1: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:02:28.72 ID:7wPKQ2200
新潟は何もないクソみたいな所だと思ってたが道路だけは優秀すぎる
2: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:03:16.83 ID:/TDsixhU0
千葉って車社会のくせに道路糞すぎやろ
46: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:18:45.67 ID:KljYhMiu0
>>2
1車線しかなくて渋滞しまくってる道路多いよな
1車線しかなくて渋滞しまくってる道路多いよな
3: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:03:21.25 ID:duFitRrC0
道路はそらそうよ
4: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:03:30.06 ID:pXc2apZy0
道路糞やしマナーも糞や
6: 暢樹 2022/04/24(日) 19:03:57.07 ID:VYcvzlPG0
カッペからカッペへ
7: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:04:25.89 ID:u6H/UU2u0
都心近くの車社会は辛い
9: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:04:36.80 ID:hmnCTk2r0
これでも外環のおかげで改善したんやで
10: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:04:40.30 ID:JRtMH94Md
新潟ってあれやろ?
田んぼしかないんやろ?
田んぼしかないんやろ?
14: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:06:03.68 ID:EHQOQQYi0
>>10
その通りやから煽りにも何にもなってないで
その通りやから煽りにも何にもなってないで
16: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:06:09.87 ID:7wPKQ2200
>>10
田んぼのど真ん中に高速道路みたいなバイパスが通ってて無料で走れるぞ
田んぼのど真ん中に高速道路みたいなバイパスが通ってて無料で走れるぞ
11: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:04:46.55 ID:gK+8vpJP0
ぐうわかる
15: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:06:07.16 ID:mSlzAisa0
新潟バイパスて高速道路を無料にしたような奴やろ
日本の高速を無料にすればすぐ実現できるやん
日本の高速を無料にすればすぐ実現できるやん
17: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:06:24.74 ID:JRtMH94Md
ダ埼玉が今がチャンスと言わんばかりにレスしてそう
19: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:06:37.25 ID:u6H/UU2u0
周囲が田舎と少しましな田舎の道路と都会と大都会繋いでる道路を比べるのがおかしい
20: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:06:56.34 ID:TeJS0tsx0
新潟バイパスはすげーよ
信号無しのシステムやもん
信号無しのシステムやもん
25: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:07:38.75 ID:Weazdx2G0
バイパスってあれでかい迂回路作っとるだけじゃないんか?
28: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:09:42.07 ID:4C0xwqDya
メシも新潟のが良さそう
37: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:15:26.69 ID:mSlzAisa0
>>28
首都圏のがレベル高いに決まってるやろカッペ
首都圏のがレベル高いに決まってるやろカッペ
38: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:16:40.55 ID:UwCGGNOP0
>>37
千葉で美味しい飯屋なんてないで
千葉で美味しい飯屋なんてないで
48: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:19:17.70 ID:2VEUA+ULa
>>37
そりゃ美味い店行けば美味いのはあるよ
ただ新潟は平均レベルが高いと思う
新潟てか北陸全部やろうけど
そりゃ美味い店行けば美味いのはあるよ
ただ新潟は平均レベルが高いと思う
新潟てか北陸全部やろうけど
35: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:13:41.19 ID:4hvc9F/w0
新潟ワイ「新潟の運転マナークソすぎやろ」
千葉ワイ「新潟の運転マナー良すぎやろ」
千葉ワイ「新潟の運転マナー良すぎやろ」
77: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:26:59.54 ID:V4ZePZSJM
>>35
全国的に見ても新潟の交通マナーは良い方や
全国的に見ても新潟の交通マナーは良い方や
39: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:16:57.27 ID:DEniaGR+a
新潟はダンプ走りすぎやろ…どこの道路走ってもすげえ見かける
42: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:18:10.27 ID:UwCGGNOP0
>>39
千葉もせっまい道を走りまくってるで
千葉もせっまい道を走りまくってるで
40: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:17:30.15 ID:sIc2mfTY0
新潟が優秀と言うより千葉がうんちなだけやでちな生まれ育ち千葉県民
44: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:18:33.01 ID:Y6In5P97a
ワイも今春から新潟から川崎に引っ越したけど恋しいよ
道の広さが全然ちゃうもん
あとこっちは意外にも店が弱くて狭い割に人がやたら多くて買い物が簡単に済ませられない
新潟だったらでかい店行けばすぐ揃うのに
道の広さが全然ちゃうもん
あとこっちは意外にも店が弱くて狭い割に人がやたら多くて買い物が簡単に済ませられない
新潟だったらでかい店行けばすぐ揃うのに
54: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:21:04.22 ID:TeJS0tsx0
>>44
川崎のどこだよ…
川崎駅周辺ならコンパクトになんでも済ませられる最強レベルの街やぞ
川崎のどこだよ…
川崎駅周辺ならコンパクトになんでも済ませられる最強レベルの街やぞ
62: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:21:59.21 ID:TK05xtYma
>>54
中原区で武蔵小杉の辺りとだけ
グランツリーくらいやろ有能なの
中原区で武蔵小杉の辺りとだけ
グランツリーくらいやろ有能なの
74: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:26:17.09 ID:VGepF7Tca
>>54
そういうことやなくて大型の店で何でも揃うことがないってことやろ
そういうことやなくて大型の店で何でも揃うことがないってことやろ
52: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:20:31.79 ID:KljYhMiu0
千葉出身の人って地元愛的なのあるの?
56: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:21:23.31 ID:vLgAf4kQ0
>>52
あるけど悪い点は悪いって言うで
あるけど悪い点は悪いって言うで
71: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:24:51.08 ID:KljYhMiu0
>>56
盲目的ではないんやな
まあ隣に東京様があるし悪い点は目につくか
盲目的ではないんやな
まあ隣に東京様があるし悪い点は目につくか
58: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:21:43.11 ID:YSWdBXFWd
>>52
ないんだな、これが
ないんだな、これが
64: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:22:06.63 ID:p8LIFvnba
ワイ市原、高みの見物
69: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:23:51.53 ID:gAviGyuUp
船橋にはメガダイソーあるし…
78: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:27:04.05 ID:f7NVNTLo0
ワイも千葉やけど基本電車かバス以外では行動せんな
79: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:27:09.77 ID:QNMCiuUv0
袖ヶ浦とかまで下らないとまともな道がない
81: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:27:38.44 ID:tXHw6fwT0
新潟市内の飲食店のレベルが高すぎる
84: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:29:16.45 ID:LFOvByPg0
新潟って登山でしか行かないけど、
魚沼のあたりの水と食べ物の旨さ異常だろ
平石亭とかいう蕎麦屋やばかったわ
なお住みたいとは思わない
魚沼のあたりの水と食べ物の旨さ異常だろ
平石亭とかいう蕎麦屋やばかったわ
なお住みたいとは思わない
89: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:30:08.23 ID:7wPKQ2200
>>84
平石亭うまいよな
あそこよりうまい蕎麦屋知らんわ
平石亭うまいよな
あそこよりうまい蕎麦屋知らんわ
95: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:32:52.11 ID:LFOvByPg0
>>89
ワイ蕎麦なんてどこで何食っても同じだったけど、
平石亭だけは別格だったわ
あと山菜が○ぬほど美味いと思ったのも初めてやわ
ワイ蕎麦なんてどこで何食っても同じだったけど、
平石亭だけは別格だったわ
あと山菜が○ぬほど美味いと思ったのも初めてやわ
88: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:30:04.61 ID:dFL95NBWa
雨ばっかりなのは嫌やなぁ
93: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:31:25.47 ID:ZQmQFsi30
千葉は言うまでもないけど道の不便さは新潟も大概やぞ
94: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:32:24.03 ID:O4MbYjbka
帰省したいけどゴールデンウィークも大学の授業普通にあって帰れねえ
102: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:34:14.68 ID:dR6uD5cya
水が不味過ぎる
109: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:36:29.19 ID:LFOvByPg0
>>102
ワイ5県で生活した経験あるけど
北千葉浄水場の水がダントツで不味い
蛇口ひねって普通に水飲もうとは思わない
茨城県南水道はうまい
ワイ5県で生活した経験あるけど
北千葉浄水場の水がダントツで不味い
蛇口ひねって普通に水飲もうとは思わない
茨城県南水道はうまい
106: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:36:10.17 ID:178AwRcj0
298や外環を増設したのに何も変わらないのがほんと草
114: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:38:04.10 ID:sd+SoHzkd
市川駅近くに9年間住んでたけど良かったわ~
あけどやなんか人気になってやたら並ぶようになったのは糞、まあ繁盛してるから店長にはよかったなあ
118: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:38:37.09 ID:wfWzkWgG0
地元愛とかきっしょ
127: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:41:21.29 ID:IAovG3n70
>>118
地方愛なんて欠片もなかったのに上京してから芽生えるなんてよくある話やで
地方愛なんて欠片もなかったのに上京してから芽生えるなんてよくある話やで
120: 風吹けば名無し 2022/04/24(日) 19:39:23.44 ID:ep1vBom+a
上京して思うのは地方ってほんまええとこなんやなって
一極集中でそういう良さがなくなっていくのガチでもったいな過ぎる
日本は東京一極集中解消と地方の振興ガチってくれや…
一極集中でそういう良さがなくなっていくのガチでもったいな過ぎる
日本は東京一極集中解消と地方の振興ガチってくれや…
引用元: ・新潟から千葉に引っ越して思ったこと
コメント