1: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:06:13.07 ID:GQpdm01UMNIKU
通っていた大阪府立高校で茶髪を黒く染めるよう何度も指導されたとして、慰謝料などの支払いを府に求めた府立懐風館(かいふうかん)高校(羽曳野市)の元女子生徒(22)の訴えについて、大阪高裁(本多久美子裁判長)は28日、染色を禁じた校則や学校側の頭髪指導は「教育現場の裁量の範囲内」として、適法と判断した。
判決後、生徒側の代理人弁護士は「教育現場の裁量は本来、生徒の利益のために使われるべきで、学校側が免責されるための理屈ではないはず。裁量は大きい壁で、残念な判決だ」と憤った。
2: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:06:31.53 ID:GQpdm01UMNIKU
4: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:07:00.31 ID:2tq+f9uCdNIKU
そもそも羽曳野に高校なんてねえよw
あの辺の子って生野高校とか富田林高校でしょw
5: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:07:07.32 ID:AIjfj4ko0NIKU
その校則ある学校選んだのは誰なんや?
6: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:07:53.81 ID:2tq+f9uCdNIKU
>>5
ほんこれ
嫌なら勉強して生野高校とかに入ればよかったね
ほんこれ
嫌なら勉強して生野高校とかに入ればよかったね
10: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:08:14.76 ID:hi17EK170NIKU
>>5
いうて公立の高校やん
いうて公立の高校やん
16: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:09:34.96 ID:qlvgE3MmMNIKU
>>5
校則がなんで人権より上にあんねん
校則がなんで人権より上にあんねん
32: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:14:47.30 ID:DRqwVSkY0NIKU
>>16
契約したらその行為をさせないという法的拘束力が生まれるんやから当然やん
秘密保持契約してるのに表現の自由やからってベラベラ喋ったらあかんやろ
人権とか民法の上に契約が成り立ってるんやから優先されて当たり前
契約したらその行為をさせないという法的拘束力が生まれるんやから当然やん
秘密保持契約してるのに表現の自由やからってベラベラ喋ったらあかんやろ
人権とか民法の上に契約が成り立ってるんやから優先されて当たり前
63: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:19:02.49 ID:78uU9ACZdNIKU
>>32
アホ発見
アホ発見
81: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:21:36.05 ID:C8nBOaG20NIKU
>>63
反論できなくて草
反論できなくて草
64: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:19:27.78 ID:+2d4KnPKdNIKU
>>32
ひろゆき好きそう
ひろゆき好きそう
20: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:10:11.29 ID:Ch+ShsbPMNIKU
>>17
校則なんて入らんとわからんぞ
校則なんて入らんとわからんぞ
41: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:16:10.62 ID:+2d4KnPKdNIKU
>>17
校則確認して入るなんて奴おるん?
校則確認して入るなんて奴おるん?
48: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:16:51.48 ID:2tq+f9uCdNIKU
>>41
おるやろ
おるやろ
8: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:07:58.73 ID:5Un/MROX0NIKU
こんな事に裁判費用使えるのすごい
9: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:08:08.08 ID:ihd2HAy90NIKU
髪色を黒に限定するのっておかしくね?
肌の色とか目の色とかと同じやと思うんやけど
肌の色とか目の色とかと同じやと思うんやけど
12: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:09:16.94 ID:WQP83vHfrNIKU
他の生徒の利益を害してるからね
仕方ないね
仕方ないね
13: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:09:19.24 ID:N3XAGsF4rNIKU
なんか私立っぽい名前の学校やな
18: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:09:51.92 ID:Ch+ShsbPMNIKU
「免許とっちゃダメやで!」←これもセーフなんか😭
52: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:17:16.53 ID:4MrPLgHzaNIKU
>>18
合理性あったら当然ありや
合理性あったら当然ありや
67: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:19:54.31 ID:fA6Ze2Qv0NIKU
>>18
アウトやで。著しく合理性を欠いてるからな
アウトやで。著しく合理性を欠いてるからな
19: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:10:07.04 ID:7X2FHphWdNIKU
人権後進国にも程がある
22: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:10:59.56 ID:RwccATvBaNIKU
いやあかんやろ
ワイもパーマ当てんなとか訳わからん事ネチネチ言われた
地毛じゃ
ワイもパーマ当てんなとか訳わからん事ネチネチ言われた
地毛じゃ
37: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:15:21.28 ID:1LNIrxWaMNIKU
>>22
チリチリ~~wwwww
チリチリ~~wwwww
26: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:11:57.99 ID:8c1R74PurNIKU
弁護士に騙されたんやろなアホや
28: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:13:42.86 ID:inX15xES0NIKU
校則訴訟で勝った事例ほぼないこと弁護士知ってたやろ
45: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:16:30.37 ID:d+E6/+3XaNIKU
>>28
それでもチャレンジしないと判例作れないし
それでもチャレンジしないと判例作れないし
71: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:20:45.92 ID:inX15xES0NIKU
>>45
黒染めよりヤバそうな熊本丸刈り訴訟でも勝てないんやから負け戦確定やけどな
黒染めよりヤバそうな熊本丸刈り訴訟でも勝てないんやから負け戦確定やけどな
29: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:13:58.78 ID:RVEyJSeWMNIKU
費用おいしいです?
31: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:14:14.75 ID:OHJzEomd0NIKU
元女子生徒(22)
熱意がすげぇわ
熱意がすげぇわ
36: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:15:12.51 ID:Jph9AAJ60NIKU
元(22)って何やねん…
昔のこと未だに許せないんか
昔のこと未だに許せないんか
54: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:17:52.33 ID:qlvgE3MmMNIKU
>>36
高裁まで行けばそれぐらい時間かかるやろ
最高裁までいけばもっと時間かかるぞ
高裁まで行けばそれぐらい時間かかるやろ
最高裁までいけばもっと時間かかるぞ
39: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:15:55.32 ID:1+d6j3p3MNIKU
地毛で茶色かったら酷いけど、そこがわからんと
42: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:16:11.63 ID:9KDSonXYdNIKU
被害者ぶってなんで金の話にすり替えてるんや
44: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:16:28.51 ID:MWpicbdBdNIKU
丸刈り校則のある学校まだあるしな
47: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:16:46.10 ID:TYZIfTABpNIKU
地毛かどっちなんや
49: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:16:57.71 ID:jZ9Ms2hGMNIKU
アホ高校ほど校則厳しいのなんなんやろね
55: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:17:58.56 ID:MblQ1BmEdNIKU
>>49
アホやから縛っとかんと何するかわからんからや
アホやから縛っとかんと何するかわからんからや
60: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:18:28.63 ID:4MrPLgHzaNIKU
>>49
そらそうよ
アホな規律で縛らんと何でもするぞ
そらそうよ
アホな規律で縛らんと何でもするぞ
61: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:18:32.32 ID:hjuU9G7U0NIKU
>>49
教師側もアホだから
教師側もアホだから
62: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:18:53.50 ID:ZUrpl7MqdNIKU
>>49
アホに自由にさせたらそれもう動物園になってまうから
偏差値高い所ならある程度良識ある子が入ってくるからそういうことにならない
アホに自由にさせたらそれもう動物園になってまうから
偏差値高い所ならある程度良識ある子が入ってくるからそういうことにならない
66: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:19:33.85 ID:wCINaPRF0NIKU
>>49
アホが外で厄介ごと起こして学校に持ち込むからや
アホが外で厄介ごと起こして学校に持ち込むからや
56: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:18:02.49 ID:OGcP8l1a0NIKU
特例認めたら特例ばっかになるやろ
58: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:18:22.01 ID:D521TuKZMNIKU
こんなことにこだわっとるんやからそらジャップは衰退するよな
65: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:19:30.07 ID:7I+37z07aNIKU
ここワイの母校やがくっそガラ悪くてキツかったわ
70: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:20:19.72 ID:TgD7UMLxdNIKU
一番校則厳しいのは自称進学校やで
76: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:21:00.36 ID:p4SsOnpZMNIKU
憲法違反ではないの?
77: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:21:01.03 ID:Ep9W/Mkp0NIKU
底辺高校ほど校則が厳しい
髪染めるのも馬鹿がやる事やったんやね
髪染めるのも馬鹿がやる事やったんやね
78: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:21:10.31 ID:z1hOy/VB0NIKU
学校は治外法権やからな
83: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:21:41.69 ID:r+8AbwJAMNIKU
仕事中にゲームやってる奴が注意されて
ゲームする権利奪われたって喚くガイジはおらんやろ?
ゲームする権利奪われたって喚くガイジはおらんやろ?
97: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:22:47.67 ID:qlvgE3MmMNIKU
>>83
業務時間になんでゲームしてんねん
業務時間になんでゲームしてんねん
111: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:23:42.51 ID:r+8AbwJAMNIKU
>>97
学校行くのになんで髪染めんねん
学校行くのになんで髪染めんねん
同じやん?
98: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:22:48.26 ID:Ztu5hUZdMNIKU
>>83
すげーアホおるやん
すげーアホおるやん
103: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:23:13.92 ID:y/h79Mm20NIKU
>>83
どういうこと?
どういうこと?
88: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:22:16.09 ID:Ep9W/Mkp0NIKU
進学校だったら校則無くても皆黒髪やぞ
コメント