1: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:17:02.24 ID:0D5uTRtN0
縁日「わたあめ700円です」←!?!?wwwww
80: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:52:12.14 ID:a6Z5C0E70
>>1
この高いわたあめ一度も買ってもらったことなかったなあ
やっぱ700円は高えよな
この高いわたあめ一度も買ってもらったことなかったなあ
やっぱ700円は高えよな
2: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:17:20.29 ID:mBRGyw9Q0
🤔
3: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:17:43.70 ID:+fwdDC/O0
そんな高くないやろ
7: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:19:31.92 ID:0D5uTRtN0
>>3
初詣でもなんでもわたあめはクソ高いで
1000円でおつり来れば御の字みたいな超強気価格や
初詣でもなんでもわたあめはクソ高いで
1000円でおつり来れば御の字みたいな超強気価格や
18: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:25:18.11 ID:+fwdDC/O0
>>7
うそやん…原価ゴミのわたあめそんな高くなるんか…😰
うそやん…原価ゴミのわたあめそんな高くなるんか…😰
5: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:18:22.01 ID:Lmq8drvr0
袋に金かかるんや
6: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:18:34.26 ID:Xu6nqO/2H
包装の著作権使用料や
8: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:19:57.10 ID:pMlkxpgWp
スーパーボールすくい300円
9: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:19:59.73 ID:HG6S0bst0
そんなん見たことないわ
10: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:20:13.13 ID:LbqYbzqg0
73: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:49:16.37 ID:KUVqYyYqd
>>10
だいたい食べきれなくて捨てるんだよな
だいたい食べきれなくて捨てるんだよな
11: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:20:45.52 ID:ZJP8U3fp0
版権料ちゃうの
コラボカフェとかもぼったくりやし
コラボカフェとかもぼったくりやし
15: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:22:26.94 ID:RAQMPzdJ0
>>11
テキ屋が真面目に払っとるんやろか
テキ屋が真面目に払っとるんやろか
12: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:20:46.57 ID:dyFDj7EW0
原価いくらよ
13: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:21:27.86 ID:Dz1pYjUv0
焼きそばは屋台代が上乗せされてるから高いの?
16: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:22:47.65 ID:osIK8dtN0
当たりの入ってないくじに夢を見る子供の純粋な瞳
プライスレス
プライスレス
17: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:24:26.59 ID:itiKn2Mc0
祭りで買う奴の気持ちわからんわ
衛生面もクソやん
衛生面もクソやん
20: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:25:33.73 ID:+9ZWwQcQ0
>>17
唐揚げだけは買うなって親にきつく言われたわ
不衛生かつ生焼けで終わってる
唐揚げだけは買うなって親にきつく言われたわ
不衛生かつ生焼けで終わってる
19: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:25:22.74 ID:SHWLjwZ90
たこ焼きが一番高いやろ
21: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:26:42.46 ID:2cVlzFOC0
えっわたあめそんなするんか袋入りのやつ?
地元のお祭りじゃ割り箸に刺さってるあれでめちゃ安い甘味って感じだわ
出店とかしばらく見てないな
地元のお祭りじゃ割り箸に刺さってるあれでめちゃ安い甘味って感じだわ
出店とかしばらく見てないな
22: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:27:09.30 ID:tu5XD7hW0
確かに
綿飴とお面はクソ高い
綿飴とお面はクソ高い
23: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:27:18.57 ID:B+ZkCugVd
75: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:50:03.36 ID:WSq/CyQh0
>>23
さすがに古すぎるからその値段なんやろ
最新の絵柄ならもっと高そう
さすがに古すぎるからその値段なんやろ
最新の絵柄ならもっと高そう
79: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:51:48.81 ID:KUVqYyYqd
>>23
リラックマちょっと違くね?
もうちょっとボテっとしてるはず
細過ぎる
リラックマちょっと違くね?
もうちょっとボテっとしてるはず
細過ぎる
82: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:52:18.99 ID:fGImV8x3M
>>79
ダイエットしたんやぞ
ダイエットしたんやぞ
89: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:54:08.22 ID:SkpGVljU0
>>23
これ今でも売ってるんか?流行った時期の子供って結婚してても不思議じゃない年齢だと思うんだが
これ今でも売ってるんか?流行った時期の子供って結婚してても不思議じゃない年齢だと思うんだが
24: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:27:18.59 ID:wKMJW1QT0
クジのハズレでもらえる謎のエアガン
25: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:27:45.04 ID:SkpGVljU0
スーパーで100g98円くらいの豚肉を串に刺したやつが600円くらいで売ってるのはビビる
27: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:28:34.20 ID:Hs00C+1k0
じゃがマーガリン「じゃがバターです」
29: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:31:22.95 ID:YaKJqFIVM
縁日の雰囲気に兼ね払ってるようなものだからな
俺は縁日行っても何も買わず帰りにコンビニで焼きそば買って帰る
俺は縁日行っても何も買わず帰りにコンビニで焼きそば買って帰る
100: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:56:54.31 ID:oouNxsKFM
>>29
行く時間がもったいないぞ
行く時間がもったいないぞ
31: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:31:55.35 ID:Dz1pYjUv0
でも祭りの屋台で食べる焼きそばやイカ焼きってくそ美味いよな
キャンプで食べるカレーやカップ麺と同じ原理か
キャンプで食べるカレーやカップ麺と同じ原理か
46: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:38:48.25 ID:LtS8YaIa0
>>31
美味いよなぁ(´・ω・`)町内会とかがやってる健全な露店とかじゃ物足りない感じは何なんやろ?
美味いよなぁ(´・ω・`)町内会とかがやってる健全な露店とかじゃ物足りない感じは何なんやろ?
35: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:32:57.14 ID:XcORh9N80
包装してない剥き出しのままやったら100円とかザラやけどな
36: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:33:10.55 ID:Hs00C+1k0
子供の頃の思い出って感じやな
多分今行っても値段ばっかり気になるやろ
多分今行っても値段ばっかり気になるやろ
38: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:34:44.30 ID:B7qphgu00
セブンがホットスナック屋台の出張店出してたから唐揚げ棒食べたら揚げたてで100円でめっちゃうまかった
42: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:35:19.12 ID:yvSL3n+D0
>>38
うまいだろうけど縁日の空気ぶち壊しやがな
うまいだろうけど縁日の空気ぶち壊しやがな
40: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:34:53.64 ID:2cVlzFOC0
焼きそばとかたこ焼きは家でも美味しいけどはしまきは縁日とかの出店でしか見ないから買っちゃうな
惣菜でも欲しいけどコレジャナイってなりそう
惣菜でも欲しいけどコレジャナイってなりそう
43: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:35:57.63 ID:kO9WYzJX0
焼きまんじゅう200円←これは?
45: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:37:55.03 ID:mzXcQYTN0
ベビーカステラとかいう原価0円の食い物
49: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:40:08.03 ID:MKtF0Z6sp
りんご飴は他じゃ売ってないしつい買っちゃうわ
50: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:40:10.22 ID:c/kxQnmM0
祭り終わったら金魚掬いの金魚下水にドパーされとったで
51: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:40:23.79 ID:8WV0OdwI0
北の資金源
52: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:40:32.55 ID:wQt8/t17a
でも子供の頃クッソワクワクした
56: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:41:51.83 ID:tJ7mCtcc0
最近はコロナで出店無くなったな
近所の公園は花見の時期になるとよく出店来てたけど
近所の公園は花見の時期になるとよく出店来てたけど
57: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:43:00.20 ID:E0uCjlkM0
わいの所やとかなりでかい祭りをやるんやがそこで海鮮の出店があったで
牡蠣とか売ってた
牡蠣とか売ってた
63: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:46:18.73 ID:wQt8/t17a
>>57
こわいわ
こわいわ
69: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:47:56.74 ID:E0uCjlkM0
>>63
くそ高いから買ってはいないけどあの場で見たらめっちゃ美味しそうに見えたわ
氷の上に置かれてる🦪
くそ高いから買ってはいないけどあの場で見たらめっちゃ美味しそうに見えたわ
氷の上に置かれてる🦪
61: 風吹けば名無し 2022/04/02(土) 01:45:28.57 ID:tO3+riNMd
なんで屋台の出店ってこんなワクワクするんやろ
コメント