1: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:18:04.76 ID:o8q0hCXZ0
やる気がない、欲がない若手社員との付き合い方

私は企業の経営を心理的側面から分析して経営改善を行う経営心理士として、経営コンサルティングを行っている。
その中で多くの経営者から、「若手社員は欲がなく、強いやる気が感じられない。
どうやって彼らの心に火をつけたらいいのかが分からない」という相談が寄せられる。
こういったこともあり、私は20代の人たちに会うと、給料や出世についてどのように考えているかについて聞くようにしている。
その答えとして大勢を占めるのが、「そんなに稼ぎたいとも思わないし、出世したいとも思わない」という答えである。

やる気がない、欲がない若手社員との付き合い方 さとり世代が持つ特徴の背景と対処法 | JBpress (ジェイビープレス)
「さとり世代」の特徴として一般的に「欲がない」や「恋愛に興味がない」といったことが挙げられている。では、そのことをもって「彼らは欲がない」と言い切っていいのかというと、私は決してそう(1/4)
38: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:20.22 ID:Mf1GE0/80
>>1
ある奴は独立してる定期
ある奴は独立してる定期
2: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:18:11.13 ID:o8q0hCXZ0
安定志向のワイは嫌われてるんやろうか
3: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:18:18.84 ID:1WcwZ8Fj0
は?
4: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:18:27.42 ID:v4a1GnV70
やる気出させてくれや
5: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:18:35.62 ID:vIQdz+YY0
もう終わりだよ
6: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:18:37.24 ID:b5xz7Rkl0
お前がやる気ないんやで
7: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:18:46.25 ID:JBEGSV/ip
若者のやる気離れ
9: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:18:55.12 ID:k7+mc4bj0
悟り世代や
10: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:05.65 ID:thrskg8M0
だって疲れるんだもん
12: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:14.80 ID:LkI7Tfnt0
出る杭は打たれる
13: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:24.86 ID:3GVBSSmI0
あーもう日曜の夜だよ
ホンマクソや
ホンマクソや
14: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:28.31 ID:2EFO2WWRM
下僕にやる気がないのは当たり前
15: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:32.36 ID:cgwfmZh00
そら無能な上司の尻拭いをさせられてるのに薄給じゃそんな気持ちにもなるやろ
16: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:32.49 ID:cN33E2R3d
やる気出しても骨折り損のくたびれ儲けな世の中だし
17: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:37.03 ID:2E8Twu/h0
出世しても責任重くなるだけやしな
18: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:44.33 ID:Stffx1B3H
くすぶるheartに火を付けろ
19: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:45.54 ID:hzDonvs70
頑張っても給料上がらないからしゃーない
20: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:45.85 ID:/qqe0Nhk0
責任負いたくないもん
21: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:45.95 ID:EU/aoeOJM
日本やと頑張らんでも生きていけるし
22: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:47.15 ID:2AIhg7FK0
給料が足りない
23: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:48.82 ID:T4XwGdzT0
もう終わりだよこの国
24: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:19:59.73 ID:hBr4MJ8e0
頑張っても仕事の量と金に釣り合いはなく将来の年金も納めるだけ無駄
何に希望を見出して働いたらええんや?
何に希望を見出して働いたらええんや?
25: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:20:03.53 ID:cPf1bJFw0
やる気なんて出したら仕事回ってくるだろ!
27: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:20:15.31 ID:EYEg2jnP0
年功序列はぶっ壊れてるから上がらないけど
万が一があるかもしれないぞ
そのためには滅私奉公だあーー!!
万が一があるかもしれないぞ
そのためには滅私奉公だあーー!!
アホすぎんねん
30: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:20:26.16 ID:6iOXnl9i0
「そんなに稼ぎたいとも思わないし、出世したいとも思わない」という答えである。
32: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:20:42.68 ID:hMz7I5yX0
相応の金払ってから言え
34: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:20:47.38 ID:wzoq/l580
金もらえるならやる気出すぞ🥴💪
35: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:03.58 ID:VM1lGrn70
若手社員より年寄り共にやる気出させろよ
36: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:06.66 ID:JjpUNR9H0
同じ仕事で金増えるなら歓迎するわ
割りに合わねえんだわ
割りに合わねえんだわ
37: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:18.71 ID:bdwU1TxEd
年功序列もない、かと言って初任給も安い
そして求められる即戦力
ギャグか
そして求められる即戦力
ギャグか
39: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:21.20 ID:cahwgw4m0
給料に見合った仕事しかせーへんぞ
40: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:29.07 ID:qQlWf3Y90
金とビジョンを示してくれりゃ必要なやる気は出すぞ
41: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:31.42 ID:qd+v6UJq0
じゃあ一人でやったらええんやない?
こんな奴の下で仕事しなきゃならんのこいつも社員も不幸やわ
こんな奴の下で仕事しなきゃならんのこいつも社員も不幸やわ
42: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:31.55 ID:5g1qEfkGM
当たり前やろ
年収1200万は確約されてるけど残業3桁やってる課長とか見てると出世したくないわ
年収1200万は確約されてるけど残業3桁やってる課長とか見てると出世したくないわ
43: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:34.86 ID:J9GdZnlo0
若者のジャップ離れ
44: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:38.36 ID:gXK+6pLEr
産まれた頃からずっと不景気で暗いニュースばっか見続けた世代だし
みんなこの国に未来なんか無いって悟ってるからモチベも湧かないんだろ
みんなこの国に未来なんか無いって悟ってるからモチベも湧かないんだろ
45: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:38.56 ID:rEMYGgqV0
やる気はあるけど残業する気は無い
46: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:42.06 ID:EU4oID0op
若手への文句を言うのであれば現状の待遇公開して見いや
47: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:43.05 ID:BNLZQ2Iz0
やっても金増えんし
なら与えられた仕事だけでいいよね
なら与えられた仕事だけでいいよね
48: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:46.57 ID:PPd++0Zc0
クソしょぼい昇給とクソ高くなっていく税金の合わせ技やめろ
49: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:48.10 ID:0WP7De6d0
経営者ドヤ顔でTV出演「言われるままに働いてるやつはアホやぁ! 一生労働者のままでええんか! その生活で満足してるって言ってるけど
そんなのただのごまかしや! ワイみたいに高級車に乗れもせず惨めなだけやで! ほんまあほやな!」
インタビュー経営者「最近若者が真面目に働いてくれないんですけど」
そんなのただのごまかしや! ワイみたいに高級車に乗れもせず惨めなだけやで! ほんまあほやな!」
インタビュー経営者「最近若者が真面目に働いてくれないんですけど」
なんなんこれ
53: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:21:56.51 ID:CE7GbDafM
誠意は言葉ではなく金額
54: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:00.09 ID:HuWA6aAt0
お前ら言い訳してて草
55: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:00.27 ID:MlZLEZjo0
転職前提で実績作れるとこはやる気出してるわ
56: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:09.91 ID:RDDx/TrB0
そりゃコストカットするばっかりじゃやる気なんてでないで
57: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:14.55 ID:0NAdzNDC0
73: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:23:02.20 ID:EU4oID0op
>>57
会社のせいにするなと言う癖に社員のせいにするクズ
会社のせいにするなと言う癖に社員のせいにするクズ
123: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:26:17.88 ID:8SHwVwXCd
>>73
これやな
これやな
クズを上手く使うのが仕事の立場にいるのに
お前らクズだからクズじゃなくなれって楽しようとしてる
59: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:22.92 ID:VAYinxGf0
経営者なのに一般人のやる気調査甘すぎやろ
普通それを考慮にいれて会社作るんやで
普通それを考慮にいれて会社作るんやで
60: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:24.30 ID:dw0GfCWd0
入った会社の仕事やる気ないですとかいうの凄いな
61: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:24.94 ID:PmX8CMbw0
給料も上がらんし出世しても大して金上がらんのに責任だの何だの余計なものだけ増えていくしな
62: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:27.06 ID:NB/9KJT90
やる気のない無能にお金あげるわけないよね??
はい論破
63: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:31.11 ID:8jlVC4AS0
増えるのは責任…ですかね
65: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:37.39 ID:qwkwAiJu0
やる気ってなんやねんこっちは適当にやって金もらいたいんじゃ
76: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:23:28.87 ID:xB8kp60q0
>>65
これ
責任とか嫌い
これ
責任とか嫌い
66: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:43.74 ID:eb71LvIi0
やる気を出しても低賃金名ばかり管理職
67: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:43.84 ID:XFDR6VpR0
昔より明らかに賃金減ってるのが原因なのわかっていってるのがタチ悪い
69: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:51.27 ID:RrZy637Dd
金が欲しいだけや
仕事なんてしたくない😭
仕事なんてしたくない😭
70: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 21:22:54.56 ID:wFigrMz80
未来のビジョンがない現状維持で逃げる気満々の無能経営者多いわ
コメント