スポンサーリンク

日本郵便「窓口6時で閉めます、硬貨の出し入れで手数料取ります、土曜日の郵便配達やめます」

1: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:45:08.15 ID:keqOnSSpd
これが郵政民営化か

2: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:45:27.53 ID:dz+LQ3fmM
せや

 

3: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:45:27.71 ID:hXtF0nzl0
ゆうちょ銀行も大改悪

 

5: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:45:38.62 ID:SnM22Gw70
先進国では当たり前定期

 

6: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:45:57.63 ID:8grODtj60
郵政公社じゃなくて完全国営にしろ

 

7: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:46:06.63 ID:pVeGsJEk0
翌日配達も廃止予定

 

8: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:46:17.62 ID:ZyyrCLB3d
ファミマにあるATMもいつの間にか手数料取るようになってた○ね

 

9: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:46:27.34 ID:7G1kP/M8a
かんぽ生命「」ニッコリ

 

11: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:46:56.65 ID:j59dcDqX0
非正規との格差解消の為に社員の給料を引き下げる組織やしな

 

12: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:47:05.90 ID:0qLHBXWv0
硬貨の出し入れは改悪すぎやわ

 

13: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:47:20.11 ID:SGEeEfVC0
郵便屋だけど民営って感じしないもん
何をやるにしてもヤマト佐川の後追い
無駄に堅苦しい職場

 

14: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:47:39.98 ID:yuEiWsbg0
民営化した結果ボケ老人から搾取しまくってて草も生えん

 

16: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:48:03.87 ID:5KbSFadg0
ワイの地元17時に閉まるんやが

 

17: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:48:06.62 ID:BottaZG/0
ワイど田舎、月曜昼着の郵便物が多くなりすぎて困惑

 

19: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:48:45.81 ID:fouBuLMz0
ゆうゆう窓口19時で閉めるのマジで許さん

 

36: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:51:32.10 ID:wvsYhoZZ0
>>19
ゆう窓やってる側からするともう20時の身体には戻れんわ

 

62: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:55:02.65 ID:ZWBF3Vlg0
>>19
コロナを言い訳にしたけど
コロナ収まったらどうするつもりなんやろね

 

113: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 19:04:05.10 ID:IVlO4/Q/0
>>62
もうコロナって一生収まる気せんわ
収束しそうになったら別のやつまた出回るの繰り返し

 

21: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:48:57.28 ID:bBsT6Eo0d
郵便局にあるATMってたいてい一台しかないから混みまくるよな

 

23: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:49:15.74 ID:Q8E6sZ4u0
ゆうちょ銀行から乗り換えるとしたらどこや?

 

29: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:50:25.17 ID:eJwzsLb70
>>23
ろうきんや。365日24時間どこのATMでも入出金無料や

 

46: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:52:36.44 ID:Q8E6sZ4u0
>>29
はえーサンガツ

 

32: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:50:48.49 ID:9U0NnnJV0
>>23
地方銀行
労金
信金
この3つのどれかやな
上から順番に金かかりにくい

 

38: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:51:54.39 ID:wvsYhoZZ0
>>32
地銀が1番かかるやろ

 

25: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:49:44.93 ID:BottaZG/0
請求書とか信書は郵便とか信書便で送らなアカンけど宅急便で送る業者も多いな

 

26: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:49:49.54 ID:eJwzsLb70
コロナ感染対策のためにゆうゆう窓口24時間やめます←???wwwwwww

 

27: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:50:02.75 ID:bqOmymjv0
同一労働同一賃金のために正社員のボーナスと夏冬休暇無くします

 

31: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:50:44.73 ID:6DIGaA2+r
ゆうちょ乗り換えるわ

 

33: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:51:01.63 ID:TeBwozz40
ヤマトと比較したらクッソ遅くてイラつく
もっと早く配達出来るやろ?って思う

 

39: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:51:54.48 ID:BottaZG/0
>>33
普通郵便県内翌々日着やからなあ

 

37: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:51:50.88 ID:vJlVyGxSp
定期的に海外の物流事業買収して大赤字出すの好きだよなこの会社

 

50: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:52:52.29 ID:wvsYhoZZ0
>>37
なお佐川は郵便とEMS事業提携した模様

 

57: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:54:12.33 ID:Vo3WIgkf0
>>50
佐川+郵便=最強

 

40: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:51:57.65 ID:+mmiLh2ka
ええやろ
慈善事業やないしもっと早くから決断しろ

 

42: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:52:18.78 ID:YIqKY4pVM
🏣うちの郵便局のATMコーナーは平日午後五時で終わり!土曜は12時半で終わり!日曜祝日?やるわけないやん休みやで!金下ろしたければコンビニのATM使えばええやろただし手数料は頂くで!
端的に言って○んでくれ

 

45: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:52:36.11 ID:Vo3WIgkf0
みずほ銀行「預金引き出せません」

 

47: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:52:42.39 ID:DU3O1VaF0
日本人「給料日が来たぞ!!ATMに行かなきゃ!!!」

 

5日10日20日25日月末の朝から夕方までATMに行列

これ海外笑うらしいな

 

81: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:57:21.46 ID:Tb9QRhja0
>>47
未だにATM並んでるやつホンマにいるの?

 

49: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:52:47.29 ID:gRDUojgm0
もうやめたらええ

 

58: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:54:14.50 ID:/xtir6ob0
ゆうちょの口座持ってる意味ないわ

 

60: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:54:39.13 ID:X4gB6RWR0
利用する方がバカ

 

61: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:54:39.77 ID:nlAliJQrM
利益目的になったらそらそうなるわ
土日運送料高くなるから配達しません
6時移行給料勿体無いので締めます
硬貨出し入れに時間取るのでお金取ります

 

小泉が悪い

 

64: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:55:16.04 ID:w+37zaP50
もう一回国営化される可能性ってないん?

 

72: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:56:12.27 ID:ZWBF3Vlg0
>>64
たしか民営化辞めた国あったわね

 

71: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:56:08.98 ID:mky17KFW0
ゆうゆう窓口やってるおっちゃん達疲れきってて草生える
もう閉めてあげてよ

 

76: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:56:27.93
で、お前ら郵便最近いつ使った?
廃線になりそうな鉄道路線の継続を車で陳述しにいく人らみたいな事してんなよ

 

82: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:57:31.24 ID:wvsYhoZZ0
>>76
今日もゆう窓行列できてたけど?

 

85: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:58:09.12 ID:BottaZG/0
>>76
田舎の中小企業相手やから請求書とか殆ど郵便やで

 

78: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:56:41.93 ID:1URandXd0
ゆうパックは置き配に対応せい

 

79: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 18:56:57.39 ID:rvUdxHu3d
😇「ブラック企業を許すな!」
↑↓
😈「オラアア!翌日○時までには配送しろや!」

 

なぜなのか

 

101: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 19:00:43.28 ID:YGqcBfA1M
賽銭で1円は赤字とか?

 

107: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 19:01:50.69 ID:X0TnBs+/0
>>101
1円玉1000枚預けたら手数料1100円やからな
けどゆうちょの手数料はこれでも安いんやで
他の銀行はもっと高い

 

111: 風吹けば名無し 2022/02/26(土) 19:03:07.82 ID:QBpDNdDx0
ゆうパックは爆速やぞ
儲かるからね

 

引用元: ・日本郵便「窓口6時で閉めます、硬貨の出し入れで手数料取ります、土曜日の郵便配達やめます」

生活
スポンサーリンク
ぬーきち

コロナにおびえながら大阪に住んでいるサラリーマンです。
5ちゃんねるから様々なジャンルでまとめていきます。
ガンダムやアニメが好きなのでそちらは少し多めになりますが、、、
気軽に暇な時間にみてくれれば泣いて喜びます!

Twitterで記事更新通知等していきますので、よければフォローお願いします。
https://twitter.com/numatoyamatome

YouTubeでゲーム動画を流しながらスレに出ていた話題や身の回りの事を話しています。
こちらも見ていただくと嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCuzgX4pL3o6Qw-XElk8Z7EA/featured

相互RSS大募集です!!!!

ぬーきちをフォローする
シェアする
ぬーきちをフォローする
ぬまとや

コメント

タイトルとURLをコピーしました