スポンサーリンク

【悲報】出前館、228億赤字!!!

1: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:11:27.85 ID:rtaqYaSr0

2: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:11:56.98 ID:rtaqYaSr0
出前館が14日発表した2021年9月~22年2月期連結決算は最終損益が228億円の赤字(前年同期は97億円の赤字)だった。配達員の増加やシステム開発で売上原価が膨らみ、認知拡大に向けた広告宣伝費もかさんだ。21年8月期決算の不備で訂正費用が発生し、約1億8000万円の特別損失も計上した。

3: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:12:12.32 ID:x+ADMs0da
浜田があれだけ歌ってたのに?

7: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:13:23.83 ID:2a/A/JZna
>>3
その浜田のギャラが200億や

57: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:20:35.91 ID:F0xfqgLSp
>>7
諸悪の根源で草

67: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:22:01.58 ID:Y+98G31u0
>>7

4: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:12:36.76 ID:OrfcAP130
どうやって回収すんねんこの企業

5: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:12:46.14 ID:ge7YTWr+0
馬鹿みたいにセールしまくるから…

6: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:12:57.01 ID:bfq7S1S40
投資フェーズだから別にええんやろ

18: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:15:46.05 ID:2a/A/JZna
>>6
コロナ禍が終わろうとしてるのに回収フェイズ来るのか?

19: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:15:53.46 ID:1HeXFA7Fa
>>6
回収フェーズになったらそもそもデリバリー需要減ってそう
20年以上も経営してきて今更システム投資ってのも情けない

10: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:14:08.00 ID:238FOQBI0
初回以外も安いくなる?

11: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:14:30.65 ID:iL6tRQYEd
浜田のギャラやろなあ

12: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:14:39.11 ID:OrfcAP130
ウーバーはなんか頼みにくいよな主に配達する人間の柄が
出前館が良いというわけでは無いけど

213: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:39:17.69 ID:rzAshGMK0
>>12
正直なんか違うん?
配達員ってウーバーも出前館も掛け持ちしてるやん

220: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:40:00.24 ID:oWDSrxI7a
>>213
変わらんぞ

15: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:15:19.12 ID:EJnAWRm70
そら大半は初回の大サービスクーポンで
利用して終わりやろし

16: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:15:37.07 ID:YTKjB4fK0
もうCМいらんやろw

17: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:15:44.17 ID:k9qooeQF0
草初期だから金使うにしても
大失策すぎだろ

20: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:15:55.95 ID:pIeb6J730
なんでこんなボーナス期間に赤字出してるねん

34: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:17:16.68 ID:h2y6GBvrr
>>20
巣ごもり特需はもう終わりだぞ
Netflixすら苦しんでんだから出前館ごときじゃ

68: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:22:09.44 ID:OZen4S/L0
>>34
Netflixが苦しんでるのはロシアでの契約取り消しが原因
それ抜いたら全然黒字だったんだけど?😅
シッタカ楽しい?

82: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:23:47.94 ID:h2y6GBvrr
>>68
○ねゴミ

92: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:25:09.92 ID:xToYQXWSM
>>82
大敗で草

201: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:37:07.23 ID:jG/RCsmEM
>>82
逃げなくてえらい

22: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:16:10.29 ID:U4iU1cRVM
今日から送料無料始まるからまた赤字増えるやで

23: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:16:16.64 ID:DI6axAc60
初回のみのクーポン連発してるからリピーターが続かない
ウーバーとの2択ならウーバーにするよ普通は

30: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:17:05.70 ID:U4iU1cRVM
>>23
今ウーバー配達人減りまくっててガチであかんぞ
雨の日とかろくに注文も出来なかったりする

116: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:27:35.71 ID:LtsE4pvta
>>30
どこなら配達いるねん?

27: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:16:31.69 ID:NhDp93eUa
コロナ禍で赤字っておかしいやろ

28: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:16:45.53 ID:g/2ERH6Y0
有名人雇ってCMし始めた企業ってすぐ終わるな

31: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:17:09.43 ID:k0NsbhGa0
TV局を救済して自分がしにました

32: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:17:15.19 ID:oXPuVqNZM
対応店が増えてるから営業努力はすごいね

33: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:17:15.41 ID:bSWvBavDp
cmよりクーポンやろ
もうしない奴はしないから

36: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:17:30.54 ID:ST6WQ0uWd
マジ?

43: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:19:13.14 ID:VvGZetwDa
年々ハマタのギャラが高騰してるらしい

45: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:19:42.00 ID:Y00c0Isw0
ウーバーと比べてクーポンが強いし頻度多かったから使ってたけど
だんだん弱くなったいってランククーポン改悪で見切ったわ

77: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:23:09.09 ID:bSWvBavDp
>>45
これ
今いる客を大事にすべきだわ

48: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:20:11.48 ID:6kFxkeyn0
赤字がスイスイスイ~♪

50: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:20:13.67 ID:uptkRW3P0
こいつら置き配にしろつってんのに頑なに対面で受け取らせようとしてくるから嫌い

52: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:20:21.64 ID:HFblg5B1M
頑張れ出前館競り合ってくれないとクーポンウマー出来ない

53: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:20:28.82 ID:myfrlSTG0
広告に有名人使うのって効果あるんか?
そこらの劇団員でも使えばええのに

58: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:20:53.79 ID:2S/e/OGF0
送料無料のときは全部出前館やったわ

64: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:21:29.13 ID:tIIZEm11a
>>58
また6月30日まで無料やぞ

63: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:21:24.40 ID:PlVWYI42d
浜田費削ってもキツいやろ

65: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:21:31.45 ID:ogDofGxD0
また送料無料やで
今回はクーポン併用はできないけど

71: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 12:22:30.68 ID:Bofv631Ka
まあ売上高は右肩上がりで増え続けてるからこれからやろ

引用元: ・【悲報】出前館、228億赤字www!www!www!


コメント

タイトルとURLをコピーしました