1: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:40:37.79 ID:zf4P1EfP0
なんでもあり
2: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:40:49.26 ID:zf4P1EfP0
質問してくれたら答えるで
4: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:04.69 ID:fea79SZa0
ない
6: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:12.72 ID:zf4P1EfP0
>>4
なんかあるやろ
なんかあるやろ
7: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:22.18 ID:zf4P1EfP0
なんかないか?
8: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:27.78 ID:XJ1ntROw0
エアロバイク考えてるけどアリ?
15: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:56.15 ID:zf4P1EfP0
>>8
なしエアロバイクは減量だけで十分や
なしエアロバイクは減量だけで十分や
9: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:29.76 ID:2i84+PHH0
ないかなぁ
11: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:32.64 ID:zf4P1EfP0
答えるで
12: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:44.31 ID:lElzUwKGd
いっぱいあるけどどれか決められへん
17: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:06.59 ID:zf4P1EfP0
>>12
まずはマシンで結構
まずはマシンで結構
13: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:45.95 ID:nWdxw5CJd
筋トレ続かない
20: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:23.24 ID:zf4P1EfP0
>>13
習慣にするんや
ジムに行く頻度をあげること
習慣にするんや
ジムに行く頻度をあげること
14: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:41:46.22 ID:CUe7YVAV0
ジム歴1年でベンチ110kgは順調か
最初は80kg
最初は80kg
24: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:43.16 ID:uxWUuhhwd
>>14
こんなんただの自慢やん
筋トレ始めて半年近いけど80kgとか普通に無理やわ
こんなんただの自慢やん
筋トレ始めて半年近いけど80kgとか普通に無理やわ
38: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:44:46.57 ID:x0lu0Jcrp
>>14
最初から80はバケモノやけどそんなに伸びてないんだな
最初から80はバケモノやけどそんなに伸びてないんだな
57: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:46:55.70 ID:CUe7YVAV0
>>38
柔道やっとったし
途中半年くらい減量挟んだから重量伸びたのは半年ちょいやね
柔道やっとったし
途中半年くらい減量挟んだから重量伸びたのは半年ちょいやね
16: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:05.42 ID:9YObMADoM
年収は?
22: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:37.43 ID:zf4P1EfP0
>>16
800万
800万
18: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:08.98 ID:wDdEd/520
嫁さんとの馴れ初めは?
27: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:43:11.47 ID:zf4P1EfP0
>>18
大学のとき
大学のとき
19: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:20.92 ID:O58oFkxc0
ワイ筋肉なさすぎる系のデブやけど腕立て伏せできるようになりたい
でも腕立て伏せ出来るだけの筋肉がそもそもないから出来ないというジレンマ
どうしたらええねん
でも腕立て伏せ出来るだけの筋肉がそもそもないから出来ないというジレンマ
どうしたらええねん
25: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:51.22 ID:AXHjNB6n0
>>19
膝ついてやれ
膝ついてやれ
41: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:45:04.05 ID:zf4P1EfP0
>>25
サプリ
サプリ
31: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:43:35.79 ID:zf4P1EfP0
>>19
ひざついてまずはやるんや
ひざついてまずはやるんや
21: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:37.03 ID:lElzUwKGd
メンタルの鍛え方は?
32: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:43:44.40 ID:zf4P1EfP0
>>21
メンタルは筋トレで鍛えられない以上
メンタルは筋トレで鍛えられない以上
23: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:40.99 ID:surWwAJB6
胸郭が硬いせいで背中とか胸に聞きにくいんやがどうすりゃええ?
35: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:44:27.24 ID:zf4P1EfP0
>>23
背中を鍛えるならデッドリフトだけで十分
まずはbig3でええ
あとは動的ストレッチをやることや
背中を鍛えるならデッドリフトだけで十分
まずはbig3でええ
あとは動的ストレッチをやることや
26: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:42:52.29 ID:lElzUwKGd
睡魔をの向上の秘訣
28: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:43:14.83 ID:dsSMMP0d0
今ジムで男性の標準の重さで各器具15回×3セットを週3でやってる
1か月強継続してるけど、体が変わってくるのはいつくらいからなん?
あと慣れてきたら回数増やすのと重くするのとどっちがいいの?
1か月強継続してるけど、体が変わってくるのはいつくらいからなん?
あと慣れてきたら回数増やすのと重くするのとどっちがいいの?
42: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:45:15.21 ID:zf4P1EfP0
>>28
3か月
3か月
29: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:43:18.58 ID:FXYbReWN0
一か月半経っても懸垂ができんのやがどうしたらええんや
44: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:45:31.08 ID:zf4P1EfP0
>>29
懸垂できないなら補助しかない
あとはマシン
懸垂できないなら補助しかない
あとはマシン
30: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:43:25.89 ID:UBS0Ffz60
ワクチン打ってから1週間休んだらもうやれなくなっちゃった
筋トレのない生活が楽すぎる
筋トレのない生活が楽すぎる
47: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:45:49.91 ID:zf4P1EfP0
>>30
また軽めにやっていけば習慣になるから安心せぃ
また軽めにやっていけば習慣になるから安心せぃ
33: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:43:53.33 ID:3RcR4ND80
食べても太れない体質で胸の部分が特に痩せて見えるんやけど大きくする方法教えてくれ
56: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:46:38.09 ID:zf4P1EfP0
>>33
痩せるなら粉飴とりまくればいい
あとは筋肥大を意識すれば体重は自然と増える
痩せるなら粉飴とりまくればいい
あとは筋肥大を意識すれば体重は自然と増える
36: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:44:40.62 ID:yJ3x98f00
腹だけ出てる標準体重なんだけど筋トレすれば引っ込むんか?
37: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:44:45.48 ID:kr7lDTliM
タンパク質の量って食事のたびに計算してるんか?
53: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:46:11.23 ID:YF3PlPRP0
>>37
ある程度決まった飯しか食わんようになるで、一々考えんのめんどいから
基本は鳥むね肉ばっかくってあとはPFCバランス整えれば
ある程度決まった飯しか食わんようになるで、一々考えんのめんどいから
基本は鳥むね肉ばっかくってあとはPFCバランス整えれば
40: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:45:02.63 ID:ZGViqvAX0
懸垂できるようになりたいんやが家トレで効果的なものあったら教えて欲しい
器具は腹筋ローラー、ダンベル10kgしかない
器具は腹筋ローラー、ダンベル10kgしかない
54: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:46:21.49 ID:WIIgyZy30
>>40
そらチンスタに決まっとるやん
ディップスもできるヤツで1万もしない
そらチンスタに決まっとるやん
ディップスもできるヤツで1万もしない
46: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:45:40.72 ID:xLaIY3Mp0
夏に向けての減量はいつくらいから始めるのがオススメ? 冬はいっぱい食べて大きくしたい
65: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:48:03.60 ID:zf4P1EfP0
>>46
2週間周期の減量増量のサイクルでええで
小刻みにやっていくのがベスト
2週間周期の減量増量のサイクルでええで
小刻みにやっていくのがベスト
70: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:48:54.92 ID:xLaIY3Mp0
>>65
そんなやり方あんのか調べてみるわ
さんがつ
そんなやり方あんのか調べてみるわ
さんがつ
48: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:45:50.61 ID:AQtsDYKd0
ブサイクなやつほど筋トレやってる印象だけどなんで?
62: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:47:28.51 ID:zf4P1EfP0
>>48
不細工でも筋トレするのとしないとだとフォルムが全然違う
絞ればある程度見れる顔にもなる
不細工でも筋トレするのとしないとだとフォルムが全然違う
絞ればある程度見れる顔にもなる
51: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:46:08.02 ID:XiHML+Mh0
広背筋のオススメ筋トレ
95: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:52:03.86 ID:B4wfBPg+0
>>51
トップサイドデッドリフト。床引きなんかいらん。
トップサイドデッドリフト。床引きなんかいらん。
105: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:52:40.03 ID:zf4P1EfP0
>>95
すまんトップサイドは意味がない
床引きしないならデッドやる必要はない
すまんトップサイドは意味がない
床引きしないならデッドやる必要はない
110: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:53:11.30 ID:B4wfBPg+0
>>105
馬場式デットリフト知らんの?
馬場式デットリフト知らんの?
122: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:54:52.67 ID:zf4P1EfP0
>>110
なんやそれ知らん
ワイの経験談でいってるがトップサイドでやる意味があるとは思えない
そもそもデッドリフトは床引きでこそ意味があると思うんやが
なんやそれ知らん
ワイの経験談でいってるがトップサイドでやる意味があるとは思えない
そもそもデッドリフトは床引きでこそ意味があると思うんやが
52: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:46:09.55 ID:zCw9qr7J0
空腹時に筋トレすると筋肉溶けるってガチなん?
58: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:47:13.35 ID:QpgfLMH00
腕立てできないから膝立てての腕立てやってるんだけど、どのくらいから普通の腕立てにすべき?
72: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:49:16.80 ID:zf4P1EfP0
>>58
腕立てはまず効率悪いから
マシンをするのがいい
ただ本当に初心者なら膝つきうでたてそこからスタンダーどの腕立てをやり
慣れたらマシンからのベンチがおすすめや
腕立てはまず効率悪いから
マシンをするのがいい
ただ本当に初心者なら膝つきうでたてそこからスタンダーどの腕立てをやり
慣れたらマシンからのベンチがおすすめや
115: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:53:36.62 ID:2LqGq/l0d
>>72
ありがとう
やってみます
ありがとう
やってみます
75: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:49:36.23 ID:DccfOdDI0
家トレだけで細マッチョになれますか
88: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:50:48.21 ID:zf4P1EfP0
>>75
なれません
なれません
89: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:50:59.22 ID:XiHML+Mh0
>>75
なれますよ
なれますよ
97: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:52:09.00 ID:WIIgyZy30
>>75
細マッチョくらいなら余裕
細マッチョくらいなら余裕
83: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:50:16.50 ID:x/vM+MLDa
下腹部引っ込めるにはどうすれば良いんや?
85: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:50:37.18 ID:/p4Ttf+d0
>>83
断食
断食
103: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:52:23.55 ID:82MFLUei0
ビッグ3から勧める奴は信用ならん
引用元: ・筋トレ上級者ワイが初心者の質問に答える
コメント