スポンサーリンク

【悲報】外国人実習生、過酷な奴隷労働に抗議した罰として200万円請求される

1: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:36:47.55 ID:ZfW2Xjafd0303
 生キャラメルで知られる「花畑牧場」で1月、ベトナム人従業員が待遇改善を求めてストライキを起こし、会社側が従業員に計200万円の損害賠償を請求したことが、24日わかった。
従業員を支援する労働組合は「労働条件改善のための正当な行為」と主張。一方会社側は「職場放棄だ」としている。

2: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:36:54.49 ID:ZfW2Xjafd0303
労組によると、寮の水道光熱費はそれまで毎月7千円が給料から引かれていたが、今年1月には約2倍の1万5千円ほどになっていた。ベトナム人従業員たちは複数回にわたり会社側に抗議。しかし、会社が対応しないと判断し、ストに踏み切ったという。

 

 その後会社側は、基本的に以前の光熱費の7千円に戻すとしたが、ストに参加しなかった従業員を含む40人に3月15日での契約満了を通知。うち4人には、就業規則違反を理由に7日間の出勤停止と、「他の従業員を扇動して生産ラインを止めた」などとして、計200万円の損害賠償を請求した。

 4人はスト後、札幌地域労組に加盟し支部を結成。今月24日に組合結成通知を会社側に出した。

 

3: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:37:04.94 ID:ZfW2Xjafd0303

 

5: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:37:38.90 ID:wok+n8W7a0303
割とマジレスなんやけど
ベトナムよりも日本で働くことを選んだのはなぜなんや?
あとアメリカとかには労働せんのか?

 

7: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:38:02.90 ID:hTWKe0RGd0303
>>5
賃金が違いすぎる

 

11: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:38:32.60 ID:wok+n8W7a0303
>>7
どんだけなんや?

 

22: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:41:48.85 ID:hTWKe0RGd0303
>>11
大雑把な平均年収やが
ベトナム 41万
日本 430万

 

約10倍やね

 

24: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:42:49.13 ID:wok+n8W7a0303
>>22
それってベトナムでの物価やから違うんじゃないのか?
それともあっちやと何買うにも普通の給料じゃ足りへんのか?

 

34: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:45:02.23 ID:hTWKe0RGd0303
>>24
外食やと1食400〜500円らしい
あんま外食しない文化なのかもしれんが全然違うってことはなさそうや

 

41: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:45:55.21 ID:wok+n8W7a0303
>>34
ならあっちで普通に稼いでいた方がええんやないか?
正直日本で働くなんて意味がよくわからんわ

 

27: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:43:36.57 ID:wok+n8W7a0303
>>22
ベトナムは、日本で例えるなら月給5万円とかな感じなんか?
今の物価で月5万くらいで暮らしてください見たいなもんなんか?

 

117: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:07:59.10 ID:rFIm9hwh00303
>>22
平均年収がそれでも日本で暮らすにはそれなりにお金かかるやろ

 

そして実習生の平均年収はその半分ぐらいで240万ぐらいや
240万の中から税金、生活資金を引いたら手元に残るお金は超きりつめても70-80万ぐらいか?
めっちゃきついな、たぶん色々な誘惑にまけて実際には20万―30万ぐらいしか貯金できなさそう

 

124: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:10:00.78 ID:wok+n8W7a0303
>>117
ベトナムと日本、普通に暮らすだけならどっちが費用低いんや?
ベトナムにも社会保障費とかあるんやろ

 

135: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:11:59.26 ID:rFIm9hwh00303
>>124
そら圧倒的にベトナムにきまってるやろ
年収41万で普通の人が暮らしてるんだからそうじゃなきゃ破綻するでしょw

 

外食とかは滅多にしないで基本自炊で食費とかはすげーやすいんだろうな
あと家族4世代とかの集団でくらしてるから1人1人の年収ってか家族単位の収入で家計たててる

 

6: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:37:43.21 ID:hTWKe0RGd0303
ストライキは権利なんだよなぁ

 

9: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:38:19.74 ID:ZfW2Xjafd0303
>>6
働かせて頂いてる会社や社長に申し訳ないと思わないのか?

 

12: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:38:50.89 ID:UIWl/K6100303
>>6
組合ができる前にストをやったんじゃね

 

10: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:38:31.53 ID:43ZRybL800303
どーせエアコンつけっぱなしとかしてたんだろ

 

13: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:39:02.12 ID:JlUo+6CA00303
こうやっていじめてるから来なくなるんだよな

 

15: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:39:43.56 ID:Ig68pEeK00303
お前らどっちにつく?
ワイは労働者だからベトナム人を応援するで

 

16: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:39:56.53 ID:E2MMNbxV00303
バカやなーこの会社
まあ就業規則が法律より優先されると思っとりバカな会社なんていっぱいあるんやけど

 

25: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:43:08.28 ID:w2Hv0iucr0303
具体的な給料や仕事がこれではわからないのでワイはニュートラル

 

29: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:44:15.31 ID:TaC8HRjnd0303
ローカルのものならそりゃ物価にあった値段やけど、スマホとかなら変わらんしな

 

九州の田舎と東京でもゲーム機の値段は一緒やろ?

 

32: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:44:57.93 ID:wok+n8W7a0303
>>29
そういうもんなんかな

 

31: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:44:34.88 ID:0GmzGJ2800303
よく見たら花畑とか名前がもうやべえな
胡散くささMAXや

 

35: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:45:12.53 ID:KmvztRy+00303
日本人さん、自分たちの鬼畜ぶりを世界に発信中!!

 

45: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:46:48.88 ID:YOhO9U9Nd0303
実習生じゃなくて従業員じゃん

 

47: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:47:51.32 ID:x/zDAUptd0303
ストに参加しなかったのに首にされてる人かわいそう

 

48: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:48:16.90 ID:wok+n8W7a0303
実習生って存在が正直よくわからん
日本人がやりたくないような仕事を手伝わせるみたいな感じやろ
外人も日本の高レートの金が欲しいだけで

 

51: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:49:22.66 ID:iYK3Czl1d0303
>>48
3年間最低賃金で雇える奴隷やで
ガチで

 

54: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:50:04.17 ID:c6krk/WUM0303
>>48
実習生という名目で現地ブローカーが騙して奴隷連れてくるんやで
日本で建築について勉強できますよ!→丸一日建築作業するだけみたいな

 

60: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:51:41.20 ID:wok+n8W7a0303
>>54
ベトナムとか中国にはただで建築の勉強できるみたいな環境ないんか?
日本ならハロワとかにそういう措置あるけど

 

50: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:49:19.94 ID:pTCaot0Y00303
まあ日本がヘイト買った分は今の若い奴らが将来払うことになるんやけどね

 

57: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:50:48.82 ID:NJI/ObxAM0303
権利あるのに日本人はストしなさすぎよな
だから経営者に舐められる

 

66: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:53:17.73 ID:wok+n8W7a0303
日本は逆に出稼ぎ文化ないよな
なんでなんやろ

 

67: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:53:52.91 ID:SrT3D7mk00303
>>66
海外は日本人が生活できるような環境じゃないからや

 

70: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:54:29.97 ID:wok+n8W7a0303
>>67
日本内でなら出稼ぎとかはあったな
あとブラジルに日本人が移民したみたいな話はあったな

 

81: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:57:46.67 ID:gAept4nud0303
>>66
戦前戦後はあったろ

 

85: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:58:31.18 ID:wok+n8W7a0303
>>81
生活に困ったから出稼ぎするみたいな人はいなくなったな
人生経験を積む為とかそういう理由で海外行く人はいるが

 

72: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:54:44.27 ID:lbnR4Snx00303
怖いわね

 

73: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:55:08.47 ID:TyeQ9aBJd0303
慣れてくると仕事の日も寮のエアコン24時間つけっぱなしの研修生とかおるから一概には言えんわ

 

77: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:55:44.53 ID:wok+n8W7a0303
>>73
あっちからしたら日本なんて知った事じゃないやろ
ただ金稼ぎたかっただけやし

 

103: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:04:06.67 ID:/PV2365h0
>>73
わい会社の寮住みで水道光熱費タダやから24時間365日エアコンテレビパソコンつけっぱで仮想通貨のマイニングまでやってるし付けっぱにする気持ちはわかる

 

79: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:56:56.74 ID:wok+n8W7a0303
ベトナムって日本ほど勤め人文化が流行っているんか?

 

86: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:58:45.67 ID:oiqxcwXm00303
ちなみになんで日本に実習生が来るかっていうと稼げることしか知らないベトナム人の親が日本に行かせたがるんや
しかもあっちは親孝行するのが義務みたいになっとるからみんあ行くんや

 

向こうの文化のせいもあるんやで

 

90: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 11:59:58.94 ID:wok+n8W7a0303
>>86
ベトナムって日本より幸せそうな感じがするんやけどそうでもないんか?

 

96: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:01:29.16 ID:wok+n8W7a0303
>>86
本人はきたくもないのにくるんか?

 

116: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:07:13.07 ID:Ne+su3Mtd0303
>>86
全員ではないやろけど、兵役から逃れるために実習生になる男子も一定数おるらしいな

 

121: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:09:16.75 ID:wok+n8W7a0303
>>116
なるほどなああっちは兵役があるんか
でも日本で働くのもつらいやろ言語通じないし
パワハラされるし

 

95: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:01:23.99 ID:AynupDk/00303
ベトナム今経済発展真っ只中で頑張るにはいい環境なのに日本に夢見すぎやで

 

101: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:03:28.38 ID:Ne+su3Mtd0303
ワイがベトナム実習生から聞いた話で一番興味深かったのは
「夜10時以降、未婚の男女が同じ部屋にいてはならない」
って法律があるってことやな
男女二人でホテル泊まろう思ったら結婚証明書を提出せんとアカンらしい

 

104: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:04:10.71 ID:wok+n8W7a0303
>>101
仏教系のかんがえがあるんやろうか?

 

120: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:08:52.05 ID:Ne+su3Mtd0303
>>104
そこは分からんけど、デキ婚すると親族からかなり冷たい目で見られるらしいわ

 

111: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:06:01.73 ID:wok+n8W7a0303
ベトナムって貧困ってほどでもないんやろ?

 

119: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:08:41.88 ID:0VPEbR1qa0303
ええ加減技能実習生とかいう名称やめろや
適切な名前にしろ

 

134: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 12:11:51.10 ID:j0sYC4ovp0303
ストライキ起こされる時点でもうアカンけどこんな対応してたらイメージ最悪になるじゃん
賠償金ぶんどって会社畳むつもりなら理解できるけど😅

 

引用元: ・【悲報】外国人実習生、過酷な奴隷労働に抗議した罰として200万円請求される

コメント

タイトルとURLをコピーしました