1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:35:34.66 ID:0oHNxg1dp
2: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:36:03.37 ID:0oHNxg1dp
3: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:36:21.22 ID:AcozmkBx0
はぇ~
これを使ったことあるJ民おるんやろうか
これを使ったことあるJ民おるんやろうか
4: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:36:33.11 ID:fz1hMe+Nd
やっぱひかりかっこいいわ
15: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:39:46.20 ID:Cn26CiTQd
>>4
鉄オタじゃないけど
一目でひかりと分かるのええな
鉄オタじゃないけど
一目でひかりと分かるのええな
6: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:36:58.02 ID:aKfTCVK/0
なっつ
8: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:37:34.84 ID:hsqGiKc10
>>6
おっちゃんやん
おっちゃんやん
10: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:38:13.62 ID:ajaz1fKDd
>>8
敬意払おうや
敬意払おうや
30: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:43:15.87 ID:CKUayh6W0
>>10
ええこと言うな
ええこと言うな
123: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 07:07:54.55 ID:u/s4laHq0
>>30
楽しく使いたい
楽しく使いたい
31: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:43:26.19 ID:aKfTCVK/0
>>8
食堂車もあったぞ😎
食堂車もあったぞ😎
39: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:45:23.20 ID:wr6nTrBZ0
>>31
ワイ底辺食堂車に憧れ咽び泣く
ワイ底辺食堂車に憧れ咽び泣く
7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:37:34.28 ID:sPIprx2f0
そんな長時間乗るんか?
9: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:38:11.01 ID:P8zB7yDb0
個室ええな
11: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:38:20.51 ID:kRiAJF5IM
ガキの頃帰省するときこれのってた記憶あるわ
親に聞いたらワイがうるさかったかららしい
親に聞いたらワイがうるさかったかららしい
12: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:38:58.75 ID:kg/RVL0s0
ネカフェみたいなんでええな
13: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:39:21.31 ID:yd0hIUeJM
なんでなくなったんや
16: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:40:02.05 ID:lqygj7Zzd
17: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:40:29.24 ID:0w13a8cj0
は?いまの新幹線って個室ないんか?
23: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:41:40.66 ID:MvWsI7T50
>>17
トイレとパウダールームだけやで個室
トイレとパウダールームだけやで個室
18: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:40:38.77 ID:wr6nTrBZ0
ロマンに溢れとる
19: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:40:53.75 ID:QOkVlCkia
費用対効果が悪いんやろな
20: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:40:55.15 ID:qt6HCnSOp
二人用個室閉塞感やばそう
21: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:41:08.63 ID:o8ZvojJsa
倍払うなら作ってやってもええで
22: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:41:33.32 ID:R5Bo9dBJM
グリーンくらいの値段でやってくれ
25: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:42:05.38 ID:Qrp6wwiW0
実際リニアと客分散したら個室作りまくって客単価上げた方がええやろ
27: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:42:34.46 ID:tCI7hISA0
こんなんあったんや
やっぱ値段はちがったんか?
やっぱ値段はちがったんか?
29: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:43:13.31 ID:VWqAV/eM0
3人個室と4人個室は何が違うねん
32: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:44:00.32 ID:oaNX4ZcAd
38: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:45:17.18 ID:IWVD33fV0
>>32
結構トイレで草
結構トイレで草
46: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:48:32.95 ID:1rQCVnrId
>>32
こここんなふうになってたんか
こここんなふうになってたんか
33: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:44:31.61 ID:tU2+TSdr0
この四人部屋みたいなんうっすら記憶に残ってる気してきたわ
34: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:44:32.25 ID:42heQp8tM
ええやん
35: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:45:02.37 ID:HC13iWk9a
今なんてさっさと着くから個室や食堂なんていらんのやろな
47: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:48:51.17 ID:Qln6dieed
>>35
自販機すら無くなるぐらいやしみんなコンビニ行くからええわな
自販機すら無くなるぐらいやしみんなコンビニ行くからええわな
37: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:45:10.10 ID:Axa2eWgWp
多目的トイレみたいやな
40: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:45:51.68 ID:+RNHhc0r0
これにパソコン置いてあったら完璧やな
41: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:45:57.77 ID:dPjQnKXj0
水曜どうでしょうで見た気もするな
50: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:49:49.32 ID:Qln6dieed
>>41
グリーンの中に芸能人おらんか探索したらO氏おったらしいな
グリーンの中に芸能人おらんか探索したらO氏おったらしいな
51: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:49:51.09 ID:fotcCw8r0
一度でええからゆっくり寝台特急とかで酒飲みながらどっか旅出たいって言うのはあるわ
53: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:50:28.17 ID:pXUyClQs0
子連れに便利なんだよな
58: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:51:35.93 ID:jr9mCckwd
高そう
60: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:51:47.60 ID:F0d2j76lp
これいつ頃まで稼働してたサービスなん?
パンフから想像するに90年代っぽいんやが
パンフから想像するに90年代っぽいんやが
68: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:53:15.53 ID:Qln6dieed
>>60
20年ぐらい前や
20年ぐらい前や
70: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:55:01.23 ID:Fe7P+uH60
コロナ対策のこと考えると個室の方がええよな
74: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:56:08.81 ID:VyBWAHLV0
昔は食堂とかあったってマ?
83: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:58:15.90 ID:MvWsI7T50
>>74
食堂車は新幹線やブルトレにあった
食堂車は新幹線やブルトレにあった
75: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:56:16.49 ID:vmkefHdBp
新幹線じゃなくてサンライズみたいな長距離特急ならアリだわ
たかが2~3時間個室とかつまんね
たかが2~3時間個室とかつまんね
85: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:58:26.93 ID:PsFAL+ORp
まじで見たことないんだけどこの時間帯おじさん多すぎだろ
113: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 07:06:14.47 ID:LJbcwpW70
>>85
どの時間帯でもおじさんいっぱい居る事に気がついていらっしゃらない!?
どの時間帯でもおじさんいっぱい居る事に気がついていらっしゃらない!?
128: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 07:09:10.51 ID:EyhblFJC0
>>85
おじさんというかもはやこの板はじじいが多いわ
おじさんというかもはやこの板はじじいが多いわ
86: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 06:58:35.52 ID:lBLqtYfq0
じじいワラワラで草
92: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 07:00:14.70 ID:FIi20X63M
中国人観光客増える前は空いてる時間帯1車両5人以下とか普通にあったけどあれで儲かりまくるんだから新幹線てすごいわ
コメント