スポンサーリンク

福岡人「日本No.3の都市は福岡ばい!」横浜人「いや横浜だからw何なら横浜はNo.2でしょ」←こいつら

1: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:30:27.05 ID:adlipUjEp
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
福岡市=199社
◯大学・大学院数
名古屋=22校
横浜市=16校
福岡市=12校
◯超高層ビル(150m以上)棟数
名古屋=13棟
横浜市=7棟
福岡市=1棟
◯超高層ビル(200m以上)棟数
名古屋=4棟
横浜市=1棟
福岡市=0棟
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
福岡市=161万人(110.8)
◯GDP
名古屋=12.3兆円
横浜市=12.3兆円
福岡市=6.5兆円

2: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:30:45.48 ID:adlipUjEp
恥ずかしくないんか…

 

4: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:31:11.80 ID:adlipUjEp
勘違いしすぎやろ…

 

8: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:31:50.76 ID:sVBe5lQk0
そんな福岡人はいない定期

 

15: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:33:07.04 ID:pptKgALHM
>>8
置き論破されてて草
ダッサw

 

13: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:33:00.59 ID:ysvvEv4S0
横浜は東京近いから勘違いするのもまだ分かるけど福岡とかいう田舎もんは勘違いしすぎやろ

 

18: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:34:13.72 ID:qNw0pSIMd
ナンバー3煽りなんかなんJでしか見ないし

 

20: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:34:41.45 ID:joEHvZzq0
横浜は東京の一部やし
第三の都市と言われると。。

 

21: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:34:59.38 ID:34khT0CKM
なんならNo.2横浜No.3大阪よな

 

25: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:36:00.65 ID:QMJvzQTP0
>>21
経済力で勝ててない 人口以外負けてるからない

 

22: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:35:03.14 ID:VTrLiEXQd
本州でもないやつなんか論外やろ

 

23: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:35:23.14 ID:QMJvzQTP0
国民投票したら名古屋になるんだからこれでいいやろ
横浜は東京と一緒と思われてるし

 

24: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:35:40.91 ID:diko7UZFa
横浜は東京都市圏の一部やから単体でランク付けするのは違和感あるわ

 

29: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:37:27.77 ID:adlipUjEp
>>24
横浜って東京の規模がデカすぎて外に漏れ出てるだけやしな
その証拠に横浜都市圏は存在しないし昼夜間人口比率も全国ワーストクラス
横浜はただのスネ夫シティや

 

119: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:54:53.85 ID:JllMUaV50
>>29
そんなら浦和大宮も川崎横浜クラスになるポテンシャルはあるってことやな

 

153: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 09:00:27.80 ID:kMntiB0n0
>>119
もちろんあるやろ
ただ川崎横浜は戦後の田園都市線延伸とかで山側の人口がアホみたいに伸びたけど、浦和はそういうのなかったからな

 

30: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:37:27.76 ID:EH63vPhl0
北九州市はどないなん

 

31: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:37:29.70 ID:IKJm6rPHp
福岡とか流石にジョークでしょ

 

35: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:37:58.86 ID:adlipUjEp
>>31
ホンマ恥ずかしいわ
横浜より恥ずかしい

 

32: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:37:31.11 ID:1OxhTi7s0
東京大阪って括りの時点で都市圏の話しとるわけやろ
だとしたら横浜は単独で扱わんやろ

 

41: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:39:20.97 ID:adlipUjEp
>>32
単独の都市として扱っても名古屋以下なんだよなあ
まあその場合福岡よりは全然上になるけど

 

33: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:37:41.66 ID:sisq8iRv0
東京以外はどんぐりの背比べやろ

 

39: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:38:48.36 ID:tX/JBmar0
勝ってる項目の大企業や高層ビル比較して同じGDPなの恥ずかしすぎやろ名古屋

 

40: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:39:10.66 ID:PkZKDTrc0
福岡民やけど福岡が好きなだけで、日本ナンバー3なんて思ってるやつみたことないけどな

 

49: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:40:22.35 ID:QYDR5/B/0
横浜ってまあ実は何もない

 

68: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:44:41.74 ID:adlipUjEp
>>49
福岡もやな

 

56: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:41:38.61 ID:NDnaFapn0
そんな奴ら実際には見たことないわ
メディアに踊らされすぎやで

 

65: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:43:18.49 ID:GJuIxleg0
>>56
お前は自分の個人的体験に踊らされすぎでは?

 

168: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 09:03:00.82 ID:NDnaFapn0
>>65
体験よりメディアを盲信するとか頭弱そう

 

69: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:44:52.72 ID:+z+Bi4g/0
名古屋やが福岡行って都会すぎて驚いたわ
負けたわ

 

71: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:45:26.65 ID:IL5LgMzY0
むしろ世界の大都市の中では東京はホームレス少ない方なんだけどな

 

73: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:45:38.83 ID:F7iJpBQS0
福岡人だけ一生懸命な感じ

 

77: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:47:13.34 ID:adlipUjEp
>>73
ほんまみっともないわ

 

80: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:47:31.40 ID:IL5LgMzY0
横浜には何もないが神奈川全体で見れば結構色々ある
福岡には何もないが九州全体で見れば何かしらあるでしょ

 

86: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:48:38.08 ID:dyEKckyWd
>>80
神奈川でも横浜より便利な場所沢山あるやろ

 

133: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:57:03.18 ID:XhhaJoFj0
>>86
そんなない
ちな横浜市民

 

83: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:47:43.09 ID:mWcAUnuo0
日本三大テーマパーク

 

ディズニーリゾート
ユニバーサルスタジオ
レゴランド

 

89: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:49:07.71 ID:hqGv9MjZ0
横浜(みなとみらい)

 

94: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:49:41.28 ID:j885F0SC0
福岡県民やが福岡県民は地元愛強すぎて福岡が何もかも優れてると本気で思い込んでる奴多くて気持ち悪い

 

98: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:51:05.18 ID:1RhIv+zO0
>>94
そう思い込んどる方がどう考えてもええやろ

 

102: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:51:44.82 ID:dyEKckyWd
福岡はGoogleが来るし横浜は越えたやろ

 

112: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:52:39.20 ID:ApvKOs3e0
>>102
横浜にはAppleがあるぞ

 

136: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:57:47.92 ID:dyEKckyWd
>>112
AppleがあってもApple製品売ってるだけやろ

 

113: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:52:48.22 ID:+1vs9uaqM
福岡とかよくて千葉の劣化版だろ
下手したら埼玉よりもカス

 

116: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:54:10.46 ID:NPA5a74Qd
>>113
千葉>埼玉をまず取り消せカス

 

126: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:55:34.65 ID:MPEl2bNgd
>>116
ださいたまイライラで草

 

115: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:53:29.65 ID:+z+Bi4g/0
このスレ見ても福岡への嫉妬すごいやん
名古屋は嫉妬されへん

 

138: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:58:00.21 ID:TcEBTwezd
>>115
名古屋とか暮らす上で何の魅力もないねん
ただのリトル東京大阪
それやったら東京大阪に住むわ

 

121: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:55:16.66 ID:vIBbSVICM
A東京
B大阪
C横浜、名古屋
D札幌、京都、神戸、福岡
E仙台、さいたま、千葉、川崎、広島

 

148: 風吹けば名無し 2021/12/05(日) 08:59:53.54 ID:hyORl1+00
名古屋県民も横浜県民も謎に福岡の地元愛批判するけど
地元を好むことになんの問題が?って思うわ

 

裏を返せば君ら地元愛ないんやねそのくせ都市面してるのちょっと闇抱えてるぞって思う

 

引用元: ・福岡人「日本No.3の都市は福岡ばい!」横浜人「いや横浜だからw何なら横浜はNo.2でしょ」←こいつら

生活
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました