スポンサーリンク

そろそろタイヤ交換の時期やが自分で交換してもええんか?

1: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:21:16.09 ID:MAwxbxmIdNIKU
したことないけど

2: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:21:31.73 ID:MAwxbxmIdNIKU
自分でやればタダですむと気付いたんやが
3: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:21:47.36 ID:hOkdoP5sdNIKU
工具あるんか?
6: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:22:05.50 ID:MAwxbxmIdNIKU
>>3
車についとるんちゃうの?
見てないけど
111: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:32:13.70 ID:9I11SqlaaNIKU
>>6
あるのとないのと別れてる
4: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:21:52.87 ID:MAwxbxmIdNIKU
まあやり方分からんのやけど
5: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:22:01.97 ID:Ijz+IUb4rNIKU
締め付けの「程度」が難しい印象
7: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:22:21.42 ID:MAwxbxmIdNIKU
>>5
ギチギチに締めたらあかんのか?
21: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:22.73 ID:Ijz+IUb4rNIKU
>>7
アカンと思う

店に任せた方が無難かと

26: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:58.03 ID:bdMesyE70NIKU
>>7
指定トルクでないとボルトが飛ぶぞ
38: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:53.61 ID:o37oLMpq0NIKU
>>7
ボルトが折れない程度にしっかり締めてください
70: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:29:09.59 ID:B5jjdw0O0NIKU
>>5
トルクレンチくらい買えよ…
8: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:22:44.22 ID:8brwHPBaMNIKU
ダメです…
9: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:22:56.18 ID:M9SpUUnI0NIKU
やっすいトルクレンチ買え
10: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:23:03.67 ID:MAwxbxmIdNIKU
車どうやって持ち上げたらええんやろ
16: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:23:56.85 ID:hOkdoP5sdNIKU
>>10
阿呆やろキミ
64: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:28:26.12 ID:CF0jWhmyMNIKU
>>10
笑った
114: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:32:30.08 ID:9I11SqlaaNIKU
>>10
ジャッキはあるやろ
121: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:33:06.84 ID:dNDp1e9w0NIKU
>>10
そっから?
11: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:23:12.86 ID:CIGvDQrKaNIKU
・油圧ジャッキ
・クロスレンチ
・軍手

が必要やで♪

12: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:23:28.06 ID:Rfi66FFRMNIKU
一万円で替え放題
13: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:23:32.27 ID:5aSczBv/dNIKU
トルクレンチないと○ぬで
14: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:23:37.36 ID:hOkdoP5sdNIKU
バイクならまだしも車はやめとけ

誰か○ぬぞ

15: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:23:42.65 ID:MAwxbxmIdNIKU
なんや道具買わなあかんのか
それなら車屋でやってもらうわ
17: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:02.16 ID:WEZwEMiepNIKU
ジャッキもレンチも車に付いてるやろ
付いてこない車もあるんか?
25: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:49.87 ID:CIGvDQrKaNIKU
>>17
まぁ使えん事は無いけど腕○ぬやん
117: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:32:47.16 ID:9I11SqlaaNIKU
>>25
えぇ…
どんなの想定してるんや?
30: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:13.40 ID:6Ab6t1X20NIKU
>>17
今の車付いてるか?スペアタイヤの無い流れやろ
47: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:27:00.93 ID:UJBVKvU00NIKU
>>30
軽ですらついてる
スペアタイヤなくてもパンク修理キットあったりするから
54: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:27:50.63 ID:Aej0D7UEdNIKU
>>17
応急用ジャッキやから何シーズンも使ってると壊れる
油圧の移動式買った方がはるかに楽
18: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:14.68 ID:plWBa6YX0NIKU
手伝ってくれるやつ一人おるだけで難易度段違い
ダベりながら1時間ちょっとで終わるし
19: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:15.52 ID:TwQ7anVxMNIKU
2000円で換えてくれるからディーラーや
洗車機も通してくれるし
20: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:19.99 ID:uiWtFIn3aNIKU
めんどいだけやろ
23: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:33.99 ID:hobcEhhwrNIKU
そもそもホイールからタイヤ外せないでしょ
39: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:54.54 ID:rClWh07e0NIKU
>>23
普通ホイルは共用じゃなくね
58: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:27:58.63 ID:hobcEhhwrNIKU
>>39
タイヤ交換なら共用でしょ…
ホイールとセットで変えるならまだしも
24: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:45.54 ID:89NZ9D/7aNIKU
最近の車だとついてなくない?
27: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:24:59.80 ID:WEZwEMiepNIKU
ワイ自分でしかやったことないわ
30分~40分程度で終わるし
28: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:01.32 ID:o37oLMpq0NIKU
出来ないことはないがわざわざようやるわ
29: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:06.08 ID:T9dZaCHydNIKU
交換してからエアが入ってないことに気づく
31: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:15.21 ID:5Ix4erOmdNIKU
手間を2~3000円で買うんや
32: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:21.82 ID:bdMesyE70NIKU
トルクレンチぐらい買え
33: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:37.15 ID:MAwxbxmIdNIKU
難易度高そうやな
124: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:33:33.49 ID:3VsrYxeJMNIKU
>>33
誰でもできるし車に付いてる工具で十分だぞ
35: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:43.01 ID:Vco8uswEdNIKU
空気圧も見とけよ
エアゲージとコンプレッサーが必要や
36: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:49.74 ID:OOl8dvVc0NIKU
YouTube見ながらやれば余裕やで
37: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:25:50.65 ID:gP+XuMOkdNIKU
トルクレンチってスタンドとかで貸してくれへんかな
41: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:26:10.61 ID:w9wWW33n0NIKU
お前の時給が1000円以下なら自分でやったほうがええで
45: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:26:46.65 ID:ybW9ogCPrNIKU
車を自分で手入れするってアホなんかな?
その分稼いだほうが絶対に良くない?
49: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:27:15.39 ID:PX4HtN1VdNIKU
>>45
それが楽しくてやっとる奴もおるんや
52: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:27:39.27 ID:o37oLMpq0NIKU
>>45
人生の最大の無駄であるなんJしてる奴に言われてもな
65: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:28:38.91 ID:OOl8dvVc0NIKU
>>45
普通休みの日にやるんやが
君はウーバーのバイトでもして休みの日に稼いでんのか?
46: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:26:49.71 ID:SmKevkMNdNIKU
タイヤ交換って言うと言葉狩りしてくるやつほんと老害って感じ
76: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:29:36.55 ID:UJBVKvU00NIKU
>>46
このスレ見ててもわらわらいて草
48: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:27:15.15 ID:Vco8uswEdNIKU
逆に店で頼むと怖いくらいギッチリ締められるから不安や
57: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:27:58.03 ID:vb/J3Y00aNIKU
インパクトくらい持ってるやろ
59: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:28:00.54 ID:YKv66kUlMNIKU
今なら1時間待ちはザラやぞ
60: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:28:09.33 ID:6Ab6t1X20NIKU
タイヤ交換自体は楽やけどジャッキ当てる場所間違えるなよ
79: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:29:43.37 ID:BM1Iu8HidNIKU
>>60
これはガチよ
ワイは場所間違えて凹んだから修理出したら高くついた
66: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:28:55.81 ID:qHzhGyVvdNIKU
近所のガソスタが期間限定で普通車1300円でやってくれるから助かるわ
69: 風吹けば名無し 2021/11/29(月) 12:29:07.68 ID:u3H6gm9MaNIKU
締め込めばええってものやない
締めすぎるとハブボルトがズルズルになって脱輪するで

<p style=”color:gray;text-align:right;”>引用元: <a href=”https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638156076/” target=”_blank”>・そろそろタイヤ交換の時期やが自分で交換してもええんか? </a></p>

生活
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました