1: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:09:47.86 ID:bOroQ/tn0
2: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:09:55.31 ID:bOroQ/tn0
ええんか?
3: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:01.25 ID:bOroQ/tn0
普通後やろ・・・
4: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:06.67 ID:vGs1n5Egd
混ぜやすくなるからね
5: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:09.99 ID:tHUuGHmmp
ええぞ
6: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:15.71 ID:w6Wj+F8A0
後の方が味残って美味しい
7: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:31.76 ID:tMTXr6WX0
前はガイジ
8: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:39.17 ID:uxa86dSk0
どっちでもええわ
9: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:42.66 ID:zpLY2Xmp0
あんまりネバネバし過ぎるのも嫌だしね
10: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:50.93 ID:nt67TL+80
おかめ納豆って普通に不味いよな
24: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:05.72 ID:UruEatpC0
>>10
不味いとは思わんが大正義でもないわな
あれが一番旨いとか言う人は信じられん
不味いとは思わんが大正義でもないわな
あれが一番旨いとか言う人は信じられん
11: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:52.12 ID:ZaKV18eB0
納豆って数年周期で5グラムずつ減らしてるけどそれならタレなくせよ
110: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:19:18.40 ID:dd6JFhA40
>>11
これ
素納豆が1番うまい
これ
素納豆が1番うまい
12: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:55.51 ID:aK+M7p+00
納豆を食べないとかいうクソ解答は省けよ…
13: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:10:56.34 ID:U4ihcrn70
後に入れる発想がなかったわ
そんなんできるんや
そんなんできるんや
36: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:08.69 ID:JdUKSuUu0
>>13
混ぜる、たれを入れる、混ぜる
でやると糸のひき方が全然違うで
混ぜる、たれを入れる、混ぜる
でやると糸のひき方が全然違うで
43: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:57.69 ID:U4ihcrn70
>>36
割とマジで目から鱗や
タレかけなくても納豆って混ざるんやな
割とマジで目から鱗や
タレかけなくても納豆って混ざるんやな
15: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:11:15.36 ID:AuRJ108U0
なんかのテレビ番組で後入れの方が栄養残るって聞いて後入れ派
16: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:11:28.38 ID:T46v4Rjl0
混ぜた箸の置き場に困るからしゃーない
39: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:32.49 ID:QGD2lKiV0
>>16
納豆食ったらその箸捨てるわ
納豆食ったらその箸捨てるわ
50: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:14:42.58 ID:Mor45k5g0
>>39
混ぜてタレ入れる時の箸の置き場に困るって意味だろ
混ぜてタレ入れる時の箸の置き場に困るって意味だろ
53: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:15:01.31 ID:QGD2lKiV0
>>50
それはわかってる
それはわかってる
67: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:15:53.98 ID:u/gpjmr30
>>53
納豆混ぜる
↓
箸捨てる
↓
醤油かける
↓
新しい箸で食べる
納豆混ぜる
↓
箸捨てる
↓
醤油かける
↓
新しい箸で食べる
こうやってるんか?
18: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:11:31.59 ID:NEgp5SsC0
まぁどんなもんも調味料は先入れやし割と知らなくてもしゃーない
こんなんでマウント取ってる奴こそ他に誇れるもんがないガイジ
こんなんでマウント取ってる奴こそ他に誇れるもんがないガイジ
23: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:05.60 ID:uxa86dSk0
泡だらけの納豆は食欲失せるわ
25: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:08.49 ID:FQlGTR78a
後の方がアミノ酸が出てうまくなる~って言ってるやつおるけど粘度が高すぎて不味く感じるわ
26: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:13.85 ID:sR0+zs/JM
納豆って91%も食われてるの?
納豆嫌いって超少数派やん
納豆嫌いって超少数派やん
27: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:16.73 ID:l8g4crUs0
へええ完全に前に思考固まってたわ
これで俺もアプデで来たわ
これで俺もアプデで来たわ
29: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:23.10 ID:/JE+R2Jc0
後ダレの方がめっちゃネバネバするよな
30: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:32.24 ID:ZaKV18eB0
先に混ぜたほうが栄養的に正しくても好きな方でええやろ
31: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:32.41 ID:uTG/Nsd00
タレは最後やで
ソースは納豆会社の社長
ソースは納豆会社の社長
32: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:48.03 ID:W0rIqxIrM
後に入れる方が膨らむみたいなのをテレビで見てからは後派やわ
33: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:12:59.13 ID:OX1rfskL0
前は先に混ぜたほうが旨いと妄信してたけど別に変わらねーわって気づいた
137: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:21:02.49 ID:StorSbF70
>>33
どっちの好みはあるけど変わらないことはないぞ
どっちの好みはあるけど変わらないことはないぞ
34: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:02.75 ID:2rJNPxewa
Q「いつ入れますか?」
A「そもそも入れない」「食べない」←こいつら○せよ
A「そもそも入れない」「食べない」←こいつら○せよ
35: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:06.91 ID:XoIAxxkt0
後ダレはねばねばしてて旨くないんだわ
38: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:27.95 ID:e6d7n7kKd
納豆よく混ぜたほうが美味いって言うけどほとんど混ぜずに絡ませるくらいのほうがうまくね?
40: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:35.75 ID:qf74zAABM
ネバネバが嫌いなので先入れ
41: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:37.24 ID:f6RlhP28p
そもそも後に入れるという発想自体がない
42: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:13:48.41 ID:uxa86dSk0
先に入れて殆ど混ぜない派だわ
44: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:14:04.35 ID:q7e9tu510
後入れとか二度手間やんバカすぎ
45: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:14:07.58 ID:fxvEujho0
あの甘いタレが無理やわ
タレの入ってない納豆に生醤油入れるのがいい
タレの入ってない納豆に生醤油入れるのがいい
48: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:14:31.55 ID:BKSlzotO0
混ぜる→タレ入れる→混ぜる やろ
49: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:14:37.22 ID:wHtjj3cGp
先に入れんとかったいやろ
56: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:15:14.51 ID:+4a3Igi50
先に混ぜる方が栄養あるんだっけ
まあ好みやろ
まあ好みやろ
57: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:15:21.40 ID:5ob28symd
混ぜる→ネギ→混ぜる→からし→混ぜる→タレ→混ぜるや
58: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/10/16(土) 09:15:24.35 ID:dMyE7AlO0
本来は混ぜたあとって知ってるけどなんかめんどくさいねん
59: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:15:25.54 ID:XzmnRW8pH
半分タレ入れる
混ぜる
残りのタレを入れる
混ぜる
残りのタレを入れる
62: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:15:41.09 ID:PKfXmJpOM
面倒だから先入れ
63: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:15:44.94 ID:9Drvx4Bm0
通はタレはかけずに塩少々なんだけどねー
69: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:16:01.06 ID:D6FE+9Ag0
粘り出るの嫌いでわざとなんかなあ
70: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:16:01.37 ID:k9coh+xS0
あ後に入れた方が糸がきめ細かくなってよりよくおいしくなる
前に入れてるやつは人生損してるわ
積立NISAとかやってなさそう
前に入れてるやつは人生損してるわ
積立NISAとかやってなさそう
81: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:17:12.13 ID:FQlGTR78a
>>70
その程度で損する人生は草
その程度で損する人生は草
74: 風吹けば名無し 2021/10/16(土) 09:16:29.23 ID:0ISAxn3cp
先にタレ入れて、追加で醤油だぞ
コメント