1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:57:13.09 ID:HMAbpKm3M
バンダイナムコエンターテインメント、基本給を平均5万円引き上げ 初任給は29万円に
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2202/28/news095.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2202/28/news095.html
2: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:57:21.11 ID:HMAbpKm3M
バンダイナムコエンターテインメント(東京都港区)は2月28日、年収における基本給の比率を高め、全社員の基本給を平均5万円引き上げる新報酬制度を4月から導入すると発表した。
初任給は従来の23万2000円から29万円に引き上げる。
初任給は従来の23万2000円から29万円に引き上げる。
3: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:57:34.81 ID:+wc90yYI0
えっぐ
5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:57:41.37 ID:P9P3PIG+a
んほ~
6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:57:53.00 ID:M8BXOoj10
有能
7: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:57:59.56 ID:nY8CX4Bq0
日本人だけ高くした分を日本人に還元してるのか
8: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:58:03.81 ID:u4gj9WEQM
ドラゴボとガンダム様々やな
9: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:58:24.54 ID:plYzNVLna
ソシャゲかやっぱり
10: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:58:25.66 ID:ACir9j54M
ニートやけど採用して貰えるか?
11: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:58:27.21 ID:7hrItrU50
ガンプラ売れすぎや
223: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:17:01.45 ID:PT186Y8O0
>>11
エンターテイメントだからプラモデルは関係ないぞ
エンターテイメントだからプラモデルは関係ないぞ
13: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:58:51.74 ID:BMuoS6MO0
やるやん
15: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:58:56.87 ID:+DfXBS71d
5万ってすごいな
17: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:59:14.97 ID:FrlEbuTH0
エクバ2家庭版出してクレメンス
172: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:13:05.49 ID:uXkn+CKqd
>>17
GGGP終わったら何か来て欲しいンゴね
GGGP終わったら何か来て欲しいンゴね
18: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:59:26.63 ID:QwejsClu0
マリカーやスマブラを開発してるのは任天堂じゃなくてバンナムという事実
26: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:18.40 ID:4Cui+5Rpd
>>18
上に立つ人間で出来が変わりすぎよなバンナム
上に立つ人間で出来が変わりすぎよなバンナム
35: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:31.63 ID:UaFoYmY0r
>>18
マ?
マ?
20: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 11:59:49.31 ID:jACk+AmQp
平均…?
23: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:05.76 ID:nEQBvSLn0
>>20
あっ
あっ
21: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:01.91 ID:k6XYSAeOa
よくみりゃ手当削って基本給の割合増やすから年収は変わらんのか
27: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:25.59 ID:ItnM7cXza
>>21
ボナ増えるやん
ボナ増えるやん
32: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:16.30 ID:k6XYSAeOa
>>27
ボナは増えるけどその分も考慮して手当削るんでしょ
原資は変わらんだろうし
ボナは増えるけどその分も考慮して手当削るんでしょ
原資は変わらんだろうし
36: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:36.36 ID:Nri51gfiM
>>27
ボーナス頼りにしないと年収増えないってあたまおかしいわ
ボーナス頼りにしないと年収増えないってあたまおかしいわ
43: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:09.56 ID:/CRmv/BLM
>>21
手当なんて業績悪くなりましたで無くせるけど基本給は下げられないぞ
だから春闘でも労組は絶対ベア(基本給引き上げ)を要求するんだぞ
手当なんて業績悪くなりましたで無くせるけど基本給は下げられないぞ
だから春闘でも労組は絶対ベア(基本給引き上げ)を要求するんだぞ
53: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:03:39.32 ID:9EA3Ghv0d
>>21
その方が全然ええやろ
その方が全然ええやろ
152: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:11:45.76 ID:xJJPT7tF0
>>21
記事に手当減らすとは書かれとらんで
記事に手当減らすとは書かれとらんで
22: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:03.83 ID:ItnM7cXza
きっちり従業員に還元してるなら転売対策緩いのも許したるか…
24: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:09.90 ID:jp8TnJFbp
中途で入るにはどれくらいのスペックいるんや?🤔
25: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:12.31 ID:is+7Wd6xa
大したもんやね
28: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:29.73 ID:/CRmv/BLM
アーセナルベースかなり人気らしいな
44: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:30.27 ID:+E7ysoEF0
>>28
マジかいあんなん絶対ダメやろと思ったわ
マジかいあんなん絶対ダメやろと思ったわ
29: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:00:39.07 ID:lXzPbqhE0
平均って役員報酬だけバカ上げちゃうやろうな
31: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:10.61 ID:Vig0Tqxtd
初任給でワイの給料越えてて草
34: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:29.60 ID:0z1qifvgM
バンナムってほとんど契約社員とかの非正規だろ
正社員なんて1割もいないんじゃないか?
正社員なんて1割もいないんじゃないか?
37: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:37.54 ID:yEkYkJWxd
なんかその分の手当削るから手取りは変わらんだろみたいなかきこみもあるけど、
手当削って基本給上がる方が従業員的にはありがたいんだよなぁ無職にはピンと来ないと思うが
手当削って基本給上がる方が従業員的にはありがたいんだよなぁ無職にはピンと来ないと思うが
63: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:04:56.07 ID:uW+fBZgJd
>>37
たまに残業手当とかいう激ヤバ手当で水増ししてるところもあるからな
たまに残業手当とかいう激ヤバ手当で水増ししてるところもあるからな
38: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:38.84 ID:ThUMDok+0
バンナムレベルで初任給23万だったんか
上の連中やばそうやな
上の連中やばそうやな
47: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:03:07.62 ID:vsQYJzr5p
>>38
サイゲは40万とかやぞ
サイゲは40万とかやぞ
39: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:48.85 ID:vPVMiaKVM
こういう会社って無能はおらんのかな
全社員が超エリートなん?
全社員が超エリートなん?
48: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:03:11.22 ID:E52BzlSN0
>>39
高給で有名なアクティビションやEA DICEですらクソ無能山ほど抱えてるしそんなわけない
どんな会社でも無能は一定数居る
高給で有名なアクティビションやEA DICEですらクソ無能山ほど抱えてるしそんなわけない
どんな会社でも無能は一定数居る
56: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:04:00.18 ID:vPVMiaKVM
>>48
ほーんそうなんや
なんで採用するんやろか
ほーんそうなんや
なんで採用するんやろか
66: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:05:11.41 ID:fSN9v3pJa
>>39
新卒採用受ける身だけどかなりのエリートだよここ 正直書類選考すら通る気しない
新卒採用受ける身だけどかなりのエリートだよここ 正直書類選考すら通る気しない
40: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:01:48.85 ID:76oG+bY0d
有能な人や結果出した人はガッツリもらえてそうでない人は減る
という新報酬制度ってこと?
という新報酬制度ってこと?
41: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:02.88 ID:HZqJ/yQFd
初任給29万は素直に凄いと思う
45: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:40.87 ID:TRe6HzjXp
>>41
その分昇給無くなるんじゃないの?
その分昇給無くなるんじゃないの?
42: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:02:06.32 ID:Yog/8vmh0
下請けとしてなら有能な会社
50: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:03:26.79 ID:RCsI4GP1d
戦場の絆Ⅱ部門は全員打首獄門にせい😡
52: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:03:37.87 ID:6Ypr0BRDM
初任給6万あがってるやん
若い社員を重点的に上げてる感じか
若い社員を重点的に上げてる感じか
58: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:04:10.34 ID:hmeUwan5d
ブレイカー4出せカス
60: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:04:38.03 ID:vcRRYxZ1a
ガンプラ出せや
61: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:04:48.39 ID:+aHxI1fod
何がそんなに儲かってるんや?
ガンプラか?
ガンプラか?
67: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:05:27.30 ID:FMcHe4uaa
また格差ひどくなるやん
低賃金の生活必需労働の賃金を上げなきゃいけないのに
いつまでも搾取
低賃金の生活必需労働の賃金を上げなきゃいけないのに
いつまでも搾取
68: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 12:05:30.92 ID:GxGEYPL30
引き抜き防止やろなぁ
コメント