1: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:52:54.02 ID:L/64CmGb0
「170円突破の可能性」ガソリン当面値上がりか
レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が約7年ぶりの高値圏に突入した。
レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が約7年ぶりの高値圏に突入した。
ガソリンの原料となる原油の価格が高騰を続けているためだ。ガソリン価格は当面、値上がり傾向が続くとの見方が多く、車を使う家計や物流業者などの負担が膨らみかねない。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/14/news063.html
2: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:53:07.96 ID:v4pxENUxd
入れたンゴ
3: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:53:10.81 ID:/dLboXNqd
ガソリン値下げ隊は?
5: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:53:44.93 ID:77dX4rPAd
地元じゃ177とかだったぞ
7: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:54:23.14 ID:AwD3uaLbM
ドライブも気軽に行けない
8: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:54:25.69 ID:dv1G56LK0
EVにするンゴ
11: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:55:17.35 ID:sI46PHAHd
まさに今入れたで
15: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:55:57.69 ID:v2TVsf3Za
通勤用に原付き買ったわアホらしい
16: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:55:58.81 ID:WoEDJT3b0
これ以上高くすんな
17: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:56:03.57 ID:4HU7jO+90
お金がないンゴ
18: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:56:04.98 ID:RCLNFVUA0
昨日満タンにしたところや
19: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:56:23.04 ID:7TW1B/Fqa
ガソリンで170円て
ハイオクどうなんの
ハイオクどうなんの
22: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:56:57.62 ID:mIQ1waVV0
電気代とかも上がるんか?
23: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:57:03.50 ID:0OpEviL+0
ミネラルウォーターより安い定期
26: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:57:49.33 ID:q4g7fwftp
>>23
今はミネラルウォーターのが安いやろ
今はミネラルウォーターのが安いやろ
38: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:59:33.87 ID:0OpEviL+0
>>26
地域差あるのかな?
ワイが彼女と同棲してる品川区は500ミリペットでも90円するからまだガソリンより高いで
メルセデス乗ってるからガソリン代きちーすw
地域差あるのかな?
ワイが彼女と同棲してる品川区は500ミリペットでも90円するからまだガソリンより高いで
メルセデス乗ってるからガソリン代きちーすw
54: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:02:33.62 ID:aAoYE4X3M
>>38
未だかつてないほど滑ってて草
未だかつてないほど滑ってて草
72: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:04:15.28 ID:tRoa9Jlba
>>54
触れると火傷するから誰も触らなかったんや
触れると火傷するから誰も触らなかったんや
25: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:57:35.42 ID:6/TDnnAQ0
ちなみにワイ預言者EVが増えると電気代上がるからな
27: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:57:53.75 ID:mN75BasPH
今でも160円近いのに更に上がるんか
28: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:58:03.36 ID:x6DSjU3P0
暫定税率廃止しろ😡
29: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:58:28.06 ID:UtKYympJM
先週150円やったのに
32: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:58:50.64 ID:7Zz/7nfkd
無理してランクル買ったやつらとか今頃泣いてるやろ
34: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:58:55.13 ID:Y1DgEfTW0
会社のカードやしええわ
35: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:59:11.86 ID:BCBAP+mkp
週末親の車でドライブするのが唯一の楽しみなのに行きづらくなるやん😢
37: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 16:59:24.15 ID:CdNYnuDo0
電気自動車普及したらめっちゃ安くなったりせんの?
39: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:00:08.95 ID:7TW1B/Fqa
いつも満タンにしてるやつ金持ちやろ
ワイはいつも2000円分
ワイはいつも2000円分
48: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:01:44.98 ID:HZAJQfHC0
>>39
ガソリンスタンド行く回数増えるだけやん
ガソリンスタンド行く回数増えるだけやん
58: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:02:59.02 ID:P5feN1gwa
>>39
結局入れるなら変わんねぇじゃん
2000円だけ入れたら節約できてるとでも思ってるのか?
結局入れるなら変わんねぇじゃん
2000円だけ入れたら節約できてるとでも思ってるのか?
64: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:03:21.07 ID:rkI9rpKxr
>>58
軽くなるから多少は
軽くなるから多少は
74: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:04:17.28 ID:BiXlEwMTr
>>64
満タンの方が燃費が良いぞ
給油口開ける度に揮発しまくるからな
満タンの方が燃費が良いぞ
給油口開ける度に揮発しまくるからな
66: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:03:52.99 ID:nLbToTi9M
>>39
ガソリン値上げばっかやから
とりあえず満タン入れといたほうが得やで
ガソリン値上げばっかやから
とりあえず満タン入れといたほうが得やで
71: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:04:14.93 ID:RmneoLjy0
>>39
スタンド行く時間と給油する手間が面倒だから常に満タン
どうせ走ったら入れるんだから金持ちとか関係あるか?
スタンド行く時間と給油する手間が面倒だから常に満タン
どうせ走ったら入れるんだから金持ちとか関係あるか?
94: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:08:20.10 ID:jMVSvuWn0
>>39
ワイも前まではちまちま入れとったけど毎回満タンにしたほうが楽だって気付いたわ
ワイも前まではちまちま入れとったけど毎回満タンにしたほうが楽だって気付いたわ
41: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:00:44.28 ID:Rr3DrpNI0
原油価格って上がるだけなんか?
49: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:01:45.43 ID:lH0MRcQG0
>>41
去年コロナで産油国が儲けれなかったから
今めちゃ釣り上げてんねん
去年コロナで産油国が儲けれなかったから
今めちゃ釣り上げてんねん
50: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:01:53.88 ID:O0gOVjwY0
>>41
もちろん下がることもある
去年はマイナスにまでなったぞ
もちろん下がることもある
去年はマイナスにまでなったぞ
56: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:02:47.44 ID:BiXlEwMTr
>>50
買い付けるだけで金が貰えるレベルにマイナスだったな
買い付けるだけで金が貰えるレベルにマイナスだったな
45: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:01:32.58 ID:h5+X9BcCd
関係ないけど牛タンも高騰
47: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:01:37.95 ID:ESK9cJJHa
中々下がらねぇのに上がるのは一瞬なのどうなっとんねん
51: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:02:10.54 ID:TrBBpupH0
明日値上がりなのか
だから混んでたのかな
だから混んでたのかな
83: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:06:37.16 ID:gVitddXVM
こんな高いの何年ぶり?少なくとも10年よりは前だよな
85: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:06:47.07 ID:rkI9rpKxr
今は毎週上がるから満タンがええやろな
北海道民はすぐ満タンにしたがるからちまちま入れる感覚わからんけど
北海道民はすぐ満タンにしたがるからちまちま入れる感覚わからんけど
89: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:07:29.19 ID:aI49wMZRM
ワイ外車民震える
92: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:07:53.86 ID:CocQ8hyS0
上がり過ぎだわ
95: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:08:22.89 ID:cZO7joN90
マジでなんやこれ
いつまでや
いつまでや
124: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:11:35.92 ID:rkI9rpKxr
>>95
世界的にコロナ自粛解除で高騰してる
今後は脱炭素で値上げ傾向
イランの原油解禁まで余り下がる要素ないかもな
世界的にコロナ自粛解除で高騰してる
今後は脱炭素で値上げ傾向
イランの原油解禁まで余り下がる要素ないかもな
96: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:08:38.78 ID:zIHDMmllM
阿鼻叫喚の更なる値上げ頼むで
99: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:08:45.66 ID:24TUL/vFM
昨日149円で満タンにしてきたわ
100: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:08:53.52 ID:SV40Qf0y0
円安だしな
105: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:09:33.91 ID:iZEaZoDi0
二重課税やめろや
114: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:10:27.30 ID:Cy34RL8Ya
まだまだ値上がりするとの記事見てハイオク170円で満タン入れたわ先週
ホンマに値上がりしとって草
ホンマに値上がりしとって草
126: 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 17:11:57.41 ID:oajARJOo0
ハイオク民ガチで辛そう
金垂れ流してるようなもんやん
金垂れ流してるようなもんやん
コメント