1: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:32:49.48 ID:GRHQJIee0EVE
電動キックボード規制緩和へ 運転免許不要 ヘルメット任意 一部は歩道も走行可 道交法改正方針
ええんか?
3: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:33:25.99 ID:GRHQJIee0EVE
絶対事故って問題になるやろ
4: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:33:32.63 ID:NCjOd90/dEVE
セグウェイで遅れを取ったししゃーない
5: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:33:44.24 ID:DUxfnhj70EVE
歩行者もドライブレコーダー付けんとな
7: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:34:19.20 ID:Khkmi2ii0EVE
シニアカーの法律に合わせただけやしなぁ
8: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:34:51.90 ID:GRHQJIee0EVE
フル電動自転車は原付扱いやぞ
絶対おかしいやん
絶対おかしいやん
42: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:44:41.76 ID:d5ZzW3DSdEVE
>>8
出る速度が違うやろ
出る速度が違うやろ
9: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:35:38.73 ID:rPp53Ds+0EVE
こういう規制緩和珍しいな
何かと縛られたがる国民性なのに
何かと縛られたがる国民性なのに
10: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:35:51.50 ID:7+UorT8K0EVE
そんなスピードでないから絶対大丈夫
11: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:36:07.07 ID:s4SgiBKu0EVE
アシストでない電動自転車と同様の扱いにできんのか
12: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:36:09.46 ID:MQZ7qcxK0EVE
せめて18歳以上にしてくれや
そこらの高校生が無条件で乗り回せるのはあかんやろ
そこらの高校生が無条件で乗り回せるのはあかんやろ
13: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:36:14.64 ID:GRHQJIee0EVE
事故ったら9割車のせいにされるんやろな
89: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:55:53.70 ID:MoUnT9S10EVE
>>13
9割なわけないやろw
9割なわけないやろw
219: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 12:15:42.61 ID:ABjaaX3kaEVE
>>13
10割や
10割や
14: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:36:36.20 ID:k98OR3Gi0EVE
規制したら規制したで文句言うくせに
15: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:36:56.26 ID:9OqEp/oIrEVE
なんでこんなん緩和するんやろなむしろチャリも免許制にするべきなのに
16: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:37:04.05 ID:U2wb1V3/rEVE
自転車でさえ右折レーンで待つバカがいるというのに、今後電動キックボードで並ぶバカが出てくると思うと…
18: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:37:37.40 ID:qUbyxTHw0EVE
ナンバー、ミラー必要で取り締まり強化やろ
言うほど規制緩和か?
言うほど規制緩和か?
19: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:37:56.35 ID:GRHQJIee0EVE
あんなん小石踏んづけただけで転倒するやろ
21: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:39:04.38 ID:rPp53Ds+0EVE
多分ほとんどは3輪のダサいデザインになるやろ
低速で走らなければならんし
低速で走らなければならんし
22: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:39:10.52 ID:GSFNty18MEVE
20キロ以下のやつだけやろ
114: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 12:00:01.73 ID:5uFZr9M40EVE
>>22
見た目で判別不可能やから警察も捕まえにくくなるやろ
見た目で判別不可能やから警察も捕まえにくくなるやろ
137: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 12:02:23.95 ID:GSFNty18MEVE
>>114
つまり警察もワイらはもう知らんで
電動で事故っても自賠責にも入ってないと数億円の慰謝料払うことなるけど事故ったら自己責任な
もう多すぎて検挙してられんわってなったんやと思うわ
つまり警察もワイらはもう知らんで
電動で事故っても自賠責にも入ってないと数億円の慰謝料払うことなるけど事故ったら自己責任な
もう多すぎて検挙してられんわってなったんやと思うわ
23: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:40:02.43 ID:+U+uwjzR0EVE
安いから買うかも
2万円台で買えるやん
2万円台で買えるやん
24: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:40:14.18 ID:80I+5Uj30EVE
ナンバーはくそめんどくさいやろ
25: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:40:25.27 ID:WeUzhONe0EVE
歩道は6キロまでってどっかでみたで
どんくらいの速さなんやろ
どんくらいの速さなんやろ
27: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:41:19.16 ID:tHpbsM3L0EVE
>>25
フルマラソンを7時間で完走やね
フルマラソンを7時間で完走やね
33: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:42:43.22 ID:q2MghIG90EVE
>>25
歩行者が時速4キロなんやから早歩きくらいちゃうか
歩行者が時速4キロなんやから早歩きくらいちゃうか
26: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:40:35.81 ID:VSWATtUmMEVE
施設や私有地ならええけど公道はやめろよ
轢いても知らんぞ
轢いても知らんぞ
28: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:41:30.53 ID:NHt8lxn3MEVE
歩道問題無しメット不要なら良いじゃん
29: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:41:30.58 ID:GRHQJIee0EVE
免許は必須やろ
事故った時どうすんねん
事故った時どうすんねん
34: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:42:55.13 ID:GSFNty18MEVE
>>29
なら20キロ以上出るチャリも免許必須になるで
なら20キロ以上出るチャリも免許必須になるで
38: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:43:37.65 ID:RoBWdlFSdEVE
>>34
20キロ以上出せるなら免許制にした方がいいわな
20キロ以上出せるなら免許制にした方がいいわな
45: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:45:09.22 ID:GSFNty18MEVE
>>38
せやねんママチャリで20キロ余裕で超えてくるからな
20キロ制限やからこれはむしろ遅いくらい
せやねんママチャリで20キロ余裕で超えてくるからな
20キロ制限やからこれはむしろ遅いくらい
30: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:41:43.92 ID:HEo3m8320EVE
保険を義務化しないと悲劇が起こるだろ
32: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:41:50.52 ID:mSSq5Le40EVE
そもそもチャリも規制しろよ
都市部で乗んな、邪魔でしゃーない
都市部で乗んな、邪魔でしゃーない
35: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:42:59.24 ID:NES/PLhkaEVE
ドンキでちょうど電動キックボードワイ 歓喜 結局公道走れないって聞いてげんなりしてたけど安心やね
36: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:42:59.99 ID:7+UorT8K0EVE
自転車とかわらんしこれでええやろ
なんでも規制すればいいってもんじゃない
なんでも規制すればいいってもんじゃない
39: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:44:13.13 ID:ITGuQ66aaEVE
ええよ馬鹿なやつは徒歩でも自転車でも車でも淘汰されるんやし
ワイならキックボード乗ってる時も歩行者や自動車運転者として遭遇しても事故らない自信ある
渋谷とかでキックボードよく見かけたけど最悪でもマナー悪い自転車レベルやしええよ
ワイならキックボード乗ってる時も歩行者や自動車運転者として遭遇しても事故らない自信ある
渋谷とかでキックボードよく見かけたけど最悪でもマナー悪い自転車レベルやしええよ
40: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:44:27.39 ID:ng1chpmX0EVE
こういう奴って電動自転車にもブチギレてんの?
新しいものを拒絶するジャップの血が騒ぐの?
新しいものを拒絶するジャップの血が騒ぐの?
41: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:44:36.93 ID:UmhAdU6K0EVE
20キロってだいたいどれくらいなんや
49: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:45:52.97 ID:dcotURvV0EVE
>>41
結構速い
ママチャリでこがずにノーブレーキの下り坂くらい
結構速い
ママチャリでこがずにノーブレーキの下り坂くらい
53: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:46:30.37 ID:GSFNty18MEVE
>>49
ねーよ
下り坂ならママチャリ30キロ超えるわ
ねーよ
下り坂ならママチャリ30キロ超えるわ
50: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:45:59.88 ID:GSFNty18MEVE
>>41
電動ママチャリの速度よりほんの少し遅いか同じくらい
電動ママチャリの速度よりほんの少し遅いか同じくらい
52: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:46:27.63 ID:q2MghIG90EVE
>>41
モーニングショーでやってたけど結構がっつり漕いでるチャリがそれくらいの速度らしいで
モーニングショーでやってたけど結構がっつり漕いでるチャリがそれくらいの速度らしいで
43: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:45:00.07 ID:dcotURvV0EVE
歩かなくていい時代きたな
44: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:45:03.09 ID:tjgBveppaEVE
ヘルメットはした方がええやろ
59: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:48:18.78 ID:88QmOwUWdEVE
最高時速は自転車程度の20kmに規制され、ヘルメット着用は努力義務。
運転免許は不要だが、16歳未満の運転は禁止され、引き続きナンバープレートの装着や自賠責保険の加入は必要となる。
通行は原則車道だが、自転車専用通行帯なども可能。
最高時速を6kmまでに制限するなどの条件を満たすと歩道での走行もできる。
運転免許は不要だが、16歳未満の運転は禁止され、引き続きナンバープレートの装着や自賠責保険の加入は必要となる。
通行は原則車道だが、自転車専用通行帯なども可能。
最高時速を6kmまでに制限するなどの条件を満たすと歩道での走行もできる。
70: 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 11:51:00.71 ID:svGa8xwR0EVE
保険は強制しとけよ
コメント