スポンサーリンク

ワイ「年収600万くらいや」敵「税金いくら?」ワイ「源泉みなわからん」敵「はいエアプ」

1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:55:45.60 ID:7lmTqzRwd
いうほど税金みんな把握しとるか?

2: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:56:07.40 ID:BRK2GAEYd
ワイも分からん

 

4: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:56:20.63 ID:7lmTqzRwd
>>2
やろ
勝手に引かれるもんやん

 

5: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:56:42.62 ID:+F1vs5G8M
ワイそれくらいやが200万くらい引かれてる気がする

 

9: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:57:24.68 ID:7lmTqzRwd
>>5
持ち株会とか天引きの保険とかあるからごっちゃになってわからんのよな
ボーナスの天引き計算もわかっとらん

 

30: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:00:44.67 ID:XsLX7uMC0
>>9
ワイもこれや
額面40ぐらいやけど持ち株やら社食やら組合費やら会社の保険やらで引かれまくって手取りは24ぐらいまで落ちるわ

 

36: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:01:32.31 ID:7lmTqzRwd
>>30
よな
そんな把握してるやつおらんよな
安心したわ

 

7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:56:54.16 ID:4StsPKhgp
逆に手取り年収しか把握しとらん

 

10: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:57:54.82 ID:7lmTqzRwd
>>7
手取りは逆に把握してへん
だってでんたくたたかなわからんやん

 

14: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:58:38.99 ID:NIzc+Uzs0
>>10
手取り年収になるとわからんな

 

8: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:56:56.76 ID:NIzc+Uzs0
年単位のはボーナスもあるしあまり把握してない
毎月なら多少住民税いくらくらいかとか年金いくらくらいかは把握してる

 

11: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:58:33.14 ID:7lmTqzRwd
>>8
月は大体はわかるけど、天引きってほかにもあるから混ざるんよな
天引きが高過ぎたらそれはそれでエアプ扱いするやん

 

23: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:59:46.33 ID:NIzc+Uzs0
>>11
ある程度でええと思うけどな
数百円単位まで引かれるの覚えてないわ…
そうとう好きじゃないと無理やろw

 

12: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:58:35.54 ID:20ZIG02gp
税金で何割も取られるの狂っとるよな
ちな幾らかは把握しとらん

 

16: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:59:06.03 ID:7lmTqzRwd
>>12
よな
あたおかや

 

13: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:58:38.62 ID:vmI4b/rra
税金で半分くらい持ってかれてる

 

17: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:59:13.97 ID:7lmTqzRwd
>>13
かねもちかな

 

18: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:59:24.60 ID:HE6nLF8S0
あなたの手取りはいくらですって紙見てる

 

27: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:00:00.21 ID:7lmTqzRwd
>>18
なにそれ

 

100: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:15:14.82 ID:HE6nLF8S0
>>27
ちゃんと見てないから分からんけど源泉徴収票なんかなあれ
紙で毎年送られてくる

 

19: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:59:34.93 ID:NYlKm48r0
なんにもわからん
勝手に振り込まれてるし使う気もない

 

28: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:00:19.11 ID:7lmTqzRwd
>>19
つかおうや

 

20: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:59:37.83 ID:l5kU6bYBd
毎月の明細は細かく見ないな
紙じゃなくてpdfだし
ただ額面と手取りの差で3割くらい引かれてるのはわかる

 

21: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:59:39.59 ID:e9UoQkIZd
手取りは家計簿で把握してるから手取り年収は分かるけど総支給がわからん
今年は手取り460万くらいや

 

29: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:00:27.00 ID:7lmTqzRwd
>>21
えらいな

 

34: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:01:08.07 ID:e9UoQkIZd
>>29
マネーフォワードで全部やってくれるで

 

38: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:02:12.26 ID:7lmTqzRwd
>>34
はええ
やってみるわ

 

24: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 11:59:56.89 ID:qZG7K0zb0
振り込まれた金額しか見てへんで明細とか見んやろ

 

33: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:01:08.00 ID:7lmTqzRwd
>>24
わかる

 

31: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:00:58.48 ID:kAlGqR68d
ワイの手取り480万なんやけど年収換算やといくらくらいやろ
給与明細ログインして見るの面倒やからもう何年も見とらんわ

 

35: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:01:32.21 ID:l5kU6bYBd
>>31
600くらいやろ
ワイもそんなもんや

 

32: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:00:59.40 ID:vKwx79tQ0
オークション開始!

 

37: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:01:50.13 ID:7lmTqzRwd
>>32
いうほどまだしてへんやろ

 

43: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:03:30.28 ID:WEDY3h5q0
年収400万だろうが700万だろうがだいたい2割強取られるとのは変わらんやろ

 

44: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:03:31.35 ID:zs0+b4as0
家計簿つけてないとわからんわな

 

45: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:03:39.38 ID:7lmTqzRwd
みんなこんなもんなんやな
次からレスバで強気に行くわ

 

46: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:03:48.16 ID:/Z4PhU5qr
手取り手取りいうやつは学生かニートかフリーターやから気にせんでええやろ
まともな社会人なら年収だけ言えばええ

 

51: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:04:41.24 ID:7lmTqzRwd
>>46
年収だけいったらスレタイみたいに言われるやん

 

57: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:05:56.71 ID:/Z4PhU5qr
>>51
そういうやつは無視しとけばええねん

 

59: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:06:18.59 ID:kAlGqR68d
>>46
それこそ社会人エアプちゃうか
金に執着せん人は通帳の振込額くらいしか見ないやろ

 

48: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:04:15.42 ID:S+1lo0B8M
確定申告も必要ないし知らんわ

 

52: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:05:27.90 ID:7lmTqzRwd
>>48
ほんまにそうよな

 

50: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:04:41.03 ID://XWDdWl0
金に困ってない(独身、老後資金なし)なんやろなあ
○ぬまで働くつもりか?
せめて1億貯めてから金に困ってない言えやカス

 

54: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:05:38.93 ID:0MZX28ra0
かみさんに管理されとるから当然わからん

 

55: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:05:46.52 ID:+K28H0oOd
手取りこそ把握してへんわ

 

62: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:07:53.00 ID:tkvKCFwT0
源泉徴収票でみる年収以外把握してない

 

月収も裁量労働で固定やしいちいち見てない

 

64: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:08:11.58 ID:7lmTqzRwd
>>62
残業つかへんやつか

 

63: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:07:59.36 ID:RW4w0oMyd
所得税ならすぐわかるやろ

 

社保、住民税からむとわからへん

 

69: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:08:47.30 ID:7YSspEsbp
150万くらい

 

71: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:09:04.54 ID:kfxvr4Iqd
手取り差で引かれてるのはだいたい分かるが、税金と年金と保険の分離が難しい

 

72: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:09:10.24 ID:47yEDGlar
給与明細貰う→総支給額見る→差引支給額見る
だから税金とかいちいち見とらん

 

73: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:09:19.36 ID:7lmTqzRwd
>>72
わっかる

 

87: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 12:11:58.74 ID:K37V6hTaM
なんか自分に都合の悪いことは全部嘘だあああああ!!!って奴いるよな
そうしないと生きられないんだろうけど

 

引用元: ・ワイ「年収600万くらいや」敵「税金いくら?」ワイ「源泉みなわからん」敵「はいエアプ」

生活
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました