スポンサーリンク

【謎】ノースフェイス←なんでこれ流行ってるんだ?特にこれからの時期多くなる

1: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:09:21.58 ID:SPD/d3hvd
このロゴのリュックサックとかダウンよくみる

2: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:09:34.47 ID:SPD/d3hvd
しかも結構高いし

 

36: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:13:31.43 ID:rkhGTTRVa
>>2
ユニクロやモンベルよりワンランク上のダウンってなるとノースフェイスとかになるからそのせいじゃね?
ちょっとファッションに目覚めた層が買うブランド

 

5: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:09:58.22 ID:SPD/d3hvd
高校生はみんなここのリュックサックや

 

6: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:10:08.76 ID:2wTk8tZZ0
刑務所上がりか?

 

8: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:10:14.35 ID:gkEn51r3a
でかでかとロゴ入ってるけどかっこええか?
中高生に多い気がする

 

9: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:10:24.56 ID:lbvS+dvpd
マウンテンジャケットやね

 

105: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:19:56.65 ID:jN9GroMMd
>>9
今着て通学しとるわ

 

10: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:10:27.70 ID:nh9wP2fEd
人肌恋しくなるから

 

11: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:10:41.15 ID:+2UD+iwvd
高校生御用達

 

15: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:11:04.66 ID:Fjzsd7Qe0
>>11
その親世代が1番着てるぞ
奴らが青春時代に流行ったブランドやし

 

13: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:10:43.07 ID:KnzUHVHD0
ずっと定番定期

 

14: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:10:51.77 ID:7m/IKS4b0
これだけはホンマにダサくて無理

 

16: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:11:13.52 ID:p+a/9qOdM
普通Columbiaだよね
patagoniaは買えないし

 

17: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:11:18.82 ID:1gevA7ww0
安パイやから

 

18: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:11:28.12 ID:7Y/sWjzJd
なんカスに不評ってことは世間では評判いいなこれ

 

19: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:11:36.60 ID:2wTk8tZZ0
社会人でノース付けてるとあっ…ってなるよな
ギリギリ大学生で許される程度のブランド

 

21: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:11:50.12 ID:Gpj/rp2fd
なんJ民はワークマンにユニクロだから…

 

22: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:11:52.02 ID:+Lk3rxqka
マウンテンパーカー買いたいんやがどこのが普段着でおすすめや?

 

23: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:12:04.16 ID:7BRP9UPl0
同じものを買わないといけないという日本人にありがちな現象
特に女

 

27: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:12:39.03 ID:QyqWO4+fd
>>23
同調圧力に抗う俺カッケェwww

 

48: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:14:48.16 ID:7BRP9UPl0
>>27
同調圧力やなく本人の感覚の問題や

 

26: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:12:38.10 ID:BOh9oJzw0
品質がええし安いからやろ

 

29: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:12:59.63 ID:tStafqYrd
>>26
ジャケットダウン最低3万からやぞ

 

51: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:15:23.03 ID:BOh9oJzw0
>>29
いや普通に安くね?
何年もきれるやん
年で考えたら安いし普通の人はそれを安く感じるから売れてんねん

 

28: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:12:44.57 ID:X1ifQ8nL0
ホモネタは置いておいて、アウトレットでもナイキとノースフェイスは行列できることが多い

 

30: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:13:03.30 ID:Op4sofee0
高校生が背負ってるイメージ

 

32: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:13:19.26 ID:mBocJ9o/d
スニーカーはナイキ、アウターはノースフェイス
こればっか

 

37: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:13:35.48 ID:o+pChot1M
コロンビアじゃあかんの?

 

50: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:15:14.32 ID:nLGhgcWV0
>>37
ワインはコロンビアに切り替えたで
質は同じや

 

39: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:13:45.74 ID:iodFgT4B0
先入観抜きで見るとやっぱアウトドア系のブランドでデザイン1番かっけえ
モンベルとかパタゴニアとかダサすぎる

 

43: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:14:21.31 ID:NfaqsGPMF
もうノースフェイスは買わん

 

45: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:14:33.22 ID:Fjzsd7Qe0
ロゴどん嫌ってる奴ってなんなんや

 

46: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:14:39.04 ID:MSzCPcxM0
値段の割にちょっとね
まあ見栄張りたい人用だよね
キャンプとかで高いブランド使ってないと怒る人たちがいるけどああいう人たちがマウント取るために存在してる

 

53: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:15:33.55 ID:otA9wqBdd
日本の気候では北海道以外オーバースペックすぎる

 

58: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:15:56.06 ID:LvjV9H850
>>53

 

76: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:16:50.14 ID:3I9vTBES0
>>53
長野わ山梨なら普通やぞ

 

54: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:15:43.44 ID:ngRpPXkq0
没個性だからワイは着てるわ
5年ぐらい同じの着ても何も言われないし目立たないし馬鹿にもされないしコスパいいわ

 

60: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:16:01.03 ID:Z6gH7oPrd
あれまだブーム続いてんの?

 

62: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:16:03.99 ID:/TMYS6l3d
じゃあ【本物の大人】は何買うんや?

 

65: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:16:18.45 ID:nLGhgcWV0
>>62
ワークマンやろ

 

77: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:17:09.65 ID:Ttd57zq2a
>>65
働いてないのに?

 

75: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:16:46.99 ID:ofDiZ0n70
ダウンやと本格的な登山用ほど高くないし
性能もそこそこいいからでは

 

80: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:17:21.19 ID:LvjV9H850
「本物の大人は買わないんだあああ(頼むそうであってくれええ)ブルブル」

 

82: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:17:30.07 ID:pAlZp9WFr
別にノースバカにしてええけど
自分は無地の安物着てるとしたらカッコ悪いで

 

86: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:17:55.83 ID:+LlmJ17wr
普通に高くて性能ええしカッコいい

 

93: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:18:14.88 ID:8HMzHCQhM
20年くらい前に高校生だったとき使ってたNORTH FACEのアウターとリュック引っ張り出して使ってたら若者からかっけえって言われてワロタwwwwww

 

97: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 07:19:02.93 ID:Ib0HrykX0
こういうのでボロクソ言ってるなんJ民はどんな格好してるのか興味はある

 

引用元: ・【謎】ノースフェイス←なんでこれ流行ってるんだ?特にこれからの時期多くなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました