スポンサーリンク

『悲報』ワイ(27) 職場でめちゃくちゃ陰口を言われてる事に気付いてしまいマジで行きたくない。

1: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:00:10.02 ID:Dv80C+fcr
もう無理やわ…

2: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:01:32.97 ID:TVfL55S+0
グッバイイッチ

 

4: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:01:47.16 ID:Dv80C+fcr
>>2
悲しい…

 

3: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:01:37.81 ID:Dv80C+fcr
なお今までは自分のことを愛されキャラやと思っていた模様…。

 

5: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:02:16.07 ID:Dv80C+fcr
前まで楽しい気持ちで職場行ってたんやけどな…

 

今は憂鬱で仕方ない…

 

6: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:02:38.48 ID:kpyTBy3a0
口臭いし腋臭だし風呂入ってなさそうだし

 

9: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:03:14.28 ID:Dv80C+fcr
>>6
虫歯20本あるしワキガだけど風呂入ってるぞ

 

16: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:04:36.70 ID:nL5YvTO80
>>9
虫歯20本ある奴が人に嫌われない理由ないやろ

 

17: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:04:54.33 ID:Dv80C+fcr
>>16
全部治療してる…

 

31: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:07:41.05 ID:nL5YvTO80
>>17
虫歯20本出来る(放置)出来る人間性があらゆる面で出てるんやで

 

99: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:17:51.70 ID:bUP2oS9t0
>>9
不潔すぎて草

 

7: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:03:02.94 ID:b274toN+0
悪いところを直せば解決やな

 

12: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:03:31.93 ID:Dv80C+fcr
>>7
たぶんコミュ障なところが1番アカンと思う…

 

10: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:03:27.61 ID:rkJPlwaW0
他の人に対する悪口聞こえると自分も言われとるんやろなと思う

 

107: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:19:07.99 ID:ZS/F9+fvp
>>10
これやろ
結局みんな言われとるから気にすんな

 

111: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:20:24.90 ID:tZ7LPfat0
>>107
結局お互いの気持ち尊重してないだけだよな

 

14: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:03:50.70 ID:DD1MOJ9sp
何言われたによるやろ
治せるとは治していこう

 

15: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:04:20.15 ID:Dv80C+fcr
ワイだけみんなと違う時間に昼休みしてるせいで仕事サボってると思われてるみたいなんや…

 

そんなことないのに…

 

18: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:04:54.88 ID:D6tlG0nM0
>>15
ガイジやん

 

21: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:05:31.73 ID:Dv80C+fcr
>>18
いや仕事の都合的に仕方ないんや…
どうしても昼休み行く時間がズレてしまう…

 

28: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:07:01.83 ID:ljtp6eHR0
>>21
ワイも配置の都合でそれあったけど
一緒に飯食わんってだけですげー嫌われるからな
理不尽だけど参考になったわ

 

41: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:08:59.02 ID:Dv80C+fcr
>>28
確かにワイだけ一人でご飯食べてる…

 

48: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:09:50.32 ID:ljtp6eHR0
>>41
今後に活かせ
あとだるくても休憩中は最低限雑談しろ
それだけで居心地全然ちゃうから

 

52: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:10:28.24 ID:D6tlG0nM0
>>41
ちなみにどんな事言われとるんや?

 

61: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:11:55.57 ID:Dv80C+fcr
>>52
ワイが聞こえたのは『あいつ休憩しすぎじゃね?(笑)』『お前注意しろよ(笑)』みたいな会話や…

 

66: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:12:37.55 ID:Vabf9hBq0
>>61
休憩の入り時間違うんでって言えばいいだけじゃん

 

74: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:13:38.27 ID:Dv80C+fcr
>>66
それ言うタイミングが無いんや…
相手から『おまえ休憩しすぎ!』とか言ってくれたらこっちも『仕事の都合で…』って言えるんやけど…

 

67: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:12:44.36 ID:ljtp6eHR0
>>61
ファッ!?
メンタル雑魚すぎやろ!

 

78: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:14:40.03 ID:Dv80C+fcr
>>67
メンタル弱すぎて自分でも嫌になる…

 

82: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:15:26.25 ID:ljtp6eHR0
>>78
としとったら鈍感になるから慣れろ

 

97: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:17:40.98 ID:CKpoXXa90
>>82
人からどう思われとるとかどうでもよくなる時が来るよな
ワイも若い時は気にしとったから気持ちは分かるやが

 

106: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:18:56.93 ID:ljtp6eHR0
>>97
ワイもや
昔の名残で気にするポーズはしてるから気を使ってるねって言われるけど
ほぼほぼどうでも良くなってきてる

 

19: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:05:06.55 ID:s+lUJPdLd
休憩時間が1人だけ13時からのやつ?

 

22: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:05:39.07 ID:Dv80C+fcr
>>19
そうや…

 

33: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:07:49.47 ID:s+lUJPdLd
>>22
ワイも大学のバイトのときだけど自分が愛されキャラだと勘違いしたまま、仲良いと思ってた年上の人から「生きてて恥ずかしくない?」「みんな裏でバカにしてるよ」「親がかわいそう」みたいなこと言われまくって人間不信になったから気持ちわかるで……

 

38: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:08:43.89 ID:ljtp6eHR0
>>33
愛されキャラだと勘違いしてうざいノリ連発してたんちゃうの?

 

63: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:12:16.34 ID:s+lUJPdLd
>>38
自分以外全員40〜50代(殆ど女性)でワイだけ20代大学生だったから色々と良くしてもらってた(と思ってた)んや……
今思い返しても結構気配りとかもしてたつもりだったけど、相手からどう思われてたかなんてわからんよなって

 

71: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:13:10.60 ID:ljtp6eHR0
>>63
どういう流れでそんないわれたんや

 

109: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:19:13.99 ID:s+lUJPdLd
>>71
当時、親と弟が同時に病気になってクッッッソ急にお金が必要になったときに自分の就活とか蔑ろにして休学してバイト入れまくってたときやな……
周りに家族が病気でお金が必要で〜なんて言えなかったし、周りからしたら人生より目先のお金を優先して悪印象だったんやろな……その分他の人が入れるシフトも減るし

 

まぁワイがクソザコメンタルだった話や

 

128: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:23:06.19 ID:ljtp6eHR0
>>109
そら事情知らんかったら遊ぶかね欲しさに見えるわ
ただそこは事前に話しとけばええだけの話や
今もそうやけど後から言い訳がましく言うのは悪印象やでほんま
最初から言葉選んで事情伝えとけばよかった誰の話や

 

170: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:31:31.04 ID:s+lUJPdLd
>>128
その通りや
言い訳だけど当時は精神的にも余裕なかったししゃーないって割り切ってる
まぁ若いうちの失敗ってことで次に活かしたい

 

176: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:33:11.55 ID:ljtp6eHR0
>>170
ポジティブでええやん
頑張れ

 

23: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:05:53.53 ID:xPHkYmmCM
言ってる奴も誰かに言われてるしな
気にしてても仕方ない

 

29: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:07:26.96 ID:Dv80C+fcr
>>23
なんかもう聞こえるように言われてる感じで辛い…
陰口ですらないという…

 

25: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:06:26.32 ID:mebbiQQF0
そこにいないヤツは陰口言われている定期
イッチがいるとき他のやつ陰口言われているだろ?

 

32: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:07:49.14 ID:Dv80C+fcr
>>25
そうなんよなぁ…
どこもそうなんかな…

 

190: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:36:30.88 ID:kzgCckPFM
>>32
そうだよ
でもそれは全然正しくないから
相手のいないところで有る事無い事で悪評を固めて孤立させ自身の立場を有利にするなんて
手口が幼稚すぎて同レベルの馬鹿にしか通用しない
「相手のいないところで僕や皆について人聞きの悪い話をしているんですよアノ人は」とキミが発信していけ
無論キミに落ち度がなければだけど

 

34: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:07:52.43 ID:ljtp6eHR0
>>25
ただ全くコミュニケーションを取らないとガチの悪口になっていく

 

46: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:09:35.47 ID:U4vczCk90
>>25
ほんこれ
ワイらも平気で悪口言うしな
悪口言うって言っても本気で嫌ってることはほぼないから気にせんでええのに

 

56: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:10:56.37 ID:Dv80C+fcr
>>46
そういうもんなんかな…
慣れていくしかないのか…

 

30: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:07:39.15 ID:Gyk8dJBe0
仕事の都合ならしょうがないだろ堂々としろよ
そんなで陰口言うレベルの低い所辞めちまえ

 

44: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:09:20.65 ID:UcIhp7ioH
嫌がらせみたいな一線を越えるようなら訴えるだけや
職場の人間とはちょっと距離あるくらいでちょうどええ

 

51: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:10:27.76 ID:dK51xL1E0
コミュ障のくせになぜ自分が愛されキャラだと思い上がれたのか気になる

 

57: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:11:06.61 ID:Ps2FnIb40
陰口なんて多かれ少なかれみんな言われてるぞ

 

64: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 06:12:21.85 ID:mpzN7jeG0
陰口を言わせない立ち振る舞いをしろよ
失言しても悪口言う雰囲気にならないやつっているだろ?
そういうやつを目指せ

 

引用元: ・『悲報』ワイ(27) 職場でめちゃくちゃ陰口を言われてる事に気付いてしまいマジで行きたくない。

生活
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました