1: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:01:57.66 ID:qDTgGmjFM
なに
2: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:02:09.43 ID:qDTgGmjFM
🥺
3: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:02:22.48 ID:qDTgGmjFM
快適やぞ
4: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:02:32.79 ID:LJFxOyvtp
ポケットのコインが使えないからや
5: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:02:48.34 ID:OVnYZLQnd
JKかJDに接客してもらわなきゃやーやーなの🥺
6: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:02:48.87 ID:cOsso8Sq0
顧客サービスに飢えてるから
7: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:02:51.88 ID:CkHAFNQEx
同じ金額なら無人レジは損した気になる
8: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:02:59.96 ID:+52AErg30
老人が多いから
9: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:03:26.92 ID:WtTAiS0gd
普通に混んでるんだよなぁ
10: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:03:48.17 ID:0YMJb7Sha
「え、待って!なんで残高が無いの!」とセルフレジでSuicaチャージし始めるおばさんの魅力
後ろワイ「…」
後ろワイ「…」
25: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:07:20.22 ID:C7t4u7+U0
>>10
セルフレジでSuicaチャージできるの?
どこのでもできる?
セルフレジでSuicaチャージできるの?
どこのでもできる?
59: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:55.52 ID:YhWq25ZFa
>>25
できるとこないから部屋からでない彼のイメージやで
できるとこないから部屋からでない彼のイメージやで
66: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:13:56.45 ID:2fbntoRca
>>25
店員さん呼べばできるみたい
店員さん呼べばできるみたい
11: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:03:48.75 ID:zJafovgv0
👴人間が丁寧に接客しろ
12: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:04:03.68 ID:tSuBdlXw0
雇用を守るためやぞ
13: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:04:50.23 ID:sCWxKqzVa
セルフレジのほうがいつも空いてるからよく利用してるわ
何なんやろうな
何なんやろうな
14: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:04:58.82 ID:wma6WPx1d
タバコ買うんじゃね
15: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:05:39.17 ID:yFGjn5TP0
結局確認おばちゃんの登場を待たないとならん
130: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:20:59.96 ID:qGl09obP0
>>15
それ
それ
16: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:05:54.58 ID:MIK08L5V0
酒対応しろや
17: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:06:06.30 ID:5TEfMvTz0
他人にやってもらったほうが楽やんせっかく店員おるんやし
18: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:06:07.30 ID:Ke4Qwuq7M
結局セミセルフレジが主流になったよな
20: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:06:26.89 ID:mH68SZ2UM
万引き疑われるのがめんどい
24: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:07:16.19 ID:SYTa5E3oM
>>20
疑われるような風貌してるのが悪い
疑われるような風貌してるのが悪い
21: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:06:56.15 ID:SOUC1GppM
ポイント云々レジ袋、支払い方法伝えるのめんどいんじゃ
セルフのが早い
セルフのが早い
22: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:06:56.91 ID:8ffAQjZK0
近くのスーパー、バーコード読み取って3秒以内に袋に入れないと袋に入れてくださいって大声でアナウンスするから嫌だ
84: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:15:50.10 ID:x9Avi4cL0
>>22
なんか草
でもこういう機能は害悪な場合の方が多そう
なんか草
でもこういう機能は害悪な場合の方が多そう
23: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:07:08.78 ID:7fv+TutL0
セブンのセルフレジっぽいのあれやる意味がわからん中途半端すぎないか
29: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:08:08.43 ID:SYTa5E3oM
>>23
バーコード決済やと結局店員に読み込ませてるの草
バーコード決済やと結局店員に読み込ませてるの草
31: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:08:35.57 ID:lIWtOXme0
>>23
コンビニは酒タバコの年確が絡むから
コンビニは酒タバコの年確が絡むから
35: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:09:10.08 ID:SYTa5E3oM
>>31
ローソンファミマはセルフあるやん
ローソンファミマはセルフあるやん
86: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:15:53.33 ID:SDj1AmI7r
>>35
ローソンはセルフだと酒買えないはずやで
ローソンはセルフだと酒買えないはずやで
26: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:07:24.03 ID:3r1fN7El0
セルフレジで孫とバッバがもたもたしてて逆に列が伸びてたわ
結局買えずに普通のレジへ並び直してたし
結局買えずに普通のレジへ並び直してたし
30: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:08:29.79 ID:ddz+rlHzd
わうは混んでてもセルフ使う
32: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:08:46.07 ID:cxabBhu9a
なんか買い物してる感なくなりそうで嫌や
34: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:08:55.04 ID:VDm3JCz70
ニューデイズでセルフレジ使わないのは謎
お前らSuica持ってるやろ
お前らSuica持ってるやろ
61: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:13:27.09 ID:hkN7JhK8a
>>34
駅のホームの売店なら使ってる
駅のホームの売店なら使ってる
36: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:09:27.62 ID:HCnyfgbB0
お客様は神様やぞ
神様に袋詰めさせるんか?
神様に袋詰めさせるんか?
38: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:10:10.73 ID:SYTa5E3oM
>>36
神様みたいな精神やから自分で詰めるんや
神様みたいな精神やから自分で詰めるんや
39: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:10:10.86 ID:khtOgYja0
セルフレジは賞味期限近い割引に対応してないからや😡
40: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:10:18.86 ID:lPFpeokn0
日本人なら普通は温かみのある有人レジを使うよね
店員をコキ使わないとスッキリ買い物出来ないよ
店員をコキ使わないとスッキリ買い物出来ないよ
42: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:10:45.85 ID:QwTfs6kH0
下手したらセルフの方が並んどるやん
45: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:11:00.20 ID:uXUTS+A50
商品券が使えん時があるんや
51: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:11:54.32 ID:txcB0nwh0
完全なセルフレジ消えたよな
全部クッソ中途半端な奴になってしまった
全部クッソ中途半端な奴になってしまった
67: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:14:05.92 ID:hkN7JhK8a
>>51
野放図にしたら万引きするやんジャップって
野放図にしたら万引きするやんジャップって
81: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:15:18.27 ID:txcB0nwh0
>>67
セルフレジには多めに監視カメラつけたらええんちゃう?
セルフレジには多めに監視カメラつけたらええんちゃう?
53: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:10.84 ID:Qj1V0tG10
セルフレジ大好きで常にそっち行くわ
自分でやると早く感じる
自分でやると早く感じる
54: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:21.84 ID:3ziev9H9d
セルフしか使わなくなった
55: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:23.84 ID:8s+DgidP0
コミュ障はセルフレジしか使わないんだが
56: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:35.01 ID:LATzEkWgM
イオンてあのわけわからんスマホみたいなの使わないとセルフレジできなくなったの?
マジ不便なんだけど
マジ不便なんだけど
87: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:16:00.42 ID:Xyrrud2p0
>>56
レジゴー専用レジ以外にもセルフレジ置いてあるやろ
レジゴー専用レジ以外にもセルフレジ置いてあるやろ
58: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:12:54.20 ID:Eck5nHKA0
セルフレジ最高やわ
愛想クッソ悪い馬鹿店員と同じ空気吸いたくないねん
愛想クッソ悪い馬鹿店員と同じ空気吸いたくないねん
63: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:13:41.15 ID:LATzEkWgM
セルフレジ使う時はとりあえず持ってる小銭全部ぶち込むわ
64: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:13:48.10 ID:gb/EaqXV0
理想のセルフレジ「バーコードピッ!現金ガチャ!」
現金のセルフレジ「カードもってますかぁ!?袋買いますかぁ!?支払い方法は何ですかぁ!あ、お酒は店員よんでくださぁぁぁい!」
現金のセルフレジ「カードもってますかぁ!?袋買いますかぁ!?支払い方法は何ですかぁ!あ、お酒は店員よんでくださぁぁぁい!」
74: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:14:44.00 ID:Eck5nHKA0
>>64
もうちょいパパッと済ませたいのは分かる
もうちょいパパッと済ませたいのは分かる
68: 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 09:14:15.78 ID:23hb7MeY0
セルフレジの使い方統一されてへんからどっかで店員呼ぶ羽目になる😭
コメント