1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:32:39.58 ID:bTDJWRmUp
「偏狭な正義感」持て余す
(読売新聞 2016年10月8日朝刊『人生案内』)
60代前半の会社員男性。自分の「偏狭な正義感」を持て余しています。
モットーは「正直者がバカを見る世の中は許さない」です。電車内のマナー違反などが気になり、大声で話したり、我が物顔で座ったりしている人を見たら、すぐ注意してしまいます。
昨年、宴会帰りに電車に乗ったら、混雑した車内で学生が数人、足を投げ出して座っていました。普段は言葉でやんわり注意するのですが、酒が入り、つい蹴飛ばしてしまいました。
すると、学生たちに羽交い締めにされ、殴られました。ケガこそなかったものの、服は破れ、家族に「警察官じゃないんだから、そんな人たちは放っておいて」と泣かれました。
私が子どもの頃は、悪いことをしたら大人に叱られるのが当たり前でしたが、今は、注意した方が危ない目に遭う時代です。私も聖人君子のような生活をしているわけではありませんが、悲憤に堪えません。心の持ちようをお教えください。
(東京・S男)

2: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:32:49.30 ID:bTDJWRmUp
かわいそう
3: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:32:56.34 ID:bTDJWRmUp
正義の人なのに…
517: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:11:13.33 ID:mBCxvesE0
>>3
電車の座り方悪いくらいで殴るんなら、殴った奴はボコボコにするやろ。似たもの同士や
524: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:11:47.49 ID:bTDJWRmUp
>>517
だって電車が混んどるのに周りの人に迷惑かけとる犯罪者やん
体罰でしつけただけやろ
532: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:12:24.77 ID:HwHljjIJd
>>524
釣れますか
543: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:13:05.12 ID:L4IsZ5dCd
>>524
ちなみに何罪なん?
572: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:15:16.33 ID:bTDJWRmUp
>>543
迷惑行為防止条例違反やろ
554: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:14:05.82 ID:qYZovcHW0
>>524
酒が入って自分から喧嘩売ったオッサンの主観とか正直信用できない
絶対自信を正当化する為の歪曲した内容になってると思うわ
589: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:15:45.05 ID:Bxad7Pr6r
>>554
リンチされたって部分が嘘じゃないなら若者サイドも異常者確定や
599: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:16:54.69 ID:mBCxvesE0
>>589
こいつの証言しかないからな。
559: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:14:23.07 ID:mBCxvesE0
>>524
体罰は傷害罪だから、逆に体罰で躾けられた
5: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:33:14.09 ID:bTDJWRmUp
こんな世の中でええんか?
6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:33:22.06 ID:inXa+enwM
偏狭である自覚あるなら大人しくしてろガイジ
12: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:33:51.04 ID:bTDJWRmUp
>>6
いやわざわざマナー違反を注意してくれてる聖人やぞ
9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:33:42.19 ID:L9E7WZWC0
この世代ホンマにヤバイよな
14: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:02.98 ID:bTDJWRmUp
>>9
ほんまに若者ってやばいよな
10: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:33:44.57 ID:y2YiphDLM
まだ酒に酔っとるやん
84: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:39:17.33 ID:tnBmqZl80
>>10
自分に酔っとるの間違いやろ🤔
299: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:57:12.82 ID:zTrSHZnH0
>>10
草
337: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:59:32.20 ID:y/k31z9K0
>>10
草
13: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:33:55.58 ID:oNi7ufY30
羽交い締めにされて殴られたのに怪我なかったの?
虚言癖?
17: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:29.42 ID:bTDJWRmUp
>>13
強い人なんやろ
15: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:08.27 ID:WGoHJV/10
自分に酔ってる定期
16: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:14.12 ID:EV4SBR8Yp
女連れノーマスク注意いきりおじさんと同類やん
21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:42.86 ID:bTDJWRmUp
>>16
あの人も正義の人やぞ
95: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:39:53.14 ID:E02ecNS3a
>>21
力なき正義は無力と偉い先生が言ってた
18: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:29.65 ID:Em+xodc2F
蹴飛ばすのも暴行やし十分マナー違反じゃないの?
55: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:37:16.10 ID:bTDJWRmUp
>>18
マナー違反してるやつを蹴るのは注意の範疇やろ
げんこつと同じ
76: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:38:54.93 ID:qpSGMvEYd
>>55
まぁそれはそう
犯罪者には何してもええしな
119: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:42:03.51 ID:R3uEqTSd0
>>76
この場合は蹴った人が犯罪者やん
19: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:30.24 ID:Z/VZ+3HY0
自分が殴るのはセーフww
22: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:44.36 ID:zu8hgDkW0
そら手を出したら喧嘩になるよ
24: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:55.77 ID:Lzzc0uN10
暴力はルール違反では
25: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:34:58.46 ID:ZBlfFIS8a
自分で偏狭なってわかってるならええやん
26: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:35:04.47 ID:Xam5djapd
これだからアルコール脳は…
27: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:35:10.06 ID:LwnuJw0+0
ワイもわりと注意するで
そのまま徹底的にビビらせるから相手逃げるけど
28: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:35:20.81 ID:jhIcDd7V0
ちゃんと檻にぶち込んどけよ自白してんだから
30: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:35:39.78 ID:IRSYpJLl0
マスク半身不随の人と同じ説
31: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:35:41.19 ID:bTDJWRmUp
回答
回答 眉村卓(作家)
直接、行動に出るのはどうかと思いますが、お気持ちはよくわかります。そして私自身、どうかと言われれば、正解など持っていないと答えなければなりません。
きっと、自分がスーパーマンみたいに強く、失うものもないとなれば、人はおのずと正義感を通すのでしょう。あるいは、とても強い他人の力を借りて、やりたいのでしょう。
しかしその正義感、絶対に正しいのか、となると、なかなかむずかしい。人間、年齢や経験や世界観の変化などで、考え方が違ってきます。となると、変化する前の「正義の実現」とは何だったのでしょう。立場が違うと、人は考え方も違うといいますが、それだけではないようです。
では、許せないことがあっても、見て見ぬふりをするのか?それで生きていると言えるのか?
わかりません。
自己の命を懸けてでもやらなければならないこと、というものが、自分の中にあるのか。それは自分や世間や世界や人類にとって何なのか……。人はそれぞれ自分なりに悩むしか無いと思います。

64: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:37:59.89 ID:F8lrC5rR0
>>31
これなんの答えにも何にもなってないよな
166: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:45:51.98 ID:le4g78sE0
>>64
わざわざ論破する必要はないやろ
96: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:39:53.81 ID:U4iSwuw4d
>>31
人生回答もので
犯罪を肯定しない相談者はクソ
相談者に必要なことなら肯定するべきや
579: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 18:15:33.24 ID:UEb/wgBM0
>>31
回答になってないし納得もしない
作家ならもっと読み応えある文章書いてほしかった
なるほどなぁ、ともならん
32: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:35:52.82 ID:i/WQ5IjW0
ワイテレフォン人生相談リスナー
この相談者が本当に怒っている、憎んでいるのは親のこと定期
47: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:36:34.40 ID:bTDJWRmUp
>>32
しつけてない親に怒ってるんやな
72: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:38:30.72 ID:i/WQ5IjW0
>>47
ちゃうねん、「あなたは〇〇でなければいけない」と言われて育ったから、その親の憎悪が若者への叱責という形で現れたんや
本当は自分もたまには肩の力を抜いてバカ騒ぎしたいの、そういうものを全く許さない家庭で育ったんやと思う
80: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:38:59.68 ID:bTDJWRmUp
>>72
そうかなあ?
ただ正義感が強いから、悪人を懲らしめただけやろ
98: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:39:58.78 ID:i/WQ5IjW0
>>80
偏った正義感っていうのは〇〇でなければいけないという強迫観念や
その強迫観念は家庭で作られる
33: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:35:55.43 ID:gNrS5aHBM
酔ってる時点で同レベルや
36: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:36:06.12 ID:QAFeNEoOd
37: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:36:11.87 ID:kZNYfUrV0
泥酔キック決めたのが悪いのでは?
39: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:36:13.91 ID:Yhv6AxhP0
おじいちゃんが若かった頃はもっと物騒な世の中だったんやで
悪ぶってる若者の集団に偉そうに注意する老人なんてただじゃ済まない時代だったんや
殴られるだけで済む平和な世の中になっていて良かったな
44: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:36:18.76 ID:sKvnbsnt0
嘘松
45: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 17:36:18.91 ID:8gsKok+Cd
そこまで言うならまず酔っ払った状態で公共の乗り物乗るのやめろよ
それ自体が迷惑千万やろ
引用元: ・男性「マナー違反の若者を蹴飛ばしたら、殴られた。正直者がバカを見る世の中はおかしい。」
コメント