1: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:30:26.87 ID:TYRxVuAt0
2: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:31:03.23 ID:phSSAjRCa
まぁcaならわかる 外人なら勘違いしそうやし
4: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:31:23.17 ID:GPT6bjrEM
勉強になる
5: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:31:46.00 ID:LjPFBJ8l0
ナイフ怖いからな
6: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:32:23.73 ID:MVIea9+D0
特殊ケースを一般化する必要はない
7: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:32:42.13 ID:o4Zv7grEd
そんな被害妄想してる人間が多数派とか怖すぎる
9: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:33:07.46 ID:LL7zZXUp0
半袖きろや
11: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:33:36.65 ID:BacL7zBq0
手の甲にもナイフは仕込める定期
20: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:34:41.08 ID:rOJyFZI7d
>>11
なんなら手自体が義手で中身が刃物とかかもしれんしな
なんなら手自体が義手で中身が刃物とかかもしれんしな
13: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:33:50.43 ID:/R3kaPnz0
どこのスパイやねん
14: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:33:54.10 ID:MGNCjqu10
マナー講師って人間社会を混乱させて何がしたいんや?
71: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:41:37.20 ID:D7N3K+bQ0
>>14
無から商材を生み出す有能ビジネスマンやぞ
無から商材を生み出す有能ビジネスマンやぞ
15: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:33:54.61 ID:QFdRdbqj0
何処の世界のマナーやねん
18: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:34:32.72 ID:Zw8EsCecM
お茶を出すのはNG
お茶に毒を入れているかもしれないから
お茶に毒を入れているかもしれないから
19: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:34:35.50 ID:wbejjX9v0
毒盛った方が早くない?
32: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:36:19.70 ID:cVDCGYbRr
>>19
毒は抗体持ってるか見破られるから刺したほうが早いんやろ
毒は抗体持ってるか見破られるから刺したほうが早いんやろ
21: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:34:42.42 ID:9q3tQzLZ0
どこの世界で生きてきたんや
世紀末覇者の世界か?
世紀末覇者の世界か?
24: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:35:12.87 ID:NapUJZ9r0
浅いな‥どこにだってナイフは隠し持てるんだぜ?
25: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:35:24.86 ID:dmvnPhsH0
一番頭おかしいと思ったのがとっくりの注ぎ口から入れちゃいけないってやつ
考えた奴育てた親もガイジなんだろうなって思ったわ
考えた奴育てた親もガイジなんだろうなって思ったわ
33: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:36:29.49 ID:eNwP3J5Z0
>>25
どこから注いでも絶対注ぎ口から流れ出るようにしてある徳利作られてたの草
どこから注いでも絶対注ぎ口から流れ出るようにしてある徳利作られてたの草
333: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:21:50.21 ID:DlVcIjwt0
>>25
あれガセなのになぜかマナー講師が後から言い出してて草生える
あれガセなのになぜかマナー講師が後から言い出してて草生える
364: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 21:30:16.89 ID:+cs57qBXa
29: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:35:45.65 ID:glL8hmi50
これが”サムライの国”
37: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:37:19.26 ID:npSwdoMp0
ハンコお辞儀よりは理に適ってるやろ
というかマナーって基本的にこういうもんやろ
というかマナーって基本的にこういうもんやろ
38: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:37:22.86 ID:EY1XB3kH0
わりと海外のマナーとかもってくるよな
39: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:37:34.54 ID:auWfcBLW0
元○し屋かな?
42: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:38:06.88 ID:3Apeo+rtd
口を見せるのはNG。毒霧を含んでいると思われる
44: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:38:09.81 ID:Agt6Af+70
人の発言はその人が何で儲けているかを考えたらどの程度聞くべきかわかる
52: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:39:26.22 ID:4euxHTO20
CAなんやから、色々と気を使いすぎなくらいでええやろ
57: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:39:54.92 ID:7qBZkQAl0
ゴルゴ13でも接客しよるんか
58: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:39:58.39 ID:dzHjSC+A0
前の職場
テレビのこーいうの信じたババアがそれで説教してくるから最悪やったなあ
テレビのこーいうの信じたババアがそれで説教してくるから最悪やったなあ
59: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:40:02.39 ID:Cz5v70dW0
マナー講師が異世界転生したら面白そうだよな
62: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:40:25.60 ID:Z5RJ8QhE0
こじつけだとしてもこれなら本来のマナーというか相手に対する礼儀としてはまだ理にはかなってんじゃない
ハンコがどうとかお酒のとっくりは論外
ハンコがどうとかお酒のとっくりは論外
74: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:41:47.07 ID:MXHVAZ8e0
日本でそんなの警戒する必要あるの一部の上級くらいやろ
80: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:42:51.88 ID:9TGulNi80
現役忍者定期
82: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:42:57.80 ID:kB70CcdJd
はるか昔でも、実際にそういことがあったからこういうマナーが生まれとるんやろ
そもそもこのマナーをお前らに強要してるわけやないんやし素直にサービス受けとけや
85: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:43:00.82 ID:CQHKSA6X0
まず近づくな
90: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:43:44.81 ID:h+EfuRgv0
アサクリ定期
102: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:45:20.75 ID:+Fxj5w880
ゴルゴかよ
105: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:45:57.67 ID:NQ4h9bYQ0
手のひらを見せるのがマナー違反や。平手打ちできてまうからな
114: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:48:10.28 ID:NQ4h9bYQ0
手の甲を見せて渡すことで「攻撃したくても手を反転させる必要があるからワンテンポ遅れる。それによって私が逆転負けだからあなたに敵意はありません」という意味やで
このマナー講師はでたらめやで
このマナー講師はでたらめやで
117: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 20:48:42.25 ID:FPYhDiAcp
お前らはまずネットのマナー守れよ
引用元: ・【悲報】マナー講師「手の甲を見せて飲み物を渡すのはNG。ナイフを隠し持っていると思われる」
コメント