1: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:26:01.79 ID:7OQZBtgod
とやかくいうなやめろ
2: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:26:47.26 ID:NXWjHJFP0
タコ足というより電流値を把握しろ
4: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:27:12.63 ID:7OQZBtgod
>>2
それもそうやがまずタコ足配線やめろ
それもそうやがまずタコ足配線やめろ
8: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:28:12.49 ID:S2LH9+gd0
>>4
わかってなくて草
わかってなくて草
6: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:27:51.27 ID:wykcHaXD0
なんで?
10: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:28:19.74 ID:7OQZBtgod
>>6
考える前にタコ足配線やめろ
考える前にタコ足配線やめろ
7: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:28:03.79 ID:kVz2PzzM0
パソコンはタコ足やめといた方がええよな
11: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:28:46.76 ID:7OQZBtgod
>>7
何に繋げてたとしてもタコ足はやめとけ
何に繋げてたとしてもタコ足はやめとけ
9: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:28:15.19 ID:yr0EaPYE0
やだ😠
13: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:29:22.09 ID:7OQZBtgod
>>9
いやとかやないんやタコ足配線やめろ
いやとかやないんやタコ足配線やめろ
12: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:29:21.15 ID:DVSVFN1XS
こち亀であったよな
19: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:30:02.74 ID:7OQZBtgod
>>12
こち亀でその話読んだことないがタコ足配線はダメだぞ
こち亀でその話読んだことないがタコ足配線はダメだぞ
61: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:39:36.76 ID:e73O7tGua
>>12
視聴率操作の回やな
視聴率操作の回やな
14: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:29:26.26 ID:Fl/RQ5Qh0
やめてきました!
22: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:30:34.11 ID:7OQZBtgod
>>14
ほんまか?家中全部タコ足配線してないか確認しろ
ほんまか?家中全部タコ足配線してないか確認しろ
15: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:29:30.28 ID:iFwgqZ7D0
タコ足ってつまりどういう状態のことを言うんや?絡まってるってことか?
27: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:31:13.06 ID:7OQZBtgod
>>15
タコ足配線はタコ足配線やググる時間はやるから今すぐやめろ
タコ足配線はタコ足配線やググる時間はやるから今すぐやめろ
17: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:29:43.58 ID:FzRIAdpT0
イカ足にするわ
33: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:32:42.61 ID:7OQZBtgod
>>17
タコもイカも同じやタコ足配線やめろ
タコもイカも同じやタコ足配線やめろ
18: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:29:53.41 ID:5NW96iK+M
タコ足配線の気持ちがわかるんか?
38: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:33:24.49 ID:7OQZBtgod
>>18
タコ足配線もやめろっていってるからやめろ
タコ足配線もやめろっていってるからやめろ
20: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:30:03.63 ID:AK5B/VnN0
たしかに○個口タップは壁コンセントに直接つける1本までだよな
タップ on タップは御法度だわ
タップ on タップは御法度だわ
39: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:33:57.93 ID:7OQZBtgod
>>20
そうやでだからタコ足配線はあかんで
そうやでだからタコ足配線はあかんで
21: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:30:08.67 ID:Te8tSKNx0
タコ足嫉妬民見苦しいぞ
42: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:34:48.76 ID:7OQZBtgod
>>21
嫉妬やなくてお前らのためにいうとるんやタコ足配線はやめろ
嫉妬やなくてお前らのためにいうとるんやタコ足配線はやめろ
24: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:30:52.80 ID:2+gc5q9XM
火事になったりするからな
タコ足配線は
タコ足配線は
48: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:36:34.48 ID:7OQZBtgod
>>24
せやなやからタコ足配線したらアカンで
せやなやからタコ足配線したらアカンで
25: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:31:04.10 ID:JdhuCFz3M
分岐するやつにタップつけてるんやがいかんのか?
36: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:33:05.17 ID:AK5B/VnN0
>>25
たとえば3個口をふたつ連結してるんだったら
それをやめて5個口をひとつだけに替えるんやで
たとえば3個口をふたつ連結してるんだったら
それをやめて5個口をひとつだけに替えるんやで
52: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:37:52.59 ID:7OQZBtgod
>>25
>>26
やからってタコ足したらアカンで
電気屋さんにいうたらコンセントぐらい増やせるからタコ足配線すなや
>>26
やからってタコ足したらアカンで
電気屋さんにいうたらコンセントぐらい増やせるからタコ足配線すなや
28: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:31:36.01 ID:AaYMy2f+a
ワイはムカデ配線
56: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:38:39.19 ID:7OQZBtgod
>>28
タコ足配線やないならええけどワイがタコ足配線とみなしたらそれはタコ足配線やからな
タコ足配線やないならええけどワイがタコ足配線とみなしたらそれはタコ足配線やからな
29: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:31:43.78 ID:yr0EaPYE0
じゃあムカデ足配線にする!
63: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:39:53.63 ID:7OQZBtgod
>>29
それはワイが判断してタコ足配線と感じたらやめさせるからな
それはワイが判断してタコ足配線と感じたらやめさせるからな
30: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:31:48.60 ID:eJKFDxLvx
手にタコができてるんやがどうしよう
67: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:40:21.53 ID:7OQZBtgod
>>30
耳にタコできたくらいどうでもええやろタコ足配線はやめろ
耳にタコできたくらいどうでもええやろタコ足配線はやめろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:33:15.39 ID:M7+9BbhDd
タコ足配線ってUSBでもだめなの?
40: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:34:25.91 ID:htMKsuO60
PCの裏とか水槽の裏タコ足どころかヤスデ足配線になってる
43: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:35:25.10 ID:h9w/P2/r0
ちなパナのタップがおすすめや
どうせ数百円やしな
どうせ数百円やしな
46: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:36:28.17 ID:M7+9BbhDd
最近エレコムのやつ買ったんやがどうなん?
53: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:38:09.70 ID:frdW1jut0
部屋の配線タコさんやわ
パソコンとかBlu-rayとかスマホとかめっちゃくちゃ繋げなあかんのにコンセント1つしかないんや
許してな
パソコンとかBlu-rayとかスマホとかめっちゃくちゃ繋げなあかんのにコンセント1つしかないんや
許してな
54: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:38:13.28 ID:jh6yKhDH0
イッチは今自宅が火事になって「せや!なんJにスレ立てて警告しよう」ってなっとるんやな
57: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:39:00.37 ID:0SHe5IAdd
コンセント増やすのもタコ足も同じやぞ
62: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:39:52.50 ID:frdW1jut0
>>57
イッチの全てが否定された瞬間
イッチの全てが否定された瞬間
64: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:40:09.22 ID:h9w/P2/r0
>>57
全然違うぞ
構造的にタップ毎にブレーカーから分かれてるんやで
全然違うぞ
構造的にタップ毎にブレーカーから分かれてるんやで
59: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:39:08.86 ID:+61IKcfz0
なんでタコ足がだめなんかイマイチわからん
73: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:42:25.40 ID:h9w/P2/r0
>>59
想定されてるより負荷が大きくなったり、電源タップの劣化や埃などが原因で突然火花散ったり燃え始めたりするんや
想定されてるより負荷が大きくなったり、電源タップの劣化や埃などが原因で突然火花散ったり燃え始めたりするんや
69: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:40:45.31 ID:NHdfSqwI0
タコ足にしても電流値が以上じゃなけりゃええやん
74: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:42:28.35 ID:Fbbl5WtL0
家燃えたニキ
82: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:44:19.82 ID:M7+9BbhDd
コンセント→USB充電のやつあるじゃん
USBが3つとか4つついてるやつってタコ足になるの?
USBが3つとか4つついてるやつってタコ足になるの?
87: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:46:28.95 ID:7OQZBtgod
すまん、なんJやめろと言われたがどうしても気になって最後の忠告や
『”タコ足配線”は今すぐ”やめろ”』
わかったか?頼むわわかってくれ
91: 風吹けば名無し 2022/05/21(土) 21:47:11.24 ID:GQ9I1UAod
🐙
引用元: ・おい今すぐタコ足配線やめろ
コメント