1: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:07:22.26 ID:T2Z2Dcsp0
ちな大学3年
175: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:26:23.46 ID:bDj/NN2Nd
2: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:07:45.23 ID:RcOqwvs+0
就職
4: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:07:59.62 ID:T2Z2Dcsp0
>>2
役に立つか?
役に立つか?
253: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:35:58.27 ID:0qcwQjlo0
>>4
就職の役に立たない大学にしか入れなかったんだね…
就職の役に立たない大学にしか入れなかったんだね…
3: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:07:57.29 ID:B41I0yLLd
学歴スレ
6: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:08:11.46 ID:T2Z2Dcsp0
>>3
それは役に立ってるとは言わんでしょ
それは役に立ってるとは言わんでしょ
5: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:08:00.01 ID:Ih96Snoi0
なんJ
7: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:08:20.95 ID:T2Z2Dcsp0
>>5
関係ないやろ
関係ないやろ
15: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:09:19.18 ID:w8WcPzKzd
>>7
低学歴がキレてて草
ちな旧帝
低学歴がキレてて草
ちな旧帝
19: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:10:04.05 ID:T2Z2Dcsp0
>>15
ワイもやが
ワイもやが
9: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:08:34.37 ID:fzOChk2AM
新卒カード以外に役立つ場面はほぼないやろな
16: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:09:22.67 ID:T2Z2Dcsp0
>>9
新卒カードでも役に立たなそう
新卒カードでも役に立たなそう
22: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:10:35.03 ID:pvGVQlxDM
>>16
高卒じゃ応募不可のとこに応募できる時点で役に立ってるだろ
高卒じゃ応募不可のとこに応募できる時点で役に立ってるだろ
25: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:20.49 ID:T2Z2Dcsp0
>>22
そんなんあるのか
そんなんあるのか
10: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:08:37.54 ID:tP/QuJo10
そう思うなら今すぐ退学すればええやん
13: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:09:03.54 ID:T2Z2Dcsp0
>>10
別に学歴のために大学通っとるわけじゃねえし
別に学歴のために大学通っとるわけじゃねえし
18: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:09:35.44 ID:tP/QuJo10
>>13
やからゆたぽんみたいに実行してみろよ
できないんだろ?
やからゆたぽんみたいに実行してみろよ
できないんだろ?
20: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:10:27.31 ID:T2Z2Dcsp0
>>18
?
学歴のために通ってるわけじゃないのになんで退学やねん
?
学歴のために通ってるわけじゃないのになんで退学やねん
11: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:08:48.58 ID:4NLcHPnv0
ヘッタクソな逆張りやな 才能ないからやめとけ
17: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:09:30.07 ID:T2Z2Dcsp0
>>11
?
?
12: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:09:01.38 ID:k/XlqQElM
同じ顔でMARCH関関同立とニッコマ産近甲龍の奴がいたら
前者を採用するでしょ?
前者を採用するでしょ?
14: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:09:04.29 ID:aXwrqzcyM
ここ定期
21: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:10:28.35 ID:FCQl118F0
子供の小学校で教師罵倒するときに学歴マウントでタコ殴りに出来る
24: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:14.03 ID:l8Ftqdai0
新卒のみ
26: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:20.98 ID:elTcDky/0
何大学でどんな進路かによる
それなりの企業でそれなりの大学なら役員に簡単にコネが作れて仕事が楽になる
それなりの企業でそれなりの大学なら役員に簡単にコネが作れて仕事が楽になる
27: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:31.52 ID:yX4pNrOE0
人間を容易に分類するのに便利やな
容姿や服装と同じや
容姿や服装と同じや
28: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:42.56 ID:C7F+neTT0
旧帝出てるけどなんjの学歴スレじゃ基本的には煽られない
31: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:51.06 ID:ibBrk61q0
就職と転職
32: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:52.59 ID:7Re3bdMA0
学歴とは無能のためにある
33: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:59.18 ID:epBsoORn0
そもそも大学って働かないでいい期間を延長するために行くところだと思っとるわ
39: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:12:57.86 ID:T2Z2Dcsp0
>>33
確かにそういう面もある
モラトリアムの延長
確かにそういう面もある
モラトリアムの延長
36: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:12:46.33 ID:uiTl3b3L0
就活
昇進
昇進
37: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:12:53.02 ID:ibBrk61q0
出世にも多少は関係あるな
仕事ができるのが一番やけど学歴もないとなめられるからな
仕事ができるのが一番やけど学歴もないとなめられるからな
41: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:13:17.20 ID:7Re3bdMA0
>>37
言うほど同僚の学歴について話すか?
言うほど同僚の学歴について話すか?
63: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:15:35.44 ID:ibBrk61q0
>>41
どこ出身?とかは話のネタでするで
世間的には大学時代の話とか同僚としないん?
どこ出身?とかは話のネタでするで
世間的には大学時代の話とか同僚としないん?
81: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:17:28.29 ID:aLNtGcwn0
>>63
学歴の話や出身大学の話なんて
あんまりしないけどな
学歴の話や出身大学の話なんて
あんまりしないけどな
38: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:12:53.36 ID:qq2Opqhg0
人からの信用
42: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:13:29.96 ID:/HgQG7FXM
多分イッチの役には立たん
43: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:13:35.28 ID:T2Z2Dcsp0
就職後に学歴ってわかるもんなの?
75: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:16:39.79 ID:aLNtGcwn0
>>43
自分から言わないやつにあえて聞いたりしないです
普通は
自分から言わないやつにあえて聞いたりしないです
普通は
46: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:13:45.70 ID:Rry3c2goM
海外で働くとき
47: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:13:49.38 ID:VimZ4vnmd
学閥なんかもあるで
48: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:13:51.69 ID:+ICVtu8e0
老後
49: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:14:01.43 ID:WRwM50IU0
まだ社会人一年目やが就活含めて役に立ったと感じたことないな
60: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:15:20.87 ID:ZaEBRGjFd
>>49
学歴なかったら今頃ニートなのに
学歴なかったら今頃ニートなのに
73: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:16:37.07 ID:WRwM50IU0
>>60
親が世間体とか気にするタイプやしニートにはならんと思う
親が世間体とか気にするタイプやしニートにはならんと思う
55: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:14:34.07 ID:FCQl118F0
マジレスしたら高学歴ほど愛校心があって校友会に参加するしそこで人脈を拡げてたらビジネスにプラスになる
62: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:15:32.55 ID:OjDhO4m50
>>55
いうほど愛校心なんか湧くか?
いうほど愛校心なんか湧くか?
71: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:16:28.93 ID:elTcDky/0
>>62
高学歴ほどって書いとるやん
実感しないのはそういうことや
高学歴ほどって書いとるやん
実感しないのはそういうことや
97: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:19:25.77 ID:OjDhO4m50
>>71
そんなもんなんかな?国立とかだと露骨に大学側の対応悪いから学校自体に愛校心とか育たなそうもちろん出身校の生徒には頑張ってほしいとは思うけど
そんなもんなんかな?国立とかだと露骨に大学側の対応悪いから学校自体に愛校心とか育たなそうもちろん出身校の生徒には頑張ってほしいとは思うけど
243: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:35:11.53 ID:0CfeaRn1d
>>55
勤め人にそんな場面ないぞ
勤め人にそんな場面ないぞ
57: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:14:51.60 ID:wQ518Cyqx
そう思うなら卒業前日に退学出来るな?
58: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:15:16.68 ID:La7BBuEi0
学歴が役に立たないルートに一度進んでしまった時点で一生学歴が役に立つことは無いよ
133: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:22:22.68 ID:cAFi5DW+d
>>58
これ
まともな大学行ったら学歴で選択肢増える
最低でも横国筑波千葉くらいはほしい
これ
まともな大学行ったら学歴で選択肢増える
最低でも横国筑波千葉くらいはほしい
59: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:15:20.71 ID:yw9sAxoI0
ワカッテTVにインタビューされた時
61: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:15:29.19 ID:8AuA0tQ7r
結婚
65: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:15:37.66 ID:6KOikGph0
高卒に半端ないコンプ持っとる奴いるで
大学の時バイトしてたとこの店長に大学行ってるのに使えねえとか色々言われたことある
大学の時バイトしてたとこの店長に大学行ってるのに使えねえとか色々言われたことある
66: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:15:40.56 ID:zO5F+TAe0
就活で必ず〇〇大学のワイですって自己紹介することになるがそのときに優越感に浸れる
それだけ
それだけ
77: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:17:03.71 ID:OjDhO4m50
大卒で大学イラネて言うならまだわかるけど高卒がエアプで大学叩き出すんは意味不
78: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:17:10.12 ID:hil385Ox0
精神安定
79: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:17:23.87 ID:a85Yldgz0
学歴はしょーもないと思うけどしょーもないことにコンプ抱くようになったらもっとしょーもないから人に言える学歴じゃないとな
80: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:17:25.92 ID:ponTQ0fS0
学歴は自分の最低限を守る盾にはなってくれても、上を目指すための矛にはならないよ
82: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:17:41.92 ID:dZF5BzqA0
とりあえず自分の学歴言えよ
85: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:17:55.88 ID:q3RPBi5h0
赤の他人を測る時の一つの尺度
89: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:18:15.77 ID:OpBq8LOsd
別に何も役に立たない
139: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:22:56.15 ID:ZaEBRGjFd
>>89
立つかどうかは他人が無意識のうちに評価してる
立つかどうかは他人が無意識のうちに評価してる
93: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:18:48.57 ID:pEIsu4I20
生涯収入上がる定期
95: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:19:17.11 ID:CyHF4iJJ0
・なんjでマウントが出来る
・ゆったりした気持ちでなんjが見れる
・ゆったりした気持ちでなんjが見れる
これは大きい
104: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:19:50.93 ID:+Cpd8Ssx0
>>95
見なくなる方が人生には有意義なのでは🤔
見なくなる方が人生には有意義なのでは🤔
99: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:19:28.12 ID:0Tvmg/PWM
例えば職場で盗難起きたときに、時間帯的に自分と誰かが疑われたときに
大卒と中卒なら中卒から疑われる
大卒と中卒なら中卒から疑われる
106: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:19:58.43 ID:/HgQG7FXM
>>99
実際は顔がブサイクなやつから疑われるで
実際は顔がブサイクなやつから疑われるで
107: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:20:04.33 ID:9+pkE2GE0
>>99
限定的すぎて草
限定的すぎて草
101: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:19:34.20 ID:Q5Jh6XAmM
ワイ医学部、大学に行かないと医者になれない😨
103: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:19:50.25 ID:ma2+1hBfM
まじで役に立たんな、職場で大学名なんてまず言わんしちな一年目
111: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:20:23.87 ID:lBNPedbVa
大学3年になって就活もしてないのか
求人見てみろ
高卒と大卒じゃ応募できる求人は質量ともに雲泥の差や
求人見てみろ
高卒と大卒じゃ応募できる求人は質量ともに雲泥の差や
116: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:20:58.47 ID:T2Z2Dcsp0
ワイに突っかかってきてる奴らって大学に学歴のためだけに通ってんの?
寂しいやっちゃな
寂しいやっちゃな
131: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:21:58.86 ID:tP/QuJo10
>>116
単純にお前の目的がわからん
必要ない思うんなら辞めればええし
ここで何を求めてるんや?
単純にお前の目的がわからん
必要ない思うんなら辞めればええし
ここで何を求めてるんや?
125: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:21:41.41 ID:4cowczE30
学歴フィルターは存在するぞ
126: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:21:45.28 ID:LBz+bei90
就活と婚活
第二新卒でも使えるし転職でも使える
第二新卒でも使えるし転職でも使える
136: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:22:29.59 ID:0Tvmg/PWM
あと本を書くときに東大卒なら東大式なんとかかんとかって感じで東大ブランドで本を宣伝できる
155: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:24:02.22 ID:Zppe80GI0
>>136
ブランドあるとこはそうやな
学部によってはアレなとこでも大学名だけで持て囃されたりするし
ブランドあるとこはそうやな
学部によってはアレなとこでも大学名だけで持て囃されたりするし
137: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:22:37.43 ID:cjX3v1AC0
ないよりはあった方が良さそうに思えるわ
145: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:23:22.45 ID:LBz+bei90
学歴は目的の100ではないが0ではない
146: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:23:24.18 ID:vry+Cl+e0
大卒が条件の資格や求人結構あるでしょ
149: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:23:35.15 ID:KVx8RfPip
割と真面目に就活で効いてくるぞ
159: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:24:39.59 ID:ZaEBRGjFd
積分を知るのに微分がまず必要
162: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:24:54.47 ID:LBz+bei90
勉強したくて大学通ってるっていう真面目な子にキレてる奴なんなん?
163: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:25:11.80 ID:Q5Jh6XAmM
>>162
高卒
高卒
171: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:26:12.14 ID:tP/QuJo10
>>162
キレてないで
ただこいつの目的が気になるだけや
それだけ聞けたら昼寝する
キレてないで
ただこいつの目的が気になるだけや
それだけ聞けたら昼寝する
165: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:25:19.12 ID:CI1Wfoos0
研究の道行きたいとか就活の足掛かりとかなら全然わかるけど、勉強したいとか働きながら休日にやってろと思うわ
168: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:25:39.69 ID:q3RPBi5h0
話は逸れるかもしれんが
採用繰り返してるとわかるけど、どんなに頭良い大学出ていても使えないやつってのはマジで存在する
だからといってFラン出てるやつが使えるとは限らない
採用繰り返してるとわかるけど、どんなに頭良い大学出ていても使えないやつってのはマジで存在する
だからといってFラン出てるやつが使えるとは限らない
184: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:27:24.05 ID:nCqdJT0b0
人脈が一番でかい気がする
192: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:28:13.69 ID:4SVzaz0Qa
SNSで学歴マウント取るとき
193: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:28:16.18 ID:9fB2568i0
医療系だけど役にしかたって無いな
知識ないと話にならん
知識ないと話にならん
196: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:28:28.28 ID:Q5Jh6XAmM
>>193
医学科か?
仲間や😊
医学科か?
仲間や😊
199: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:28:55.40 ID:rDLXluQAM
アラサーで学歴学歴言ってる人見ると悲しくなるンゴ
207: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:29:59.61 ID:WRwM50IU0
大した学歴やないがESで切られたことないから学歴フィルターてあんまり実感わかんわ
228: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:33:04.56 ID:ZkOsn8pI0
就活のエントリーシート選考で役立つくらい
231: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:33:32.95 ID:zmQD7kxY0
知らないけど上級国民目指すなら役に立つんじゃない?
235: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:33:57.43 ID:ioQgM8B60
「大学でしかできない体験をしたいから大学に行く」
なんでこれが理解できない連中がおるんや
250: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:35:38.19 ID:5vmlnBsu0
なんjやで
251: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:35:55.37 ID:ZkOsn8pI0
大学で何学んだか忘れたわ
サークルやバイトで忙しかったからまともに学んでない
モラトリアムとして利用してる人が多いやろな
サークルやバイトで忙しかったからまともに学んでない
モラトリアムとして利用してる人が多いやろな
254: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:36:00.18 ID:HiVGbOhZa
「高卒だけど旧帝大中退」ってマーチ以上の学歴ってことでいいよな?
29: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 13:11:45.65 ID:Q6mwTC3ip
才能ない奴にとって学歴ほど助かるもんはないぞ
才能ある奴には不要や
だからこそみんな学歴こだわるんや
才能ある奴には不要や
だからこそみんな学歴こだわるんや
引用元: ・【疑問】学歴ってどこで役に立つの?
コメント