1: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:14:13.59 ID:I3owV0DWd
半年くらい週5で半額商品かってたら昨日の会計でたまには定価で買ってくれると嬉しいですって苦笑いされたわ○ね
2: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:14:43.16 ID:I3owV0DWd
なんでそんなこと言うん
ワイみたいな常連おるやろ他にも
ワイみたいな常連おるやろ他にも
3: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:14:59.43 ID:I3owV0DWd
これもう行けんやろ
4: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:15:14.55 ID:I3owV0DWd
コンビニもスーパーもないから困るんやが
5: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:15:22.28 ID:6t4ihoFep
個人店ってこれがあるからクソだよな
22: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:37.99 ID:I3owV0DWd
>>5
ほんまやで
ガチでやるせない
ほんまやで
ガチでやるせない
40: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:58.02 ID:6t4ihoFep
>>22
たぶん、二度と来るなってことやろ
そんなクソな店ほっといてスーパー行け
たぶん、二度と来るなってことやろ
そんなクソな店ほっといてスーパー行け
505: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:57:49.93 ID:EfDJLEkM0
>>5
わかる
顔覚えられたくない
わかる
顔覚えられたくない
6: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:15:30.21 ID:4udxhcK10
きも
7: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:15:33.91 ID:Nd6j+GNoa
文句言いに行けや、それで卒業や
8: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:15:39.22 ID:3WAoKwLZd
弁当2個買えばいいんやろ
45: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:10.04 ID:I3owV0DWd
>>8
天才か
天才か
12: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:15:48.67 ID:6t4ihoFep
正直
お前が半額にしたんだろって話やろ
お前が半額にしたんだろって話やろ
13: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:15:48.99 ID:I3owV0DWd
泣きそうや
悪気なかったんや
悪気なかったんや
15: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:06.65 ID:I3owV0DWd
ちな
月ー木 8時半
金 9時
土日休 8時
に半額になるのを知ってるから間違いなく買えるんや
16: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:11.53 ID:SMLDD/6z0
弁当屋で半額なんてあるんやな
30: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:12.16 ID:I3owV0DWd
>>16
惣菜みたいに置いてるんや
惣菜みたいに置いてるんや
17: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:12.88 ID:xVVFL5Tf0
週5はそうなるわ笑
18: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:13.45 ID:luRtH7er0
ワイの行きつけのスーパーはいっつも来店と同時に同じBGM流してくれるわ
大歓迎されててうれC
大歓迎されててうれC
354: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:38:35.98 ID:fWOCCdWp0
>>18
万引き警戒されてて草
万引き警戒されてて草
369: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:40:33.89 ID:L3YfrTzsd
>>18
万引きなんて一回もしたことないのに自分がスーパー行くとなぜか絶対にルパンのBGM流されるのにキレてたなんJ民思い出したわ
万引きなんて一回もしたことないのに自分がスーパー行くとなぜか絶対にルパンのBGM流されるのにキレてたなんJ民思い出したわ
428: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:47:15.43 ID:TUzfhJpqp
>>18
これどういうことや?
これどういうことや?
458: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:52:11.22 ID:ZKq3TyGV0
>>428
スーパーって万引き常習犯が来た時BGM変えるんや
デパートが雨降ったら雨に唄えば流すようなもんや
スーパーって万引き常習犯が来た時BGM変えるんや
デパートが雨降ったら雨に唄えば流すようなもんや
471: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:53:44.62 ID:0x7e+ssr0
>>458
ワイ行くとロッキーのテーマ流れ出すんやけど万引き警戒BGMだったんか
ワイ行くとロッキーのテーマ流れ出すんやけど万引き警戒BGMだったんか
19: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:20.96 ID:hCz+iOtrd
お前だけやったんやろ
23: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:52.35 ID:I3owV0DWd
>>19
草
ほんまか
草
ほんまか
20: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:23.83 ID:OpWrUM8m0
定価で買えるくらい成長しいやってことやん
励ましてくれてるんやで
励ましてくれてるんやで
21: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:16:32.97 ID:6bCCyXbR0
これはクソ接客やな
26: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:01.34 ID:ep+IYCp60
え…じゃあ出前頼めばええやん…
27: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:09.57 ID:o0a/y/L+p
売れ残るよりマシなのに辛辣で草
37: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:38.24 ID:I3owV0DWd
>>27
せやで
残り物とかワイが結構買ってるんや
せやで
残り物とかワイが結構買ってるんや
241: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:29:30.53 ID:yhe/N3CD0
>>27
これ
イッチは品切れで弁当食えんリスクも負っとるんやから文句言われる筋合いないやろ
半額買われて困るなら定価で売ればいいだけやし、そういう判断して売れんくなっても困るのは店側やん
これ
イッチは品切れで弁当食えんリスクも負っとるんやから文句言われる筋合いないやろ
半額買われて困るなら定価で売ればいいだけやし、そういう判断して売れんくなっても困るのは店側やん
28: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:09.60 ID:lnQeODy/a
しゃーない切り替えていけ
31: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:17.18 ID:awpoP24g0
ほぼ毎日半額弁当しか食べないとか気持ち悪い
32: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:18.17 ID:2DNtGSE70
じゃあ売るなよクズ店
潰れちまえ
潰れちまえ
34: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:32.19 ID:rSJV7jxIM
あっ半額の人また来た
35: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:17:32.85 ID:9WAf3GKz0
半年前まではどこ買ってたん?
41: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:01.23 ID:U9Mbmrfv0
「恥」という概念を教えてくれたんやから逆に感謝しろや
43: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:03.40 ID:g2fSEsqga
普通そんなこと言われないからよっぽどなめられてるんやな
44: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:05.98 ID:9TpJcHYip
半額のみとかあからさまな行動した報いや
たまにフェイク入れとけば言われなかったのに
たまにフェイク入れとけば言われなかったのに
47: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:24.66 ID:J37dPoqxp
半額おじさんw
49: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:34.25 ID:I3owV0DWd
今日の夜行くか悩むわ
50: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:37.26 ID:0VI1RVOX0
半額買ってるくせに根性ねぇ奴だな
52: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:45.03 ID:TTpXBk290
あだ名ついてそう
54: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:47.53 ID:/R0HDS54M
別に弁当屋喜ばすために弁当買ってるわけでもないし
55: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:54.92 ID:TLK64ZDsd
週5は正直キモいからイッチのこと叩きたくなるのは分かるけど
さすがにこれは店員が悪い気がするわ
そんなに嫌なら半額にするのやめたらいいやん
売り切れないから半額にしたんやろ?残り物買ってくれてありがとうやろが
嫌なら半額やめたらええ、もともとの金額で売り切れるぐらい魅力的な商品作ったらええ
さすがにこれは店員が悪い気がするわ
そんなに嫌なら半額にするのやめたらいいやん
売り切れないから半額にしたんやろ?残り物買ってくれてありがとうやろが
嫌なら半額やめたらええ、もともとの金額で売り切れるぐらい魅力的な商品作ったらええ
75: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:19:44.06 ID:6t4ihoFep
>>55
個人店って割とこういうクソな店あるで
個人店って割とこういうクソな店あるで
56: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:57.31 ID:lVAQhaD30
かわいそう
57: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:58.82 ID:3UEcn4sqM
店員「半額おじさんまた来たよ(笑)」
58: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:18:59.79 ID:ZOpYYWdr0
よっw半額おじさんw
68: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:19:26.79 ID:Bzngk1uu0
ちょっとした冗談みたいなもんやろ
82: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:20:06.51 ID:HFWnG+vud
>>68
だとしても失礼やろ
お金出してもらってるのに
だとしても失礼やろ
お金出してもらってるのに
71: 風吹けば名無し 2021/11/03(水) 16:19:30.11 ID:E8rPZpl00
出禁じゃないやん定価でかえって言われただけやん
コメント