1: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:49:52.17 ID:NfTU2sCo0
2: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:08.36 ID:NfTU2sCo0
chmateあります
104: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:02:04.68 ID:B32yC+6K0
>>2
一番最初に出すのが5chの専ブラってガイジなん?
一番最初に出すのが5chの専ブラってガイジなん?
3: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:17.68 ID:NfTU2sCo0
Adguardあります
4: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:20.62 ID:4TdISFW2M
一万円のa73でいいよ
5: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:24.62 ID:U7Z8fv6J0
自分で買うわけじゃないし
8: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:49.07 ID:REfWzTy70
デザインがね
9: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:49.83 ID:fV1riluza
そら馬鹿ほどブランドにすがるし
13: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:10.54 ID:kIjW/V5wa
わいが高校生のころなら中古のビックスクーター買うわ
14: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:24.98 ID:fe3AFfr0M
子供が持ってるのは型落ちで画面バキバキのiPhoneだぞ
15: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:26.54 ID:ij0zk3ug0
みんな持ってるからな
言うなれば友達料や
言うなれば友達料や
17: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:31.30 ID:2TWQmvO5r
ママ活で買えるよね
18: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:32.61 ID:29MO3PSg0
ええことちゃう?物欲のために努力するのは
19: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:54.63 ID:Ka/y4O1LM
このサイト快適に見られないやろ
https://i.imgur.com/zb1RMcR.jpg
https://i.imgur.com/zb1RMcR.jpg
20: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:06.02 ID:DQr5dcpy0
むしろ中古のiPhone8とかクソ安いやん😰
それでずっと戦えるでカメラ性能しか変わらん
それでずっと戦えるでカメラ性能しか変わらん
21: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:15.33 ID:OapL1gXd0
実際ガチの高校生ならママ活でいけるで
23: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:18.58 ID:6J+hilUD0
バルミューダの中古買えば良いやろ
25: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:26.66 ID:Sf0jYwCJ0
1TBなんか 買う訳ねーだろ
26: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:27.44 ID:anNoE2770
月割で買うから楽勝やで
32: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:16.39 ID:7FqBKvT80
なんでそんなに最新機種がほしいんかな
漫画とかゲームとか買っときゃええねん
漫画とかゲームとか買っときゃええねん
33: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:17.11 ID:gCZg4WqU0
みんな持っててソシャゲが快適やから買うんだぞ
34: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:23.81 ID:x4zqwKQy0
クソダサPixelを引き合いに出すな😡
35: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:34.44 ID:5REK5UZt0
5万やったらSEいけるやん
36: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:35.56 ID:wwCe064y0
ワイのアイフォン7も6年目やけど快適すぎて困るわ
42: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:11.83 ID:zYGpJ1KJ6
日本男児たるものなら
普通24万の3090を買うよね
普通24万の3090を買うよね
44: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:24.42 ID:JhM002Ngd
新古品のiPhone7買えば3万で済むやん
45: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:34.72 ID:kYvem3YQ0
3年スパンくらいでiPhone変えとるけど壊れたことないから満足度はそれなりにあるわ
47: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:39.89 ID:oNOidlOT0
オシャレなJDの間ではバルミューダホンが友達の証らしいな
48: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:40.17 ID:fantcg060
2万で買えるOppoとかでええやん
49: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:41.80 ID:AHDb2t9pM
高校生ワイ「iPhoneはmateないんか、、ほなAndroid買うで!なんJできないとかあかん!」←これのほうが異常やろ
60: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:00.43 ID:+wePrMeU0
>>49
やめたれw
やめたれw
63: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:21.30 ID:NC7W6oCRM
>>49
消せ
消せ
125: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:04:35.35 ID:mNKjWrmS0
>>49
チードロイドの末路
チードロイドの末路
50: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:42.91 ID:aZL7sXJdM
これよく言われるけど「高校生だからこそ」なのにな
ちょっと感度の高い意識高いお兄お姉さんが持ってそうなものに一番憧れる時期なんやで
ちょっと感度の高い意識高いお兄お姉さんが持ってそうなものに一番憧れる時期なんやで
72: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:18.68 ID:n50GDqBR0
>>50
昭和のおっさんがスポーツカーに憧れてたようなもんか
昭和のおっさんがスポーツカーに憧れてたようなもんか
246: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:20:43.20 ID:VxUxRlvk0
>>50
iPhoneが普通、Androidはチー牛みたいな風潮を徹底させるのほんますごいよな
iPhoneが普通、Androidはチー牛みたいな風潮を徹底させるのほんますごいよな
51: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:05.55 ID:lS1gJR0W0
ママに買ってもらうよね
53: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:16.42 ID:JMdcJRtv0
androidの方がアプリええよな?
55: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:35.41 ID:hwebbxsJ0
欲しいもの買うために働くのは当たり前の事やろ
無職ニートのおっさんも見習えよ
無職ニートのおっさんも見習えよ
57: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:44.11 ID:g/3S0Hkm0
iPhoneXでも性能余裕やぞ
67: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:55.26 ID:aZL7sXJdM
>>57
流石にiOS15になってモッサリ感は否めないで
特に文字入力
流石にiOS15になってモッサリ感は否めないで
特に文字入力
59: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:55.63 ID:zfZfwMMId
X、XS辺り買ったやつらはローンも払い終えてるし買い替える必要もないしええな🙄
62: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:18.53 ID:RnYR4EOCd
ぶっちゃけ8以降なら何も困らない
6はもう無理
6はもう無理
65: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:26.79 ID:IY1ycBIK0
今って24万もするんか
ワイが買ったときは6万やったのに
ワイが買ったときは6万やったのに
68: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:59.75 ID:zZhdByM60
iPhoneの方がかっこいい
70: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:13.68 ID:JMdcJRtv0
ゲーミングPC買った方がええよな
71: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:13.77 ID:kYvem3YQ0
iPhoneサイズで120Hzってそんな恩恵あるんか?
別にメモしたりするようなもんでもないし
別にメモしたりするようなもんでもないし
75: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:41.84 ID:Pyl6IFvy0
高校生が24万の持っとるわけないんやが?
76: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:49.21 ID:q2VUj1m20
iPhoneの方が使いやすいもん普通に
77: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:51.14 ID:Ff511Drh0
Apple payが有能過ぎるのが悪い
まあ最新機種に拘る理由にはならんけど
まあ最新機種に拘る理由にはならんけど
79: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:24.03 ID:Pyl6IFvy0
iPhoneの型落ちを買うのが情強
90: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:00:37.86 ID:Himjods3M
>>79
これ
ゲームやってたら特に分かる
泥のハイスペックよりiPhone型落ちの方が良い
これ
ゲームやってたら特に分かる
泥のハイスペックよりiPhone型落ちの方が良い
119: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:03:54.81 ID:2b7XHLcyr
>>90
逆にゲームくらいしかiPhoneを買うメリットが無いねんな
まあもちろん人によりけりやが
逆にゲームくらいしかiPhoneを買うメリットが無いねんな
まあもちろん人によりけりやが
127: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:04:48.73 ID:9uxCNiOc0
>>119
ゲームやりたいならipad買えばよくね🤔
ゲームやりたいならipad買えばよくね🤔
156: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:57.69 ID:Pyl6IFvy0
>>90
パソコンはWindows、スマホタブレットは林檎
これが一番コスパええよな
パソコンはWindows、スマホタブレットは林檎
これが一番コスパええよな
80: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:37.55 ID:aZL7sXJdM
むしろ子供のうちから「本物」にたくさん触れさせるべきや
嫉妬して粗末な物与えるから本質を知らない子になるんやで
嫉妬して粗末な物与えるから本質を知らない子になるんやで
82: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:38.96 ID:9uxCNiOc0
iphoneでなんJやるなら何のブラウザがええんや
86: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:00:09.61 ID:1nDs77IQM
>>82
Safari
Safari
84: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:57.22 ID:DZFuKrauM
完全にオーバースペックやねんて
コメント