1: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:08:18.46 ID:NIgb1up4M
許されるのはジジババだけな模様
2: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:08:28.51 ID:NIgb1up4M
まさかJにはおらんよな?
3: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:09:11.14 ID:DdMlpALr0
未だに現金しか使えない飲食店ありすぎ
10: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:11:58.05 ID:ENZvCFFZd
>>3
手数料にかかる費用と機会損失を天秤にかけたらどっち選ぶべきかなんてわかるのにな
ほんま個人飲食店経営してるやつは頭悪いやつしかおらん
手数料にかかる費用と機会損失を天秤にかけたらどっち選ぶべきかなんてわかるのにな
ほんま個人飲食店経営してるやつは頭悪いやつしかおらん
15: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:13:01.11 ID:WzNVsZRCM
>>10
どんな人生歩めばここまで全能感肥大化した発言できるんやろ
どんな人生歩めばここまで全能感肥大化した発言できるんやろ
31: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:15:38.85 ID:ENZvCFFZd
>>15
今どきhp見て現金しか使えないならこの店やめとこってなる客珍しくないからな
一見さんにはなってもリピーターになってくれる確率は一気に落ちる
今どきhp見て現金しか使えないならこの店やめとこってなる客珍しくないからな
一見さんにはなってもリピーターになってくれる確率は一気に落ちる
106: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:22:07.43 ID:eCWjFdW+0
>>31
いねぇよw
いねぇよw
574: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:46:18.51 ID:Qj3CyN9h0
>>106
ワイは結構やめるけど個人店だと確かに最初から現金しか無理やろなって気持ちで行くわ
ワイは結構やめるけど個人店だと確かに最初から現金しか無理やろなって気持ちで行くわ
729: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:51:55.92 ID:DeXFwVSP0
>>106
流石に負けを認めろ
流石に負けを認めろ
209: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:29:31.04 ID:EASMI/GQ0
>>10
脱税のためだぞ
脱税のためだぞ
242: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:31:38.48 ID:IOgH0shSM
>>209
脱税大事だからね
脱税大事だからね
237: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:31:14.67 ID:g5WKwgHB0
>>10
電子化すると脱税できなくなるやん
電子化すると脱税できなくなるやん
4: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:09:37.82 ID:P8Ycq8Gj0
ラーメン屋とかコインパーキングどうしてんの?
まだまだ現金決済多いけど
まだまだ現金決済多いけど
5: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:10:16.26 ID:RKYetwj10
コスモス行ったらアカンで
6: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:10:24.47 ID:V+y4Tdzw0
食券がね…
7: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:10:41.40 ID:2UUda9tmp
まさかスマホとカードだけで現金入れてないってガイジはおらんよな
8: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:11:43.48 ID:oh0GNJLN0
ジジイババアも許されねえよ🤡
9: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:11:54.11 ID:Y4Mm/pc7r
ワイ「あかん、パスワードがわからん……やっとログインできたけど残高が足りん、チャージしてください!えーといくらチャージしようかな🤔」
これがワイなんやけど電子マネーだから許してくれるよね?
11: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:12:11.97 ID:a1OauFv00
会社の自販機に10円玉大量投入してコーラ買ってるけど、どんなイメージ?😄
45: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:16:50.20 ID:pTjpzdlG0
>>11
自販機って10円大量に入れたあと返却押してもそのまま帰ってくるけど買ったらお釣りは両替されるんよな
自販機って10円大量に入れたあと返却押してもそのまま帰ってくるけど買ったらお釣りは両替されるんよな
861: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:57:15.91 ID:bYL1fZXD0
>>45
自販機による
子供の頃、10円玉10枚入れて取り消しすると100円玉で出てくる自販機が有って、家で10円玉かき集めて両替しに行ってたわ
自販機による
子供の頃、10円玉10枚入れて取り消しすると100円玉で出てくる自販機が有って、家で10円玉かき集めて両替しに行ってたわ
13: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:12:56.29 ID:JXvdKrTF0
ガチで許せんのはレジで電子マネーチャージマン
722: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:51:35.82 ID:l46PJlS/0
>>13
ワイのマッマかな?
ワイのマッマかな?
742: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:52:42.58 ID:bKLC0GYNd
>>13
お会計千円です→ナナコで!→残金足りません→千円チャージで→ピッ!→お会計千円です
お会計千円です→ナナコで!→残金足りません→千円チャージで→ピッ!→お会計千円です
760: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:53:43.86 ID:92lxZAuK0
>>742
これ都市伝説だと思ってるんだけど本当にいるの?
これ都市伝説だと思ってるんだけど本当にいるの?
827: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:56:05.78 ID:5JTUVFuw0
>>760
WAONでおばはんがやってるのしょっちゅう見るわ
特に5%オフの日
WAONでおばはんがやってるのしょっちゅう見るわ
特に5%オフの日
897: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:58:45.99 ID:92lxZAuK0
>>827
まさに今日お客様感謝デーやでw ワオン!
まさに今日お客様感謝デーやでw ワオン!
14: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:12:57.58 ID:RNcpeB9sr
ラーメン屋の現金好きは異常
16: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:13:04.21 ID:TXaAa8J90
調べたことないけどエアペイって費用高そう
17: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:13:13.51 ID:UBSuSCEL0
半分現金で半分カードや
店員が勝手にチャージしてくれる
店員が勝手にチャージしてくれる
18: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:13:23.96 ID:ifkcUVZda
マジでラーメン屋でしか使わなくなった
23: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:14:02.24 ID:AjTmNUT30
現金オンリーの店は行かなくなった
24: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:14:06.93 ID:X6g0jm5c0
ラーメン屋公式サイト「電子決済つかえます!」実店舗「うちでは現金のみです」
27: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:14:46.27 ID:y2sbiqO10
最近まじで使えるところ増えてありがたいわ
個人店にも置いてあるし
個人店にも置いてあるし
28: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:14:51.39 ID:xoQPqJqy0
じゃあイイデスゥ~↑
29: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:14:58.86 ID:+TUjloY70
裏にカード入れる所あるケースつけて持ち歩くのスマホだけやで🤗
30: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:15:27.90 ID:ZzSDTZwvp
ラーメン屋のキャッシュレス対応券売機300万
非対応30万
しゃーない特に人気店は
でも紙幣が変わるからそこそこそれに合わせて買い換えるところはあるかもしれない
非対応30万
しゃーない特に人気店は
でも紙幣が変わるからそこそこそれに合わせて買い換えるところはあるかもしれない
41: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:16:37.41 ID:V+y4Tdzw0
>>30
非対応でもそんなにするんかあんな単純な機械で
非対応でもそんなにするんかあんな単純な機械で
51: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:17:21.54 ID:ZzSDTZwvp
>>41
するんだよマジで
グローリーとかテラオカはぼったくりすぎや
するんだよマジで
グローリーとかテラオカはぼったくりすぎや
248: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:32:04.63 ID:g5WKwgHB0
>>30
高っか
高っか
579: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:46:29.88 ID:sP63PXLA0
>>30
家系とか大勝軒やら二郎系やらが手組めば安くなりそう
家系とか大勝軒やら二郎系やらが手組めば安くなりそう
631: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:47:56.71 ID:Qj3CyN9h0
>>30
QRで注文するやつはいくらなんや?
QRで注文するやつはいくらなんや?
33: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:15:50.51 ID:dJHmn67Td
好きにしろ定期
34: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:15:56.06 ID:/+PoCHj80
情弱ワイはクイックペイしか使ってないんやが情強なんj民はどの電子決済使ってるんや?
71: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:19:15.11 ID:TRwF9Aidr
>>34
QUICPayが攻守最強やで
QUICPayが攻守最強やで
950: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 14:01:46.22 ID:2juWicpZ0
>>34
ちゃんとセゾンパール紐付けてるか?
3%やで!
ちゃんとセゾンパール紐付けてるか?
3%やで!
35: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:16:13.43 ID:qv+Q4XkqM
わいSuica派
PayPayみたいなスマホに金ぶち込むの嫌いや
PayPayみたいなスマホに金ぶち込むの嫌いや
52: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:17:21.57 ID:YPwOQPEBd
>>35
スイカもそうやろ
まさかまだカードか?
スイカもそうやろ
まさかまだカードか?
633: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:48:00.84 ID:/vfl0iFv0
>>52
まだってなんだよ
カードでピッとするだけだから楽だわ
まだってなんだよ
カードでピッとするだけだから楽だわ
183: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:28:06.74 ID:4BuVEMmB0
>>35
でも機種変のとき楽やで
でも機種変のとき楽やで
688: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:49:44.56 ID:cPQkbLaod
>>35
駅で暇な時にチャージすればいいしワイもSuicaだわ
基本どこでも使えるし
駅で暇な時にチャージすればいいしワイもSuicaだわ
基本どこでも使えるし
38: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:16:24.82 ID:dooKwQ7g0
paypayあと払い楽やな
39: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:16:26.29 ID:dMntOS2y0
もう1年くらい現金使ってないわ
正直、現金支払している人を見ると見下しちゃうよね
正直、現金支払している人を見ると見下しちゃうよね
43: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:16:43.00 ID:b+s1clQTd
1番意味不明なのがpaypay使えるのにクレジットは使えない店
54: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:17:42.05 ID:yDJVqWqp0
>>43
そんなん手数料が安いからに決まってるやん
なんJ民はPayPay手数料を煽るアホばっかりだけど現実は交通系を廃止してる
そんなん手数料が安いからに決まってるやん
なんJ民はPayPay手数料を煽るアホばっかりだけど現実は交通系を廃止してる
58: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:18:04.30 ID:i/zCTqVz0
>>43
PayPayは導入費用無料にして一気に店舗増やしたやん
PayPayは導入費用無料にして一気に店舗増やしたやん
46: 風吹けば名無し 2022/03/20(日) 13:17:04.98 ID:z55KzyQZ0
個人経営の店は現金オンリーの方が安いからそっち行くよ
コメント