1: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:48:33.83 ID:IQ8VRdKtp
ただの無気力な陰キャやん
243: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:46:52.06 ID:ZxRJ6Mv60
>>1
趣味がYouTubeピンサロラーメン二郎の奴
趣味がYouTubeピンサロラーメン二郎の奴
2: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:49:09.35 ID:IQ8VRdKtp
無キャに詳しい奴来てくれ
3: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:50:22.88 ID:PmLU0Jh50
なにもかんがえず生きてるやつじゃないの
5: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:51:35.69 ID:bwvJLIGkp
>>3
陽キャもだろ
陽キャもだろ
4: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:51:31.74 ID:AHnf4WgS0
何も趣味がないし友達もいないけど趣味持った陰キャがみんなでキャッキャやってんのを馬鹿にしてるタイプのやつだろ
7: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:52:35.42 ID:bwvJLIGkp
>>4
要は無気力な陰キャだろ本質は
要は無気力な陰キャだろ本質は
9: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:53:56.33 ID:bwvJLIGkp
>>4
要は無気力な陰キャだろ本質は
>>6
いや他のだと無趣味な陰キャ言われてるやんそれだと本質的では無いような気がしたんや
要は無気力な陰キャだろ本質は
>>6
いや他のだと無趣味な陰キャ言われてるやんそれだと本質的では無いような気がしたんや
20: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:57:31.78 ID:ze/t/Cm90
>>9
陰キャを細分化した内での
いわゆるオタク系やったり内向的、インドアな感じの趣味や
、及びその仲間や友人すらも持っていない
内気な方向性ですら行動力が無い虚無的な人間のこと
今考えたけどどうや?
陰キャを細分化した内での
いわゆるオタク系やったり内向的、インドアな感じの趣味や
、及びその仲間や友人すらも持っていない
内気な方向性ですら行動力が無い虚無的な人間のこと
今考えたけどどうや?
23: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:58:51.06 ID:bwvJLIGkp
>>20
つまり本質は無気力なインキャやんそれをただ難しくいってるだけやろお前のは
つまり本質は無気力なインキャやんそれをただ難しくいってるだけやろお前のは
6: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:52:26.29 ID:ze/t/Cm90
それを略したものだと思えばまさにその通りやんけ
11: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:54:44.21 ID:kAPycApD0
ムキャァ
14: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:55:55.94 ID:f0M7iOrRM
格付けを恐れて全てから逃げてる奴やろ
勝負しないから実力が無くても自分を保てるんや
勝負しないから実力が無くても自分を保てるんや
15: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:55:59.47 ID:CRc9JySO0
陰キャが自分は陰キャじゃないんだああって思い込むために
自分で作って必○にはやらせようとしてるワードやで
自分で作って必○にはやらせようとしてるワードやで
27: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:59:34.08 ID:bwvJLIGkp
>>15
逆やで無キャ側が自分が陰キャとは違うってアピールしたいから流行らしたんや
逆やで無キャ側が自分が陰キャとは違うってアピールしたいから流行らしたんや
32: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:00:21.11 ID:JvPmh8OtH
>>27
陰キャ「逆やで無キャ側が自分が陰キャとは違うってアピールしたいから流行らしたんや」
陰キャ「逆やで無キャ側が自分が陰キャとは違うってアピールしたいから流行らしたんや」
34: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:00:33.70 ID:bwvJLIGkp
>>32
効いてて草
効いてて草
21: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:57:51.61 ID:EOzfoOx1H
自称無キャの人ってそんなに
自分が陰キャなのコンプレックスなの?
自分が陰キャなのコンプレックスなの?
29: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 06:59:59.38 ID:7IcpLHOaa
没個性のつまんない奴ってイメージだけど
37: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:01:01.86 ID:dh4G4Ujk0
何が嫌いかで自分語りする奴に多いイメージ
38: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:01:15.22 ID:PmLU0Jh50
陰キャより無キャの方が上なんか?
陽キャが上なのは分かるが同列ぐらいなんちゃう
陽キャが上なのは分かるが同列ぐらいなんちゃう
54: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:05:21.39 ID:PmLU0Jh50
てゆーか陰キャ陽キャとかもうよくない?
変えようがないなら恥ずかしがったりごまかしたりしても仕方ないんじゃないの
人間を2.3通りで分けるのが無茶でもあるし
変えようがないなら恥ずかしがったりごまかしたりしても仕方ないんじゃないの
人間を2.3通りで分けるのが無茶でもあるし
55: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:05:30.18 ID:lSFgBdeO0
趣味がない陰キャってそれ一番最悪やん
なにが無キャだよ
なにが無キャだよ
62: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:08:07.38 ID:w9SdjgNl0
そもそも無気力ってなんでなるん?
勉強運動恋愛進学就職してたらならへんやん?
勉強運動恋愛進学就職してたらならへんやん?
64: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:08:26.54 ID:PmLU0Jh50
キャラ分けってそんな大事なんかな
66: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:08:37.67 ID:ezB4Mmed0
趣味ない人って要するになんも取り柄がない人やろ
特技がないからなにやっても平均未満ですぐ飽きるし
なに語らせてもにわかで頭も悪い
特技がないからなにやっても平均未満ですぐ飽きるし
なに語らせてもにわかで頭も悪い
81: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:12:05.33 ID:ezB4Mmed0
「ワイは陰キャじゃないで無キャなんや」(友達0人)
82: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:12:31.25 ID:FKPcT7OU0
>>81
嫌陰キャの中でカテゴライズされたのが無キャやん
嫌陰キャの中でカテゴライズされたのが無キャやん
84: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:12:53.28 ID:FKPcT7OU0
ワイみたいな繊細な天才タイプは無キャか陰キャどっちなん?
88: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:13:36.87 ID:ze/t/Cm90
>>84
陰やと思う
数学偏差値イキりなんて無キャには多分出来んわ
陰やと思う
数学偏差値イキりなんて無キャには多分出来んわ
91: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:14:03.15 ID:FKPcT7OU0
>>88
数学偏差値50も無さそう
数学偏差値50も無さそう
85: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:13:03.85 ID:PCfMbf0v0
無キャじゃなくて
陰キャの中の陰キャでよくね?
陰キャの中の陰キャでよくね?
86: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:13:07.18 ID:fmn90dXB0
ワイは無キャ
アニメもドラマも見るしゲームもやるけどオタク特有の情熱はないし熱中してるわけじゃない
ドルオタとか鉄オタとかバカにされてるけど正直楽しんでる連中は羨ましい
アニメもドラマも見るしゲームもやるけどオタク特有の情熱はないし熱中してるわけじゃない
ドルオタとか鉄オタとかバカにされてるけど正直楽しんでる連中は羨ましい
101: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:15:49.86 ID:baWX65T90
自称無キャって一人も友達いなさそう
104: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:16:08.42 ID:pbRriMldd
趣味見下される陰キャが産み出した概念
110: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:16:53.35 ID:PmLU0Jh50
こういうキャラ分けって誰かに認定してもらうもんなの?自分はこれだと思ったもの名乗ればいいじゃないかな
争っても不毛なの知ってるでしょ
争っても不毛なの知ってるでしょ
125: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:19:34.29 ID:FKPcT7OU0
ちなみに高校時代自分でドモアブルの定理見つけた事あるで
126: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:19:35.22 ID:mx/VIDcJ0
実際陽キャと陰キャの間みたいな中キャラって自分のこと陰キャだとおもってるし
思える余裕があるんよな
陰キャほど自分が陰キャって絶対認めたくないから
必○に無キャとかいう謎のワード開発して現実逃避しようとしてるwwwwww
思える余裕があるんよな
陰キャほど自分が陰キャって絶対認めたくないから
必○に無キャとかいう謎のワード開発して現実逃避しようとしてるwwwwww
135: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:21:22.23 ID:wGykqyihp
最近のオタクになれない奴はみんなこんな感じだろ
話が広がらない
話が広がらない
152: 風吹けば名無し 2022/04/03(日) 07:26:08.24 ID:PmLU0Jh50
もう皆んな陽キャでいいんちゃう?
引用元: ・無キャって何やねん
コメント