1: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:16:45.35 ID:0sa1P1Qkp
何?
2: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:17:16.66 ID:J1zIpXLE0
クラスが無くなるから
3: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:17:26.98 ID:cfGgDjIo0
一緒にいる時間少ないからな
4: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:17:28.58 ID:0BhBi45i0
コマ?
5: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:17:37.43 ID:HlGQyJN50
一つのクラスに閉じ込められて同じ場所に座って無理して関わるひつようがないからやろ
6: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:17:48.16 ID:aSkq2ImMa
目立つと恥ずかしいから
7: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:17:58.93 ID:k085XhVO0
閉鎖空間ではなくなって行動の自由度が格段に増えるから
8: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:18:46.67 ID:nObTAjoB0
高校でなくなったけど
10: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:19:09.85 ID:DlT2/NVp0
同じ空間に同じ人間を集めないから
11: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:19:13.45 ID:oiAEV69xa
まぁぶっちゃけ権力が分散するからやろ
高校までみたいに覇権グループやリーダー格がどんだけ頑張った所で学校支配しきれるわけないし
20: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:20:48.85 ID:upph5xrNM
>>11
どんな高校やねん
どんな高校やねん
41: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:25:09.17 ID:oiAEV69xa
>>20
いや高校は大体クラスにでかい陽キャ勢力あるやん
そいつらが大抵他のクラスの覇権グループとも繋がってるから
実質1グループから虐められたら誰もダサいとか指摘できんやろ
いや高校は大体クラスにでかい陽キャ勢力あるやん
そいつらが大抵他のクラスの覇権グループとも繋がってるから
実質1グループから虐められたら誰もダサいとか指摘できんやろ
12: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:19:17.67 ID:QpPgEAgy0
あったことはあったけどその内普通に反撃されてたなぁ
大学側もあっさりといじめてたやつ切ってたし
大学側もあっさりといじめてたやつ切ってたし
14: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:19:43.38 ID:8fRGuKpaa
なお社会人になったら復活する模様
15: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:19:46.10 ID:gbgmHm8y0
仲良くしろって圧がないから
17: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:20:13.07 ID:0sa1P1Qkp
ワイは高校でいじめられとったが、大学に行ってからみんな優しくて人間不信になった
39: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:24:16.93 ID:sjYjfqDD0
>>17
おいおい
おいおい
71: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:28:57.19 ID:+hdHPpkA0
>>17
脳破壊進んどる…🤯
脳破壊進んどる…🤯
18: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:20:23.31 ID:Bk6e7LfsM
公立中から偏差値70の高校に進学した結果wwwwwwwww
→話通じるやつしかいなくなった
→イジメが一切なくなった
→授業崩壊しなくなった
→オタクだらけになった
19: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:20:44.45 ID:644mY3ve0
人と関わる必要が無くなる
強制イベントが無い。行事的なのの全てが自由参加だから
強制イベントが無い。行事的なのの全てが自由参加だから
33: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:23:53.41 ID:vyxN6EtD0
>>19
必修でイジメあったわ
必修でイジメあったわ
42: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:25:12.82 ID:644mY3ve0
>>33
まじか
ワイまだ1年だからあんま分からんのやけど、必修同授業受けてる人の名前1人も知らんで
まじか
ワイまだ1年だからあんま分からんのやけど、必修同授業受けてる人の名前1人も知らんで
22: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:20:49.71 ID:BY4egROH0
大学生って精神が大人だよね
24: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:21:50.44 ID:JUPrY4JG0
逆に言えばいじめが起こる理由ってたったそれだけのことなんだよな
狭い空間にたくさんの人間を押し込むからいじめが起こる
26: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:22:09.57 ID:KXnI30zE0
犯罪としてニュースに載るだけ
27: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:22:20.64 ID:tFkb4yMf0
専門学校やとあるんかな
授業とかずっと一緒やろ?
授業とかずっと一緒やろ?
67: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:28:31.68 ID:DlT2/NVp0
>>27
まずクラスの4分の1以上は夏休み前の課題の多さに消えるから、そんな下らないこと誰もしてない
まずクラスの4分の1以上は夏休み前の課題の多さに消えるから、そんな下らないこと誰もしてない
86: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:31:59.35 ID:bjPUzl4S0
>>67
そんな簡単に中退するもんなん
そんな簡単に中退するもんなん
106: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:35:57.01 ID:DlT2/NVp0
>>86
ワイの行った所は課題を一定量落とすと退学だった
だから夏休み前に結構な人数消えて、1年間残れば要領掴んで退学者がもう殆ど出ない感じ
やる気がみられない奴らはどんどん退学させられてたな
ワイの行った所は課題を一定量落とすと退学だった
だから夏休み前に結構な人数消えて、1年間残れば要領掴んで退学者がもう殆ど出ない感じ
やる気がみられない奴らはどんどん退学させられてたな
30: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:23:00.55 ID:l88dz7KO0
でもサークル内でいじめはあるやろ
やめればいいだけやけど
やめればいいだけやけど
31: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:23:25.07 ID:upph5xrNM
>>30
合う合わないはあるけど
それがいじめなん?
合う合わないはあるけど
それがいじめなん?
38: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:24:11.44 ID:644mY3ve0
>>30
そう、これなんよな
そういう気配があったらそのコミュニティから抜ければいい
高校までだと横のつながり結構強いからそれやっても無意味だけど、大学なんて同じ学科のヤツらの名前全然知らんからな
そう、これなんよな
そういう気配があったらそのコミュニティから抜ければいい
高校までだと横のつながり結構強いからそれやっても無意味だけど、大学なんて同じ学科のヤツらの名前全然知らんからな
34: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:23:57.73 ID:LSqICqsB0
高校からなかったわ
田舎のそこそこ進学校やったから民度めっちゃ高かった
田舎のそこそこ進学校やったから民度めっちゃ高かった
35: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:24:01.75 ID:XT6HjjVa0
まともな偏差値なら高校からなくなるやろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:24:08.99 ID:4RNltduY0
こなくなるからだろ
研究室いじめあるし
研究室いじめあるし
40: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:24:23.43 ID:+R540lmza
MARCHやけどゼミで虐めあったで
48: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:26:19.37 ID:b6lLyjn10
自由やし個性を大切にする場所やから
54: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:27:02.40 ID:AJTXhcBg0
クラスがないから
61: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:27:39.76 ID:8IZdQfFjM
中退が第一選択肢になるから
ソースはワイ
ソースはワイ
64: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:28:01.46 ID:syc46zbo0
閉鎖されたクラスじゃないから起こりにくいけど普通に冷やかす空気とかはバリバリあるぞ
68: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:28:37.97 ID:zfWIWEo80
頭良い高校は表面化しないギリギリのことやるからな
先生も何も言えん
先生も何も言えん
78: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:30:24.58 ID:8HfKS13d0
好き好んである環境に行かなくてもええからな
ある場所ではあるんちゃうん
ある場所ではあるんちゃうん
79: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:30:52.88 ID:rjpvTTXza
今思えば小中高ってなんであんなに横のつながり強かったんや?
大学とか周りの名前すら知らんぞ
82: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:31:28.45 ID:9XKjjedTa
ガチの暴力暴言仲間はずれとかはないけど、イジリといじめの境界みたいなんはある
88: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:32:17.99 ID:01zFoM/MM
>>82
それこそそんなのは中学までやろ
それこそそんなのは中学までやろ
83: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:31:33.00 ID:nyII/kMta
高校から無くなるやろ
84: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:31:43.21 ID:w8FW89ed0
高校からいじめ消えるよな
まあ分別がつくようになるんやろな
まあ分別がつくようになるんやろな
91: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:33:05.43 ID:iXw2FXrC0
ただの他人になるからや
93: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:33:28.58 ID:nyII/kMta
イジメは中学が1番過酷や経験上
力も付いてくる悪知恵も付いてくるそこに性欲も絡んで来る
力も付いてくる悪知恵も付いてくるそこに性欲も絡んで来る
95: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:34:07.92 ID:01zFoM/MM
>>93
そんなのはなかったなぁ
普通に試合でエラーして先輩になぐられて泣かされるとかはあったけど
そんなのはなかったなぁ
普通に試合でエラーして先輩になぐられて泣かされるとかはあったけど
94: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:33:37.45 ID:FKHMsqou0
それでよく大学生は友達できるな
96: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:34:24.11 ID:l88dz7KO0
>>94
自分から動くやつならいっぱい作れるで
受動態のやつは詰む
自分から動くやつならいっぱい作れるで
受動態のやつは詰む
110: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:36:43.03 ID:5UWjvWvxr
逃げれるから
引用元: ・大学から急にいじめがなくなる理由
コメント