1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:52:48.19 ID:8be3XZes0
プーチン氏、核戦力含む特別態勢を命令 「欧米の攻撃姿勢に対抗」

ロシアのプーチン大統領は27日、ショイグ国防相、軍参謀総長と協議し、核戦力を含むロシア軍の戦力を特別態勢にするよう命令した。北大西洋条約機構(NATO)のロシアに対する攻撃的な姿勢に対抗するとしている。「核戦力」を軍事圧力に使い始めたことで、欧米との対立はさらに激化しそうだ。

プーチン氏、核戦力含む特別態勢を命令 「欧米の攻撃姿勢に対抗」:朝日新聞デジタル
ロシアのプーチン大統領は27日、ショイグ国防相、軍参謀総長と協議し、核戦力を含むロシア軍の戦力を特別態勢にするよう命令した。北大西洋条約機構(NATO)のロシアに対する攻撃的な姿勢に対抗するとしてい…
2: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:53:05.04 ID:8be3XZes0
まだほんのりや
4: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:53:47.71 ID:ZL/LICA10
そろそろこの星も終わりかな?
5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:54:28.52 ID:irk3eCfD0
中国ですらアレは先制では使えない兵器だと理解しているのに
要求通すためにちらつかせるとか、誰にも相手にされない貧困国と同じレベルじゃないかね
要求通すためにちらつかせるとか、誰にも相手にされない貧困国と同じレベルじゃないかね
6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:54:48.45 ID:Vq4VNt+C0
ほーん🦄
7: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:54:50.74 ID:gKwaF31+r
抑止力=脅し
8: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:56:16.96 ID:fZs8NvHq0
匂わせた時点でアウトやろ
9: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:57:06.14 ID:Wf+vmgKAM
匂わせる時点で核保有国の資格ないんやけどな
持ってるけど絶対使いません だから大国しか核持ったらダメなんですよ
この前提を放棄しやがった
11: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:58:32.30 ID:q+P3mNUa0
>>9
自衛のためだが?
自衛のためだが?
14: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:58:45.95 ID:GlwDGt0A0
>>9
もう持つ必要なくね?
もう持つ必要なくね?
16: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:59:26.00 ID:5me1tCWNd
>>9
頭悪そう
頭悪そう
10: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:57:41.88 ID:S8U7Hf7e0
もう終わりだよこの世界
13: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 05:58:34.37 ID:52d6BuVy0
アチアチ戦やね
17: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:00:22.97 ID:sGMxKL2q0
natoが理由で攻めてんのに殲滅して核なんか使ったら他の国が黙ってないやろ
18: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:00:58.93 ID:JQ3F8Z2Ia
匂わせてますやん
19: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:01:06.08 ID:K/7KO75qM
核使ったら報復で使われる可能性あるから使えんやろ😏
20: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:01:49.79 ID:K7nZHBUp0
実際使用する場合の手続きってどんな感じなんや
21: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:02:53.05 ID:mozEc8bx0
>>20
ポチッとにゃ
ポチッとにゃ
22: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:03:06.38 ID:F40W1IQy0
匂わせることしかできんやろ
万が一撃ってしまったらそれこそ全てが終わる
万が一撃ってしまったらそれこそ全てが終わる
24: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:04:06.96 ID:cbobyeC/0
実際に核って広島長崎のときはパラシュート爆弾で投下したらしいけど
今使うとしたら弾道ミサイルなん?
核置いてる基地とか、発射された弾道ミサイル迎撃しただけで広島に起きた爆発の何百倍もの
被害でるんやろ?怖すぎやん
今使うとしたら弾道ミサイルなん?
核置いてる基地とか、発射された弾道ミサイル迎撃しただけで広島に起きた爆発の何百倍もの
被害でるんやろ?怖すぎやん
26: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:05:27.76 ID:sGMxKL2q0
>>24
そんだけ離れたとこやと迎撃されると思うからギリギリまで近づいて発射すると思うで
そんだけ離れたとこやと迎撃されると思うからギリギリまで近づいて発射すると思うで
43: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:18:52.69 ID:y3hN+25L0
>>26
オホーツク海に核ミサイル積んだ原潜あるんやろ?
日本もアウトやん・・・
オホーツク海に核ミサイル積んだ原潜あるんやろ?
日本もアウトやん・・・
25: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:04:30.06 ID:1kHdwXq40
撃ったら本当に最後?
28: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:06:04.46 ID:TAqAd1nk0
どっちが攻撃的やねん
31: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:11:13.48 ID:Y/VZk8oad
今までにテロリストとかやばいやつに核が渡って撃たれていないっていうの地味に凄いよな
36: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:15:12.23 ID:9hmiO/CI0
最新の核兵器ってどんなんなん
37: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:15:42.95 ID:+5F6mCBn0
核持ってる国がやって良いことではないな
41: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:17:18.06 ID:nqY3Td2o0
結局人類もここまでか
知能高すぎてもだめなんやね
知能高すぎてもだめなんやね
44: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:19:18.79 ID:OB83bDTS0
核は持ってて嬉しいおもちゃじゃないんですよ
46: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:21:04.42 ID:+kRNR8fUM
ワイ高槻やけど大阪に落ちたら雨戸とシャッター閉めといたら大丈夫?
49: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:21:37.41 ID:Q/k1vgWB0
>>46
しっかり戸締りしとけ
しっかり戸締りしとけ
52: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:24:44.11 ID:+kRNR8fUM
>>49
ミサイル警報みたいなん鳴ったらお風呂場にとじこもる方がええかな
窓にシャッター無いけど
ミサイル警報みたいなん鳴ったらお風呂場にとじこもる方がええかな
窓にシャッター無いけど
64: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:27:34.46 ID:cTU72B0Va
>>52
冷蔵庫の方がいいぞ
冷蔵庫の方がいいぞ
73: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:29:49.18 ID:+kRNR8fUM
>>64
猫おるから冷蔵庫じゃ狭いわ
猫おるから冷蔵庫じゃ狭いわ
53: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:24:51.81 ID:mozEc8bx0
ウクライナ征服したところでその後どうするつもりなんや
swift排除はキツイ…って国もあったしハイ戦争終わり!でなんとかなるもんなんか
swift排除はキツイ…って国もあったしハイ戦争終わり!でなんとかなるもんなんか
65: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:27:43.95 ID:kPKaiv0s0
言う程ほんのりか?
66: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:28:06.99 ID:TU58byNW0
プーチン「やれ」
これに「はい!」の人おるんけ??
これに「はい!」の人おるんけ??
70: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:29:01.69 ID:q7S9QOIl0
こいつマジでどうするんやろな
陣地勝ち取ったところで世界からハブられて破滅しか見えんけど
陣地勝ち取ったところで世界からハブられて破滅しか見えんけど
103: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 06:37:03.89 ID:5HYQSztQ0
チキンレースは危なすぎる
調子よく制裁決定していくのも危ねえ
調子よく制裁決定していくのも危ねえ
コメント