スポンサーリンク

「ミスド大量閉店」「コンビニドーナツ消滅」何故、日本人はドーナツが大っ嫌いなのか…

1: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:26:05.28 ID:tr/mDpFY0
日本人ってドーナツ嫌いだよな

2: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:26:32.99 ID:tr/mDpFY0
何故か日本人ってドーナツ憎んでるよな

 

3: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:27:12.43 ID:B7lk3TrGr
ハイカロリー過ぎるよね…

 

4: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:27:51.96 ID:qjtWexXG0
ドーナツは健康に悪いからね

 

24: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:32:19.50 ID:3IluV+0C0
>>4
じゃあなんで二郎には行列ができるんや

 

28: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:33:05.49 ID:1UVyF6VRa
>>24
男は馬鹿なんやろ

 

5: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:28:12.12 ID:rd0O18/c0
穴があるからゼロカロリーやろ

 

7: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:28:18.44 ID:Zkq3GefVa
健康志向に合わない

 

8: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:28:27.01 ID:7VwKo8gm0
穴が空いてて縁起が悪い

 

13: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:29:47.53 ID:tr/mDpFY0
>>8
じゃあレンコンも縁起悪いのか?
ぜってぇ別の理由あるわ

 

9: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:28:28.85 ID:ug78lirH0
たまにしか食わんしな

 

10: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:28:43.18 ID:npfT3/dxr
レジが詰まりやすいやり方してるから待ちが長い
スタバみたいに作ってる訳でもないのに

 

78: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:55:02.26 ID:a2rgWrQ9a
>>10
これなんなんやろな

 

12: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:29:41.13 ID:Esf3XSN90
ミスドはセブンイレブンのせい

 

15: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:30:41.69 ID:2T5KcPe90
脂質糖質の塊でカロリー以外の栄養素ゼロの食べ物が好きなアメリカ人が異常なだけ

 

16: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:31:04.39 ID:VMOmlHRB0
ドーナツて中途半端すぎる食べ物だから食べるタイミングがないんだよ
おやつにしてはボリュームありすぎるし
かと言ってあんなお菓子みたいな甘い物を一食の食事にはしたくないし

 

17: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:31:21.19 ID:3IluV+0C0
カロリーがーって割には
わざわざ入れなくていい砂糖を打ち込んだ食パンに行列したり
よくわからんよな

 

26: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:32:23.42 ID:YEAzdBuG0
>>17
一時チーズドッグとか流行ってたけど結局流行ればあんないかにもなもんでも食うしな

 

19: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:31:36.28 ID:YEAzdBuG0
もう最近は小さくなってるからカロリーも言うほどやろ

 

45: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:38:40.02 ID:iOpDplT60
>>19
それはそれで余計買わないんだよなぁ

 

20: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:31:37.08 ID:zTnIMkBy0
ミスドそんなに閉店してる?

 

21: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:31:58.64 ID:S/aMhAJyd
単純に高すぎんか?
足下見すぎやろ

 

23: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:32:14.61 ID:KgsTx/fQ0
年に一回でいい

 

25: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:32:22.67 ID:SfPVCnlE0
ソース無し

 

31: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:34:17.30 ID:tr/mDpFY0
>>25
これでええか?

 

ミスタードーナツ閉店相次ぐ 4年間で国内200店減、ツイッターに「目撃情報」
https://www.j-cast.com/trend/2021/06/24414562.html?p=all

 

30: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:33:35.08 ID:cninYN1r0
しょっちゅう食うもんじゃないからね

 

33: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:34:56.74 ID:Ivp6SfLw0
食べるタイミングがわからん

 

35: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:35:32.83 ID:ip/vqEC/0
おやつにしては重く、飯にしては軽い
絶妙に食うタイミングが無い

 

39: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:37:01.21 ID:TE6sZ1y2a
大して旨くないし水分8割ぐらいもっていかれるピザ食ってるほうがいい

 

57: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:44:38.84 ID:z17XmPLL0
>>39
ピザは値段20倍くらいするやんけ

 

40: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:37:30.75 ID:YvThGSDr0
ドーナツといえばミスドとクリスピークリームドーナツに慣らされたワイらの舌にコンビニドーナツは質が低すぎた

 

43: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:38:18.41 ID:lyS26TBJ0
菓子パンもおにぎりもあるしその他軽食充実してるコンビニでわざわざドーナツ買う気になること少ないわな

 

44: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:38:27.83 ID:oOuFYRsBM
タンパク質が足りないよな

 

47: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:39:48.14 ID:Ivp6SfLw0
まだチュロスのほうが買う

 

74: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:54:20.28 ID:I0F8KZn30
>>47
ワイポンデ好きやけどな

 

48: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:40:04.45 ID:kt4383qb0
完全に感覚やけど100円セールなくなってから人気無くなってる?

 

50: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:41:24.88 ID:hTcgiWlQ0
マズイやんけ
あんなもん食うやつの気がしれん

 

52: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:42:11.87 ID:3bmcjRqV0
ドーナツ食うならおにぎり食う

 

53: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:42:17.92 ID:wxE8H2VDa
飯にもおやつにもならん

 

55: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:42:39.06 ID:pc75plh+0
小さくなって既存客が離れたんだよ

 

58: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:45:57.23 ID:39j21smH0
普通にパンでええやろ
食いにくいし

 

62: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:49:10.36 ID:rR/L2Xo20
100円セールやれば喜んで行くけど

 

64: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:50:58.23 ID:7qXNIaHk0
揚げたてだとめっちゃ美味いけど買ってもパサパサの菓子パンやん

 

65: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:51:07.03 ID:gIm5XTUTa
逆やん
いまクリームドーナツがカフェ業界で馬鹿はやってんぞ

 

66: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:51:19.44 ID:j/Gmri+v0
セブンで一時期推してたよな
レジ横に肉まんみたいに置いてあった
あれ好きだったのに

 

70: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:52:36.48 ID:z17XmPLL0
>>66
ミスド撤退させまくった挙げ句やっぱりドーナツやーめたは草生えるわ

 

72: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:53:43.23 ID:UwMd97n90
ミスドはプレミアムドーナツ無くした時点でもう行かなくなった

 

80: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 06:56:03.94 ID:j/Gmri+v0
だからこそ残ったミスドは大体混雑してるよな
駐車場一杯で入れない

 

引用元: ・「ミスド大量閉店」「コンビニドーナツ消滅」何故、日本人はドーナツが大っ嫌いなのか…


コメント

タイトルとURLをコピーしました