらのほうがええんか?
43: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:29:49.63 ID:e43Cl5dLM
>>40
性能だけなら雲泥の差でこっちが良い
性能だけなら雲泥の差でこっちが良い
54: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:31:41.87 ID:GnYasQw1d
>>43
サンガツ
ちょっと待って実機見て決めるわ
サンガツ
ちょっと待って実機見て決めるわ
41: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:29:24.40 ID:e43Cl5dLM
400番代が人権を得た感
45: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:29:54.02 ID:IldacH0S0
その割に690あんま進化しとらんな
46: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:30:01.74 ID:E03Dhm6x0
正直GALAXYS9でもストレスフリーだから廉価なやつでも良さそう。
ただ、二年後位に買い換えかな
ただ、二年後位に買い換えかな
47: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:30:16.58 ID:F1NPHI+f0
55: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:32:03.22 ID:/SOcE/uf0
>>47
なんてモデル?
なんてモデル?
60: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:32:43.69 ID:F1NPHI+f0
>>55
知らん
スペックも何も書いてない16GB+768GBらしいけど
知らん
スペックも何も書いてない16GB+768GBらしいけど
68: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:33:26.23 ID:IldacH0S0
>>60
怪しすぎて草
怪しすぎて草
48: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:30:20.47 ID:u5Eh/hIe0
zenfone8のサイズ感ええんやけど888じゃなくて良くねって感じや
51: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:31:37.83 ID:clVtz8lZd
当時最新だったAQUOS Rをずっと使っててバッテリー膨張してきたから乗り換えたいんやけど
ゲームとかしないからR6じゃなくてsense6でええよな?
ゲームとかしないからR6じゃなくてsense6でええよな?
56: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:32:08.14 ID:F1NPHI+f0
>>51
zero6は?
zero6は?
64: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:32:57.63 ID:clVtz8lZd
>>56
興味あったんやけどドコモにはないっぽいわ
興味あったんやけどドコモにはないっぽいわ
53: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:31:40.45 ID:rPuoGDX1M
iPhone SE2もAntutu50万で1円ばら撒きか新品中古3万やし貧民に優しい時代やね
58: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:32:15.57 ID:ehGV7bo8M
ゲームが出来ないスマホとか巨根の童貞みたいな滑稽さあるやろ
61: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:32:48.65 ID:xLAU13y70
ファーウェイって最近スマホ出してないんか?
何年か前めっちゃJで押されてたけどスパイウェア入ってるみたいなのでアメリカから規制入ってから聞かなくなったけど
何年か前めっちゃJで押されてたけどスパイウェア入ってるみたいなのでアメリカから規制入ってから聞かなくなったけど
70: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:34:28.42 ID:/SOcE/uf0
>>61
作ってるけど、googleが使えないので中国でしか需要がないんじゃなかった?
作ってるけど、googleが使えないので中国でしか需要がないんじゃなかった?
79: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:36:10.63 ID:xLAU13y70
>>70
Google使えないってどゆこと?
Google使えないってどゆこと?
84: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:36:28.61 ID:grvcgh/z0
>>61
出してはいるけどGooglePlayが使えないんちゃうかな
ほんま余計なことしてくれたわ タブレットの選択肢ほぼなくなったし
出してはいるけどGooglePlayが使えないんちゃうかな
ほんま余計なことしてくれたわ タブレットの選択肢ほぼなくなったし
65: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:32:59.05 ID:smrfwHSp0
容量どれくらいあるかやろ ワイの化石はほんとに容量なくてゲーム1つ入れるのがやっと
66: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:33:12.29 ID:SC3AlOpDM
0円の楽天miniや楽天handでもぜんぜん使えるしな
71: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:34:31.72 ID:NlxClaPtM
性能もやることも頭打ちやろ
スペック上げたところでLINEと5chとネットとYouTube見るくらいやし
スペック上げたところでLINEと5chとネットとYouTube見るくらいやし
75: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:35:13.39 ID:7E/T6a+6M
20万超えてメモリも4gb以上あれば十分やな
78: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:35:43.97 ID:5PsK0gfxd
性能とかいらんからバッテリー容量100倍くらいにしてくれ
86: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:36:41.39 ID:78Km2Or+0
実際こんなもんやろ
高すぎるんや
高すぎるんや
87: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:36:46.34 ID:aSxuFU63a
4年前に買ったスマホと同じ性能なら買い替えなくても良いのでは・・・?
105: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:38:44.46 ID:7E/T6a+6M
>>87
OSがね
OSがね
115: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:39:25.20 ID:o6LD8Ji/M
>>87
マルウェア「よろしくニキーwww」
マルウェア「よろしくニキーwww」
88: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:36:53.12 ID:HlqzrBPd0
iPhoneユーザはA14とかA15とか使いこなせてるんか
突然A12にすり替わってても何も変化ないやろ
突然A12にすり替わってても何も変化ないやろ
93: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:37:33.90 ID:jhaYipkf0
>>88
あるわバッテリー持ち違うし
あるわバッテリー持ち違うし
101: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:38:18.60 ID:HlqzrBPd0
>>93
サクサクさの話や
サクサクさの話や
107: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:38:49.43 ID:jhaYipkf0
>>101
チップの性能上がればバッテリー持ちも変わるんだなこれが
チップの性能上がればバッテリー持ちも変わるんだなこれが
97: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:38:00.27 ID:7J6aalr80
>>88
ipad mini5 からmini6に変えたけど何も違いなくて草生える
ipad mini5 からmini6に変えたけど何も違いなくて草生える
100: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:38:11.53 ID:XRElc2vg0
PCと同じやな
ゲームやらなかったらもう十分や
ゲームやらなかったらもう十分や
111: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:39:06.82 ID:QmPd1Zri0
>>100
ほんこれ
ほんこれ
119: 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 03:39:47.30 ID:vhyR/up40
5年前ぐらいに買った泥は一年ぐらいで動作激重になってイライラした覚えあるがこんだけ安けりゃ最悪買い換えればいいし気楽やな
コメント