1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:02.10 ID:vcV8tprM0
2: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:07.79 ID:vcV8tprM0
炊飯器使ったことない奴なんておるんか
3: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:15.64 ID:IjiXNNm90
ワイやん
4: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:24.63 ID:3GowwQBj0
こどおじやろ
488: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 18:14:51.54 ID:DLYwX6S90
>>4
こどおじでも一度は手伝わされて炊くやろ
こどおじでも一度は手伝わされて炊くやろ
699: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 18:33:10.34 ID:JrMgUkz30
>>4
🦀
🦀
5: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:28.92 ID:3T9kiALS0
ったく最近の若者は
6: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:31.99 ID:CXCACP6Ga
まずいししゃあない
7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:32.24 ID:Li5Uvw3nM
サトウのごはんで十分やもんな
8: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:32.42 ID:fYkfC7crp
正解やね
10: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:38.09 ID:AmTOw6rja
毎食パスタやわ
11: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:40.09 ID:fYkfC7crp
今はオートミールの時代
12: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:41.26 ID:GDcSRBjPd
どうせ、ゆとりだろ❗ゆとり❗
14: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:51.30 ID:HE6nLF8S0
これそのままこどおじの割合やろ
15: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:55.25 ID:KEa4Eip0d
ガキさぁ
17: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:34:59.87 ID:pLsRWouB0
一人暮らしなら炊飯器はいらん
めんどくさいだけ
めんどくさいだけ
20: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:35:16.48 ID:moPsamVj0
炊飯器メーカーのステマやろ
22: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:35:28.98 ID:Qm1Ab1jkd
餓鬼❗ゆとり❗円周率3❗
23: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:35:29.73 ID:mP+oTB+M0
家庭科でやる定期
24: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:35:32.37 ID:EXXIzFs40
自動車免許持ってない率より高いやん
26: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:35:39.25 ID:SsCZdI1R0
こどおじ程炊くやろ
小学生の時毎日やってたわ
小学生の時毎日やってたわ
27: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:35:42.13 ID:UIAqivcf0
どうすんだ親に何かあったら
30: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:35:44.96 ID:U/nZDdAyd
お手伝いでご飯炊くくらいするやろ、
31: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:35:47.25 ID:erIdyfsD0
米も炊けないような奴が世の中生きていけるんかな?
不思議やわ
不思議やわ
52: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:55.03 ID:/Nm9HQUX0
>>31
ワイ炊けないけど家族のおかげでなんとか生きてるで
大学院の時一人暮らししてたけどどうやって生きてたかちょっと思い出せんが今はちゃんとご飯作って貰えるから大丈夫や
ワイ炊けないけど家族のおかげでなんとか生きてるで
大学院の時一人暮らししてたけどどうやって生きてたかちょっと思い出せんが今はちゃんとご飯作って貰えるから大丈夫や
35: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:01.33 ID:L4QHB6Vid
バブルを経験してない、若者は、ダメだね❗
74: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:38:15.22 ID:aaedySv/d
>>35
おじさん構文の使い手か?
おじさん構文の使い手か?
37: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:05.04 ID:5mnAh9di0
4人に1人は多すぎ
39: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:18.36 ID:VOngJBSE0
コスト高いやん
40: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:18.57 ID:PB817rGU0
はじめチョロチョロなかピュッピュ
赤子出来ても認知すなって言葉も知らなそう
赤子出来ても認知すなって言葉も知らなそう
71: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:38:10.62 ID:8+Ubwvw3a
>>40
草
草
250: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:54:00.00 ID:GpWZ3HnDa
>>40
すごいな
有名なコピペなんか?
すごいな
有名なコピペなんか?
316: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:58:54.92 ID:Z87XieY5F
>>40
草
草
701: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 18:33:19.65 ID:bF1MfXjJd
>>40
おっちゃんやん!
おっちゃんやん!
42: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:24.57 ID:vu9XJRon0
米なんて誰でも炊けるやろ
45: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:33.87 ID:W9muq9Qn0
ワイも知らんけどググればOKです
48: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:48.16 ID:MwSqlU6U0
嘘つけや
どうせこどおじだろ
どうせこどおじだろ
50: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:36:52.41 ID:xsRieho4r
こどおじでも米くらい炊くやろ
54: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:37:00.58 ID:P9y1UA5j0
こどおじマウント
60: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:37:23.94 ID:nTg4iBlbd
どうせゆとり世代連中
61: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:37:24.39 ID:RGD4IayX0
結婚もしません米も炊けません
62: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:37:26.56 ID:fPYIIJDG0
水加減がよくわからんのだろ
63: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:37:27.78 ID:YPZOLSGB0
たった22%やしまぁ
67: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:37:58.05 ID:ws06pa3v0
20代は炊かなくても30代は米に目覚めるんだよなあ
68: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:37:59.23 ID:peVd+RZN0
じゃあこいつら何食うんや
70: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:38:09.73 ID:B22pMMWSa
こどおじのワイですら炊いたことあるのにヤバいやろ
75: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:38:15.58 ID:phm30gHN0
若者の反米化
78: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:38:27.46 ID:VkkZG7tKd
普通嫁にやってもらうよね
79: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:38:32.92 ID:YxyPCRqO0
自分で炊かないと理想の硬さにできないやん
83: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:38:45.65 ID:JiEO3d/y0
通は「鍋」で炊くんよね
85: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:38:55.43 ID:O/OibeX70
米でまでマウント取り出したよw
89: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:39:04.63 ID:2P6QGHHq0
ワイのパッパ多分米炊けへんわ
コメント