1: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:24:17.06 ID:I7RhEPWN0
どう思う?
2: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:24:27.99 ID:I7RhEPWN0
マジでイラつく
3: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:24:52.38 ID:cQeOEgoq0
わかる
ラズベリーブルーベリーストロベリーは万○に値するわ
ラズベリーブルーベリーストロベリーは万○に値するわ
5: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:25:10.28 ID:I7RhEPWN0
>>3
全然似てないよな
ベリーってついてるのに
全然似てないよな
ベリーってついてるのに
4: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:24:52.47 ID:I7RhEPWN0
ウォーターメロンとメロンもムカつく
6: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:25:17.89 ID:bPPmd46fd
ドラゴン
ドラゴンフルーツ
ドラゴンフルーツ
なんなんこいつら
98: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:43:19.49 ID:gQ1gf7hY0
>>6
それは似てるだろ
それは似てるだろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:25:26.71 ID:I7RhEPWN0
許してええんか?
8: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:25:42.56 ID:f08EQz5pr
オーストリア
オーストラリア
オーストラリア
9: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:25:58.83 ID:au3w6OSQ0
パイン
パイナップル
アップル
パイナップル
アップル
なんなん
103: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:43:40.65 ID:d8LOe2VZ0
>>9
昔はアップルという言葉が果物的な意味を持ってた
昔はアップルという言葉が果物的な意味を持ってた
12: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:26:37.26 ID:vyDDuf3Cr
イッチに許されなくても問題ないわけで
29: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:29:22.86 ID:I7RhEPWN0
>>12
なんで?
なんで?
13: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:26:37.50 ID:iqCaI8u+M
グレープフルーツはぶどうみたいな房で結実するからグレープフルーツなんやで
20: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:27:44.46 ID:SC+B5Qfcr
>>13
じゃあグレープはフルーツではないんか?あ?
じゃあグレープはフルーツではないんか?あ?
47: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:35:10.76 ID:KGaEYhj4M
>>20
昔から固有の名前のある果物はいちいちフルーツって付けないだけでしょ
アップルもオレンジもバナナもいちいち名前にフルーツって付けないじゃん
昔から固有の名前のある果物はいちいちフルーツって付けないだけでしょ
アップルもオレンジもバナナもいちいち名前にフルーツって付けないじゃん
52: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:36:43.13 ID:Ug00HrOXd
>>47
グレープフルーツって原産地での昔からの呼び方無いの?
グレープフルーツって原産地での昔からの呼び方無いの?
53: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:36:58.50 ID:SC+B5Qfcr
>>47
なんの話してんのお前
なんの話してんのお前
69: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:38:51.00 ID:KGaEYhj4M
>>53
グレープフルーツの話だよ
グレープフルーツの話だよ
14: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:26:39.63 ID:WsUo2PsSd
グレープフルーツはブドウのように実が固まって出来るからその名前だぞ
18: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:27:17.54 ID:0/U6CEr7d
イッチ
ウンチ
ウンチ
これは似てるからセーフか
31: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:29:50.86 ID:I7RhEPWN0
>>18
似てねーよ
似てねーよ
64: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:38:17.68 ID:WeSXL6hur
>>18
草
あ、臭っ
草
あ、臭っ
これも似てるからええか
25: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:28:32.14 ID:82FVcCCLr
広島
北広島
北広島
26: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:28:48.56 ID:Ue87l2+b0
ごめんね🥺
27: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:29:08.63 ID:I7RhEPWN0
ワイが困る
30: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:29:30.82 ID:hVNfibWLd
多分別もんやけど北九州市もクソイラつく
32: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:30:25.87 ID:Sg/B06N7p
グレープフルーツは木に実がなる時にブドウみたいに固まってできるからそう呼ばれてるんやで
43: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:33:42.57 ID:SC+B5Qfcr
>>32
だからグレープがフルーツなのにその理屈はおかしいつってんだろカス
グレーピッシュフルーツみたいな名前じゃないと通らねえよ
だからグレープがフルーツなのにその理屈はおかしいつってんだろカス
グレーピッシュフルーツみたいな名前じゃないと通らねえよ
51: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:36:43.08 ID:XXCv4lqkr
>>43
グレープに似てることとフルーツであること以外は詳細不明だからそれしか名付けようがなかったんや
グレープに似てることとフルーツであること以外は詳細不明だからそれしか名付けようがなかったんや
73: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:39:16.34 ID:SC+B5Qfcr
>>51
だからそれだとグレーピッシュフルーツとかグレーピーフルーツみたいにブドウ部分が形容詞修飾になるだろ普通
だからそれだとグレーピッシュフルーツとかグレーピーフルーツみたいにブドウ部分が形容詞修飾になるだろ普通
113: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:45:19.58 ID:6GM/WnCi0
>>73
それが普通やないからグレープフルーツで通ってるんやろアホか
それが普通やないからグレープフルーツで通ってるんやろアホか
57: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:37:37.69 ID:KGaEYhj4M
78: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:39:29.05 ID:nknBBhXo0
>>57
こんなんグレープフルーツやん
こんなんグレープフルーツやん
134: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:49:22.94 ID:gQ1gf7hY0
>>57
思った以上にグレープフルーツだった
納得したわ
思った以上にグレープフルーツだった
納得したわ
68: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:38:36.44 ID:RGILWQpC0
>>43
オレンジ色に対しても文句つけてそう
オレンジ色に対しても文句つけてそう
33: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:30:39.53 ID:/tCN+MfI0
さらにホワイトグレープもいるぞ
ホワイトグレープジュース飲んでからチョコレート食べるとなぜか腐った味がするからオススメ
ホワイトグレープジュース飲んでからチョコレート食べるとなぜか腐った味がするからオススメ
35: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:31:57.99 ID:gdEVuPhB0
パイナップルっていうほど松ぼっくりか?
36: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:32:00.35 ID:Z5uyQlov0
グレープ部分の説明は分かったけどフルーツは?
40: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:33:24.72 ID:I7RhEPWN0
グレープフルーツブドウみたいになってるとか聞いたことないで
77: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:39:27.68 ID:RGILWQpC0
>>40
6個上でなっとるやん
6個上でなっとるやん
60: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:37:57.52 ID:UFizW47RM
ぶどう
海ぶどう
海ぶどう
ワイの期待は裏切られたんやで
コメント