1: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:55:34.94 ID:TMv/zIhpa
若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。同発表によると、15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。当該人口に占める割合は2.7%となりました。前回の調査時(平成27年)は75万人でしたから、10万人超増加しています。

細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。年齢別には、15~19歳「19万人」、20~24歳「18万人」、25~29歳「14万人」、30~34歳「18万人」、35~39歳「18万人」となっており、男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
359: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:22:22.33 ID:AwK07AMB0
>>1
40歳以上ノーカンで草
この層が一番やばいのに
40歳以上ノーカンで草
この層が一番やばいのに
3: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:56:21.59 ID:OMkF2Twgd
ワイも来年そうなるわ
みんな納税よろしく
みんな納税よろしく
4: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:56:25.24 ID:1KRdAnvF0
15〜19はノーカンやないんか…
24: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:10.46 ID:VYPKW6By0
>>4
通学してるからセーフ
通学してるからセーフ
328: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:20:21.89 ID:2XdJ7+k+0
>>4
義務教育は15までやからな
義務教育は15までやからな
459: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:26:18.93 ID:mP8tTMeNd
>>4
若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。
若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。
800: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:39:15.40 ID:b3R67tbF0
>>4
引き籠ってないなら若さだけで拾ってくれる人はいるから問題無いな
引き籠ってないなら若さだけで拾ってくれる人はいるから問題無いな
5: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:56:41.75 ID:TMv/zIhpa
これやっぱりヒカキンのせいか?
6: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:56:54.24 ID:z3OHN/xoa
親が金持ちなんやろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:57:09.01 ID:TMv/zIhpa
ヒカキン見てるとアホらしくなるのはわかるわ
29: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:29.96 ID:DILfow2y0
>>7
ヒカキンでアホらしくなるのは流石に無知がすぎるわ
ヒカキンでアホらしくなるのは流石に無知がすぎるわ
33: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:48.99 ID:AOq7hTpd0
>>7
アイツはアイツでキツそうだけどな
ただ給料というか報酬の額は桁違いやけど
アイツはアイツでキツそうだけどな
ただ給料というか報酬の額は桁違いやけど
104: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:07:15.31 ID:SHSwEw480
>>33
好きなことで生きてんだからキツくねーよ
好きなことで生きてんだからキツくねーよ
396: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:24:18.71 ID:r7x7sAPPd
>>104
好きなうちはな
好きな事を仕事にしたら好きな事が仕事と感じた瞬間に苦痛になるで
好きなうちはな
好きな事を仕事にしたら好きな事が仕事と感じた瞬間に苦痛になるで
653: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:33:56.55 ID:Uae5czSGH
>>396
創作を職業にしてる人はすごいと思うわ
自分の作りたいものと世間受けするのが違ったりしたら地獄やん
創作を職業にしてる人はすごいと思うわ
自分の作りたいものと世間受けするのが違ったりしたら地獄やん
133: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:08:45.96 ID:W24vM6nL0
>>7
HIKAKINクラスならなんとも思わなくね?
切り抜きで月収300万とかのがよっぽど嫉妬するわ
HIKAKINクラスならなんとも思わなくね?
切り抜きで月収300万とかのがよっぽど嫉妬するわ
204: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:12:33.86 ID:BnYuTu7qM
>>7
ヒカキンに嫉妬するとか身の程知らずすぎや
ヒカキンに嫉妬するとか身の程知らずすぎや
289: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:17:28.06 ID:TECelWOX0
>>7
睡眠時間殆ど無いんやが我慢できる?
ワイは嫌
睡眠時間殆ど無いんやが我慢できる?
ワイは嫌
633: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:33:09.17 ID:98AAjFQm0
>>7
ヒカキンは激務激務アン激務やろ
ヒカキンは激務激務アン激務やろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:57:57.05 ID:2Ft6xCSj0
わい今は働いとるけど絶対近いうちになんかメンタルやってニート化するからニートを叩けない
13: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:58:18.46 ID:7lg9ulcO0
総人口減ってるのに無職は増えてくのアカンやろ・・・
20: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:59:39.07 ID:IX69o9PRd
>>13
まぁアホらしい世の中やからな
生まれで全て決まるもん
まぁアホらしい世の中やからな
生まれで全て決まるもん
14: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:58:40.72 ID:IX69o9PRd
ニートって無能のくせにプライドだけは老害レベルで高いよな
なんで?
なんで?
15: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:59:00.76 ID:Cnz09PQOp
氷河期省いてるのに多いんか、、
16: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:59:10.54 ID:Bbod7cdEa
ワイのお母さんはたくさん働いとるのに
こうやって働かないで楽ばっかしとる人らたくさんおるのムカつく😡
こうやって働かないで楽ばっかしとる人らたくさんおるのムカつく😡
17: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:59:18.92 ID:QzECH3GZ0
極度の資本主義の末路
18: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:59:29.00 ID:u+VfcBvp0
ナマポ以下だと働く気失せるからしゃーない
19: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:59:29.53 ID:L4z+H3/n0
寝そべり族やな
21: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 16:59:47.01 ID:TMv/zIhpa
物欲ない
↓
働かない
↓
物が売れない
↓
日本不況
↓
働かない
↓
物が売れない
↓
日本不況
22: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:01.72 ID:jetWrNzf0
家事手伝い←これで回避してるやつ多そう
36: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:01:02.88 ID:DILfow2y0
>>22
実際そうだからどっかのタイミングで高齢独身無職女性が大量発生して大問題になるってよく言われてる
実際そうだからどっかのタイミングで高齢独身無職女性が大量発生して大問題になるってよく言われてる
361: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:22:25.99 ID:a2lKabv9d
>>36
見える化するだけで別に問題無くね
見える化するだけで別に問題無くね
385: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:23:45.64 ID:DILfow2y0
>>361
違うねん見える化するんじゃなくて突然生活保護が増えたりするねん
違うねん見える化するんじゃなくて突然生活保護が増えたりするねん
23: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:05.63 ID:FMHLiNCOd
怖すぎて草
27: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:28.91 ID:b1G5TYQ4p
薄給の癖にやること多いし
28: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:29.23 ID:DCpQ+Yc00
いうてもワイが働いても手取り18万とかやからしゃーないやろ
30: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:40.44 ID:KN4CRvAnr
資本主義のあるべき姿やろ
企業は必要な分の労働力を取りたいだけで働かせてやるための慈善事業ではない
企業は必要な分の労働力を取りたいだけで働かせてやるための慈善事業ではない
31: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:46.03 ID:f0N1vy44H
なんで女の方が就業してるんやろ
単価の違いか?
単価の違いか?
32: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:46.06 ID:Uex7EPRp0
ワイは炊事洗濯掃除等の家事してるからセーフや
家の全ての管理が出来るで
家の全ての管理が出来るで
51: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:02:41.54 ID:DILfow2y0
>>32
これが男って理由だけでニートカウントされてたらそれはそれでアレやな……
これが男って理由だけでニートカウントされてたらそれはそれでアレやな……
72: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:05:07.12 ID:Uex7EPRp0
>>51
男女関係なく外で働くのが向いてない奴もおるのにな
男女関係なく外で働くのが向いてない奴もおるのにな
34: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:00:50.09 ID:onhvw3g8d
ワイも働いてないで🤗
金は自動で増える
金は自動で増える
38: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:01:10.59 ID:hbCL9ety0
有能なみなさんに席をあけてるんだぞ
41: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:01:27.58 ID:HE1dJQwDr
大半はフリーターやろ
ワイみたいなガチでバイトすらしてないニートってどのくらいおるの
ワイみたいなガチでバイトすらしてないニートってどのくらいおるの
147: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:09:18.06 ID:lw9JgUwKa
>>41
ワイもおりまっせ😄🤚
ワイもおりまっせ😄🤚
362: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:22:26.49 ID:hpUWHVQOM
>>41
ワイやね
というか人生で一回もバイトもしたことない
ワイやね
というか人生で一回もバイトもしたことない
43: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:01:37.06 ID:+ozmWBKO0
こういう層がすごい発明してきたんだけどなあ
50: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:02:27.58 ID:zn8eX1pl0
ワイは2.7%の選ばれし者やったんか
52: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:02:45.04 ID:y48gnExJM
若いうちは苦労してスキル積んだ方がええで
雇ってくれなくなったら終わりや
雇ってくれなくなったら終わりや
54: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 17:02:58.18 ID:9T0CzubE0
働かなくても食っていけるなら働かんわ
コメント