1: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:38:18.52 ID:unX96lLZ0
https://diamond.jp/articles/-/284454
>>3月19日に開催されたセミナー「失われた30年を取り戻す」より、楠木建 一橋大学教授、中神康議 みさき投資社長、清水大吾 ゴールドマン・サックスの3人のディスカッションをお届けする。
>失われた30年と言われますが、30年連続して失われることができるというのは、ある意味ですごい底力だと思います。
>ほかの国であれば、スラムができたり、暴動が起きたりしますから。
>ところが日本の場合、粛々と30年間安定して静かに平和に失われることができる
>>3月19日に開催されたセミナー「失われた30年を取り戻す」より、楠木建 一橋大学教授、中神康議 みさき投資社長、清水大吾 ゴールドマン・サックスの3人のディスカッションをお届けする。
>失われた30年と言われますが、30年連続して失われることができるというのは、ある意味ですごい底力だと思います。
>ほかの国であれば、スラムができたり、暴動が起きたりしますから。
>ところが日本の場合、粛々と30年間安定して静かに平和に失われることができる
貧乏に耐えられて日本人凄い!! 俺凄い!! ホルホルホル
3: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:39:05.04 ID:ybHKe+Ur0
飼い慣らされた家畜
84: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:52:23.35 ID:IefYrOfR0
>>3
これ
これ
164: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:59:46.31 ID:uI8WsEf0d
>>84
日本人は昔からそうやろ
本当にやばくなったら一揆起こすだろうけど
沸点が高くて一度そこまでいったら暴走する狂人の集まりや
日本人は昔からそうやろ
本当にやばくなったら一揆起こすだろうけど
沸点が高くて一度そこまでいったら暴走する狂人の集まりや
4: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:39:08.93 ID:UcBgeph4d
30年失い続ける日本すげえええ
5: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:39:40.71 ID:yx19IlUzp
他国と違って命の危険がないからみんな必○にならない
6: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:39:41.68 ID:aca6N2Rh0
暴動では無いが京王線ジョーカーみたいな無敵の人が増えてるやん
7: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:40:09.04 ID:Q9SxXW2j0
戦後の自虐史観教育で牙を抜かれとるからしゃーない
9: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:41:16.04 ID:zHgrxbwW0
ええやん
10: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:41:44.70 ID:PSFjJjr9d
平均年齢49歳だから暴動おこす元気がない
11: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:41:54.82 ID:PwWG3KEg0
暴動起こしたら経済成長するんか?
15: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:42:45.58 ID:u0HiwoL/M
>>11
没落が早まるだけやな
香港が証明した
没落が早まるだけやな
香港が証明した
12: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:42:10.25 ID:FHwMbS4Pa
耐えられるなら無理して経済成長しなくてええやろ
13: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:42:25.05 ID:unX96lLZ0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88921
>ビッグマック指数は、その国の賃金水準を判断する基準になる。
>このところ日本のビッグマック指数はかなり低い値になっており、韓国、タイ、パキスタンなどより低い。
>日本より低いのは、コロンビアのほか、ウクライナ(マイナス57.7)、マレーシア(マイナス58.1)、インドネシア(マイナス58.5)、トルコ(マイナス58.7)、
>アゼルバイジャン(マイナス58.9)、南アフリカ(マイナス59.6)、ロシア(マイナス59.9)、レバノン(マイナス70.2)しかない。
>ビッグマック指数は、その国の賃金水準を判断する基準になる。
>このところ日本のビッグマック指数はかなり低い値になっており、韓国、タイ、パキスタンなどより低い。
>日本より低いのは、コロンビアのほか、ウクライナ(マイナス57.7)、マレーシア(マイナス58.1)、インドネシア(マイナス58.5)、トルコ(マイナス58.7)、
>アゼルバイジャン(マイナス58.9)、南アフリカ(マイナス59.6)、ロシア(マイナス59.9)、レバノン(マイナス70.2)しかない。
どうしてこうなった… ←アジア見下して技術向上さぼったせいやろなぁ
17: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:42:52.00 ID:/Ipb8WOlM
>>13
台湾や香港は日本よりビックマック安いぞ
台湾や香港は日本よりビックマック安いぞ
23: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:44:33.81 ID:u0HiwoL/M
>>17
ビッグマック指数は指標として問題あるけど、そもそもビッグマック指数を理解できてないお前はもっと問題がある
ビッグマック指数は指標として問題あるけど、そもそもビッグマック指数を理解できてないお前はもっと問題がある
18: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:43:05.04 ID:5+ek0Eex0
高度経済成長期の貯金があるって話やろ
20: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:43:59.68 ID:i9EK2Ec/d
国力無いししゃーない
あきらめるンゴ
あきらめるンゴ
21: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:44:05.84 ID:juRxHdVlM
いまの日本じゃ暴れて要求通ったりお咎めなしで済まされる事がほぼないからや
22: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:44:24.68 ID:Ks0giOl00
ジョーカーが出て来てるんだから
普通に治安悪くなってるだろ
普通に治安悪くなってるだろ
38: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:46:55.66 ID:i9EK2Ec/d
>>22
都心に住めばええやろ
車や車😤
都心に住めばええやろ
車や車😤
142: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:58:15.18 ID:8qWnUNj80
>>22
あんなもん過激な一件ってだけやん
全体の犯罪率は下がってるからむしろ治安は良くなってるぞ
あんなもん過激な一件ってだけやん
全体の犯罪率は下がってるからむしろ治安は良くなってるぞ
24: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:44:57.87 ID:B8D6Erxfa
まず餓○しないってのがかなりデカいと思う
そのレベルの貧乏は周りでもお前ら見たことないやろ?
そのレベルの貧乏は周りでもお前ら見たことないやろ?
25: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:45:03.16 ID:zFCkMm7E0
暴れる体力すら日々の残業で残ってない定期
26: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:45:05.99 ID:QzB9G1u/0
搾取の仕方がうまいだけやろ
27: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:45:35.65 ID:KL172LWsM
中国も韓国も暴動起きねーし国民性が似とるよな
33: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:46:15.61 ID:/Ipb8WOlM
>>27
韓国は起きるぞ
韓国は起きるぞ
29: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:45:53.98 ID:QzB9G1u/0
NHKの受信料ですらおとなしく払ってる人が多数
30: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:45:58.85 ID:Xvpl5I+I0
こんだけ使用者の権限が強い国ならそらそうでしょ
労働者と全く同等ではない
労働者と全く同等ではない
32: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:46:08.08 ID:1d2BAqXo0
ヨーロッパなんて1割の若者が失業しとるからそら暴動は起こるやろ
日本は生活できない若者なんて群れるほどおらんからな
日本は生活できない若者なんて群れるほどおらんからな
34: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:46:33.85 ID:1VUzKpH7a
意味がわからん
誰も成長しようとしてないのになんで経済が成長せんなら暴れるねん
誰も成長しようとしてないのになんで経済が成長せんなら暴れるねん
35: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:46:34.36 ID:tNVMG1kF0
成長必要ないって事やろ
36: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:46:38.91 ID:cg3LISy+0
日本は言うてがちで○にかけたら生活保護とあかるし
39: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:47:00.04 ID:HbzXz5P6M
ほとんどの人間は何かしらちゃんと蓄えあるから
40: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:47:00.70 ID:XFoDPNLid
これバカにされてるだろ
41: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:47:14.71 ID:JGymTuEC0
だいぶ鬱憤溜まってきてるけどな日本全体が
マジで食えなくなってきたら暴動起きるよ
マジで食えなくなってきたら暴動起きるよ
43: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:47:24.89 ID:smkQ1RcJr
だって最低賃金でもそこそこの生活できるし
47: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:47:55.18 ID:cfzIgo610
>>43
これやな
立派な先進国になったからよ
これやな
立派な先進国になったからよ
46: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:47:54.75 ID:UpUU1fTYd
Twitter暴動やってますやんwww
54: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:48:39.22 ID:tsD8v41Ud
デモ出来るのは豊かだからやで
デモしたら職も失うし転職もムリやしフリーターにすらなれん
デモしたら職も失うし転職もムリやしフリーターにすらなれん
55: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:48:43.39 ID:QEijITp50
学校教育が社畜教育に特化してるからな
その代わりに思考能力が無くなり低成長になる
その代わりに思考能力が無くなり低成長になる
56: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:48:55.34 ID:2MbpdzjVM
暴動起こして何が変わるの
元々何も(施策)ねえから暴動起こすんだろ
元々何も(施策)ねえから暴動起こすんだろ
60: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:49:34.16 ID:n5RnDFvd0
そりゃ暴動でなんか変わるならやるけど
66: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:50:21.78 ID:GVLCbSAU0
社会に若さと活力がなくなってるから30年も成長しないし暴動も起きないのでは
68: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:50:30.66 ID:ybZsNiqCd
経済が成長しないから暴動が起きたことなんて歴史上あったか?だいたいは飢饉とか大不況とか苛斂誅求が原因だと思うんやが
69: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:50:41.67 ID:D6kKZDtK0
貧困やいうけどわい別に金にそんな困ってないしなあ
85: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:52:33.17 ID:OWTV8p3Dd
お前ら戦前の日本の状況忘れてるやろ
あんな生活から半世紀でトップに躍り出たの普通に考えたらやばすぎるわ
そんなトップのところから今を比較したらそらあかんわ
あんな生活から半世紀でトップに躍り出たの普通に考えたらやばすぎるわ
そんなトップのところから今を比較したらそらあかんわ
86: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:52:33.90 ID:x5Ke03QDa
底辺だけど別にそれなりに好きなもん買って好きなもん食ってのんびり暮らしていけてるからなあ
89: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:53:07.66 ID:2vNjE/tK0
失われた30年を作った自民党に今回も投票するンゴwwwww
91: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:53:17.18 ID:qAS/nR6Q0
満員電車みたいな地獄になんの文句も言わず乗るんやから多少の不況なんか屁のかっぱやろうな
70: 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 11:50:55.63 ID:Zam/y/l70
抗議する場がネットに移っただけやろ
コメント