スポンサーリンク

郵便局職員、クレカを配達せず着服しお買い物「自分のお金が減るわけじゃないから大丈夫だと思った」

1: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:08:24.02 ID:8WRj1TIb0
東京都内の郵便局職員の男が、クレジットカードが入った郵便物を配達せずに着服したとして逮捕されました。

 

警視庁によりますと、東京・北区にある赤羽郵便局の課長代理、阿部淳一容疑者はことし8月、30代の女性名義のクレジットカードが入った封筒を配達せずに着服した疑いがもたれています。

阿部容疑者はそのカードを使い家具店などでおよそ20万円分の買い物をしたということです。カードが届かないことを不審に思った女性が警視庁に相談し事件が発覚しました。

阿部容疑者は去年11月から、クレジットカードなどが入る郵便物を少なくとも数十通着服したとみられ、調べに対し、「生活費に困っており他人のカードだし自分のお金が減るわけじゃないので大丈夫だと思った」などと容疑を認めているということです。

2: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:08:37.49 ID:8WRj1TIb0
郵便局職員 郵便物のクレカ配達せず着服か
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcf9fe5d96a5163709fc5c15199827c51937ff9

 

3: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:08:42.47 ID:E4dsnvlk0
どういうこと???

 

4: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:08:47.10 ID:3A29sL610
ひどい😡

 

5: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:08:57.23 ID:zX7x0/xNa
かしこい

 

7: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:04.82 ID:igG3jdxWd
何が大丈夫なんや?

 

11: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:19.15 ID:0/zt+OtUM
>>7
そら自分の口座やろなあ

 

8: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:06.48 ID:KcyDLQs20
原住民やん

 

9: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:07.86 ID:S+/oQl3L0
何が大丈夫なのか

 

10: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:12.24 ID:wKQyuasVd
これもう本人がカード会社行かなきゃあかんね

 

12: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:23.42 ID:+l0JA0120
野生のクレジットカードがあったんやな

 

13: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:33.75 ID:0/julf6Fd
意味不明で草

 

14: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:38.16 ID:oJlCXOtwd
絶対、大丈夫。

 

16: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:57.27 ID:MMRg590kd

 

17: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:09:58.57 ID:pDuAbmxwd
小学生並みの感想

 

18: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:04.00 ID:AwBw+bQS0
バイトかと思ったら課長代理かよ
終わってんな

 

19: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:07.88 ID:P7BKSBpG0
無敵やん

 

22: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:15.80 ID:P9UZUutv0
こんなんでも1年間もバレずにやれるもんなんやな

 

23: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:17.46 ID:+Ooptyr0d
自分のお金は減らないけど大丈夫ではないな

 

24: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:19.64 ID:1sObwdl80
なんでバレへんと思ったの

 

25: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:27.64 ID:QUxeZy/L0
絶対大丈夫

 

26: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:33.23 ID:/eMi1EyR0
郵便ってそんなに給料低いんか?

 

64: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:12:26.30 ID:RfVTJh5Yd
>>26
泥棒は金持ってても泥棒するぞ

 

124: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:15:53.04 ID:X1B44ocE0
>>26
生活に困る=給料低いって発想は如何なものか
例え100万の収入があっても支出が99万ならそりゃ苦しいやろな

 

292: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:25:42.07 ID:8Mcu2Ujs0
>>124
えっ、お前にとって年収100万円が「たとえ」っていうレベルなの?だっさw

 

320: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:26:45.85 ID:X1B44ocE0
>>292
月収100万定期

 

367: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:29:35.73 ID:8Mcu2Ujs0
>>320
後から言い訳したって無駄だぞ
第一月収100万とか小学生が考える嘘かよ現実味なさすぎ

 

395: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:31:35.38 ID:FXreN5G5M
>>367
横からすまんがなかなか珍しい完全敗北やな
必○見る感じ自演でもなさそうやしドンマイ

 

408: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:32:41.37 ID:OkFDptvS0
>>367
お前の負け

 

421: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:33:35.28 ID:tLrEnpV20
>>367
負けてて草

 

475: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:37:15.17 ID:v9YwxzrE0
>>367
年収100万円とか社会知らなすぎて草
文脈からどう考えても月収の話だろ

 

27: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:33.26 ID:c/xwk7/F0
何が大丈夫なのか

 

28: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:33.98 ID:WNL3wLGkM
そんなバレないもんなんか

 

33: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:45.28 ID:50T7zoSxa
大丈夫とは

 

34: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:10:54.55 ID:9rLYIHNP0
ほんまもんの魔法のカードやん

 

36: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:11:00.06 ID:Rzv8YYabd
ちょっとわからない

 

37: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:11:00.73 ID:Mye1pDJ8d
????

 

38: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:11:04.71 ID:TIFAx5ah0
何が大丈夫なんですかね…

 

43: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:11:16.83 ID:Ic2nzr5qM
日本人はなぜクレジットカードを捨てるのですか

 

44: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:11:19.44 ID:N35uv+0r0
あとの事とか考えないんかな
どう考えてもあとでバレるのに
馬鹿なんかな

 

65: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:12:28.59 ID:umODxdRba
>>44
これで大丈夫だと思うアホやぞ

 

46: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:11:24.35 ID:Ns8snPTlr
郵便局員「俺は嫌な思いしてないから」

 

49: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:11:36.62 ID:HuWJiofR0
こんなガイジでも郵便局の課長代理になれるというのにお前らときたら…

 

55: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:11:53.70 ID:dVDK6xx80
何が大丈夫なのか本人ですら分かってなさそう

 

72: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:12:47.08 ID:1KVkpDwo0
課長代理がこれやるのか…

 

74: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:12:53.63 ID:UEzGUpMm0
俺は嫌な思いしてないから理論

 

78: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:12:59.87 ID:xuHep4630
いやわかるやろ
どんなに買い物しても自分のお金は減らないんやぞ
めちゃくちゃ大丈夫やんけ

 

79: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:13:04.49 ID:y5Xsa1mvM
ワイならなんか届かへんな…まあええわ…で終わりそう

 

109: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:14:46.78 ID:N35uv+0r0
>>79
はい20万の請求書
どうする?ファッ!?ってなって真っ先にカードの盗難と着服疑うやろ
犯人くんはその程度の理性もないってことやね

 

80: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:13:04.64 ID:nwWvKGnx0
1年で数十件やらないとばれないと考えると
リスク低めだな模倣犯でそう

 

81: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:13:05.15 ID:TIELSQmJ0
これって詐欺罪?
最低でも懲役は草だ

 

132: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:16:32.37 ID:n8Rc4w5e0
>>81
業務上横領って書いてるやん
お前も頭大丈夫か?

 

171: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:18:50.23 ID:FbyDfLwEd
>>132
詐欺も多分成立するけどな

 

84: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:13:13.97 ID:qkZWx7Io0
現金書留とか盗んでそう

 

86: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:13:14.86 ID:A07gUFxg0
なにが大丈夫なのかマジでわからんw

 

70: 風吹けば名無し 2021/11/26(金) 12:12:41.75 ID:E4dsnvlk0
自分のお金が減らないからダメなのでは

 

引用元: ・郵便局職員、クレカを配達せず着服しお買い物「自分のお金が減るわけじゃないから大丈夫だと思った」

生活
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました