1: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:27:59.96 ID:ElkLDJ610
サイコパスみを感じるわ
2: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:28:27.56 ID:oVqleXw9M
「絶対本音を曝いてやるんだから!」って奴のほうが怖いわ
6: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:30:00.74 ID:CH6HJbkd0
>>2
ワイの嫁がこういうタイプやった
ワイの嫁がこういうタイプやった
21: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:33:38.04 ID:BoCsQK2t0
>>2
このタイプ
どこいってもおるし毎回絡まれてうざかったから本音をある程度出すようにしたら絡まれなくなったわ
ほんとの本音は他人の事とかどうでもいいだろ気持ちわりーな○ねよ、だけどな
このタイプ
どこいってもおるし毎回絡まれてうざかったから本音をある程度出すようにしたら絡まれなくなったわ
ほんとの本音は他人の事とかどうでもいいだろ気持ちわりーな○ねよ、だけどな
291: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 04:21:12.14 ID:s60pRpxN0
>>2
これ
そもそも本音ってのもペルソナの概念的には上っ面の仮面と同じく本音の仮面でしか無いんだから無理に引き出す意味がない
これ
そもそも本音ってのもペルソナの概念的には上っ面の仮面と同じく本音の仮面でしか無いんだから無理に引き出す意味がない
4: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:28:43.78 ID:5k1Cf/Fa0
なんで本音じゃないってわかるの?
5: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:29:20.66 ID:NlWRWv8ir
本音いうとおまえ怒るし
7: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:30:15.11 ID:ElkLDJ610
政治家とかセールスマンに向いてそう
8: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:30:29.56 ID:SK6+tRU90
社会人なったら基本これやろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:32:51.97 ID:ElkLDJ610
>>8
せやから年取るほど心からの親友ってできなくなるんだよな
せやから年取るほど心からの親友ってできなくなるんだよな
23: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:33:59.60 ID:SK6+tRU90
>>17
他の国はどうか知らんけど日本だけ突出してそうらしいな
他の国はどうか知らんけど日本だけ突出してそうらしいな
31: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:35:55.86 ID:n5JmYYiH0
>>17
辛いなぁ…
辛いなぁ…
10: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:30:59.90 ID:LkdwC3Kfd
自分出すのが怖い臆病者なだけやぞ
趣味とか晒したら弱点になりうるやん
趣味とか晒したら弱点になりうるやん
87: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:48:16.19 ID:g8l0aeEK0
>>10
なんJ民やんけ
なんJ民やんけ
177: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 04:04:26.30 ID:PXu8eJE80
>>10
社会でレスバすることもないやろ
趣味晒して否定してくる奴なんてなんJ以外おらんで
社会でレスバすることもないやろ
趣味晒して否定してくる奴なんてなんJ以外おらんで
11: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:31:33.72 ID:YJ4/M89S0
何考えてるか分からんって言われて距離置かれるぞ
13: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:31:38.28 ID:ezD6QWRp0
友達にはなれないよな
14: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:31:43.89 ID:keW4idKmp
本音言っても愛される奴はいいよな
15: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:31:47.95 ID:+H+PKSDd0
何考えてるか分からんよな
不思議系
不思議系
19: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:33:25.88 ID:nUbRzD9np
>>15
誰だろうと考えてることはわからないよ
誰だろうと考えてることはわからないよ
16: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:32:06.64 ID:jyJSYprXd
本音なんか聞きたくないからええよ
18: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:33:23.29 ID:T4V/dk9n0
あんま親しくない人は気にならんけど仲良くなってからも本音言わん奴は怖いわ
22: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:33:58.43 ID:cOFWPTiuM
人当たり良くて絶対本音で喋らないけどいつもそいつの周りに人が集まってるやつは確かに怖い
24: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:34:38.94 ID:Xsfi/Dz10
ぶっちゃけ中学生くらいから本音なんて言ってないやろ
25: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:34:44.92 ID:FEG/07g3d
すまんな自信が無いんや
27: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:35:01.45 ID:hoJ8wwYY0
職場の特に後輩とかだとスレタイのタイプより仕事できない気が利かないけど馬鹿正直みたいな奴の方が安心できるわ
29: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:35:36.46 ID:BoCsQK2t0
>>27
自分が脅かされないからな
自分が脅かされないからな
28: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:35:15.89 ID:1T39YrZM0
昔これやったわ
嫌われるのが何より怖かった
嫌われるのが何より怖かった
30: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:35:37.14 ID:y8oFORz0M
>>28
今はどうなん?怖くないんか
今はどうなん?怖くないんか
36: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:37:00.21 ID:1T39YrZM0
>>30
愛想笑いやめたらかなり楽になったな
ヘラヘラしないとなめられないから本音も出やすくなるし
愛想笑いやめたらかなり楽になったな
ヘラヘラしないとなめられないから本音も出やすくなるし
38: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:37:23.91 ID:y8oFORz0M
>>36
なりほどね
なりほどね
39: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:37:49.93 ID:y8oFORz0M
>>36
先輩とかのときも?
先輩とかのときも?
49: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:39:38.71 ID:1T39YrZM0
>>39
いま先輩と話す機会がないけど、目上の人と話すときなんかもそうやな
いま先輩と話す機会がないけど、目上の人と話すときなんかもそうやな
56: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:40:57.46 ID:y8oFORz0M
>>49
サンガツ
サンガツ
32: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:36:18.44 ID:4XE/k2wj0
本音を晒すのは本当に信頼できる数人だけだけだわ。弱点にもなるから
35: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:36:48.14 ID:y8oFORz0M
>>32
サムライやね
サムライやね
33: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:36:18.69 ID:Xsfi/Dz10
本音風を身につけてない人間が怖がられてるだけで
ほとんどの人間は本音風が言えるよ
ほとんどの人間は本音風が言えるよ
44: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:38:38.66 ID:BoCsQK2t0
>>33
言っても問題ない本音は出して
言ったら問題になる本音は黙る
これが自分の身を守る最適解なんやなって
言っても問題ない本音は出して
言ったら問題になる本音は黙る
これが自分の身を守る最適解なんやなって
34: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:36:42.42 ID:BoCsQK2t0
だからタバコと酒飲めるやつは本音話せるから強いんだよねえ
37: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:37:22.27 ID:umctnZX1p
お前らすごくね?言ってる事は全て本音と処理しちゃうんだが
皮肉とか嘘がほとんど分からん
皮肉とか嘘がほとんど分からん
41: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:38:06.12 ID:Xo0TNCi20
自分がクソみたいな性格してるのを分かってるからじゃない
42: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:38:18.01 ID:mJc8awfo0
絶対怒らない友達いたけど逆に気を使ったわ
43: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:38:21.32 ID:xHr1sEm30
そうしてるけど視線とか手の動き表情で何思ってるか本音がときどき透けて見えるから嫌やわ
50: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:40:03.83 ID:Xsfi/Dz10
本音が言えない自分が嫌いとか言ってる奴が一番嫌だわ
そんな事でいちいち悩まんくてええやろって思う
そんな事でいちいち悩まんくてええやろって思う
51: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:40:05.81 ID:OQMTxy1a0
みんなそれほど本音言うか?
何かしら他人に気遣ってるもんやろ
何かしら他人に気遣ってるもんやろ
53: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:40:31.44 ID:+gZM/BG2M
常に本音やぞ
55: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:40:55.51 ID:wwPfPGK+d
愛想笑いが癖になりすぎて怒られてる時もヘラヘラしとるで
絶対キモがられてるわ
絶対キモがられてるわ
61: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:42:26.73 ID:azJI2pFR0
裏表ないように見せるために語気とか言い方をへらへらしないようにしてるんやがワイも実は筒抜けなんかな…
63: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:42:58.12 ID:MMzPMsjq0
話しても相手が理解してくれねえもんな
話したくもなくなるわ
話したくもなくなるわ
66: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:43:41.83 ID:c8ZncOZk0
何度か相手から「本音で語ってくれ」って言われた事あるけど
まじで何も考えてないから本音も何も意見が何もない事多い
まじで何も考えてないから本音も何も意見が何もない事多い
71: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:44:46.85 ID:nfZnfH2G0
>>66
悩みなさそうでええやん
悩みなさそうでええやん
73: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:44:57.88 ID:ElkLDJ610
なんか思ったより広範囲に刺さってもうたけど
臆病で本音が言えないぼっち君のことを批判しとるわけちゃうで
臆病で本音が言えないぼっち君のことを批判しとるわけちゃうで
ワイが怖いと思っとるのは心にもない最大公約数的な美辞麗句をハキハキ喋って人脈やフォロワーを増やしていくタイプの人間や
74: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:45:10.96 ID:6C28VCOO0
本音で何も気にせず喋れるような
友達を2、3人で持っとるだけで精神安定剤なるわ
友達を2、3人で持っとるだけで精神安定剤なるわ
78: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 03:46:07.85 ID:SpzmMKHcM
皆そんなもんちゃうんか?
コメント