1: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:01:49.94 ID:bK7z2KJl0
かつてはNo. 1動画サイトだったのに
2: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:02:13.36 ID:bK7z2KJl0
ほんま可哀想
悪いことしてないのに
悪いことしてないのに
3: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:02:52.33 ID:hMKwSLntM
ニコニコプレミアム
5: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:02:59.63 ID:dbJGrTfI0
規制
6: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:03:17.65 ID:odT04tCu0
元々YouTubeの動画流してなかった?
粉雪とか
粉雪とか
7: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:03:40.61 ID:nzpZ+/CM0
画質よ
16: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:06:04.82 ID:5OXar7d/0
>>7
Youtubeが4Kの動画編集やっとる時代に
エコノミーとか規制かけて360pやからな
Youtubeが4Kの動画編集やっとる時代に
エコノミーとか規制かけて360pやからな
8: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:03:44.54 ID:pjZe3+Or0
企画が万人受けじゃないから
10: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:04:11.06 ID:hNlHQu5X0
画質UI重い
54: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:17:45.53 ID:su0FNBcb0
>>10
これ
これ
11: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:04:37.83 ID:u2Ka1UyA0
追い出し
13: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:05:11.95 ID:LH5k5BVU0
でも検索精度はNo.1だから…
26: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:09:22.27 ID:J22tHMsu0
>>13
それは絶対ない
それは絶対ない
36: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:11:36.42 ID:LH5k5BVU0
>>26
ならどこがNo.1や
ならどこがNo.1や
14: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:05:16.36 ID:sqTujMLUM
超会議
18: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:06:59.28 ID:v5eUbGkK0
投稿者の待遇が悪すぎたのが一番ちゃう?
21: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:07:44.02 ID:lwON/1POr
>>18
これが正解やで
クリエイターから選ばれなかったのがすべて
これが正解やで
クリエイターから選ばれなかったのがすべて
29: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:09:51.37 ID:eJKfDFWDM
>>18
さらに視聴者の質も最悪やからな
ケンモメンみたいなやつしかおらんからクリエイターが儲けたら発狂する
さらに視聴者の質も最悪やからな
ケンモメンみたいなやつしかおらんからクリエイターが儲けたら発狂する
19: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:07:06.07 ID:jlPA9khp0
ニコニコはそんなこと言ってないけど
27: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:09:26.27 ID:x383e7Tx0
ゴールデンタイムに画質が悪くなるのがクソ
28: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:09:49.91 ID:klzLXZ3s0
マリオメーカー問題
30: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:10:04.16 ID:cjg58esx0
雑多なツベよりコンテンツは出してるんだけどな
配信環境も視聴環境も良くないしターゲットがオタ中心だから広がらん
配信環境も視聴環境も良くないしターゲットがオタ中心だから広がらん
31: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:10:31.27 ID:P0wBF45w0
昔からつべの輸入ばっかじゃん
34: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:11:27.57 ID:LwYJTiG8a
ユーザーの嫌儲思想を突っぱねる事が出来なかったから
35: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:11:30.70 ID:HZCWkz470
画質とマイリスト制限
38: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:12:38.49 ID:Mt3AXkVZ0
リアルイベント優先していつまでもサイト重いからだろ
40: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:13:20.16 ID:IVwM/tX2d
画質
43: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:13:37.91 ID:I41qOne90
YouTubeが成長する中で何の成長もしなかったってだけ
46: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:16:03.89 ID:ePg9qXs/d
スマホの普及スピードなめて非公式アプリの方が使いやすいくらい公式アプリがゴミだったから
48: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:16:18.44 ID:BYCO0JPT0
ユーザーが快適に視聴できる環境じゃなかったから単純に視聴者が減ってった
んできもいのしか残らんかった
んできもいのしか残らんかった
52: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:17:30.39 ID:G+XzTvO40
金払いが良ければ投稿者は残ってたし見る人も集まってたんちゃう
55: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:17:46.58 ID:x5Iogdp+d
勝ってたことなんてあったか?
59: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:18:34.80 ID:odT04tCu0
>>55
2007年くらいはYouTubeより見てた
2007年くらいはYouTubeより見てた
56: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:18:05.94 ID:GlMiOVZn0
あのガラケーみたいな画質なんだったんや
58: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:18:33.28 ID:tRWzFKw+0
ユーザーが古事記を許さない精神でいたせいで、稼げる機能つけるの遅れて有名どころとこれから始める奴らがYouTube流れたこと
60: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:18:37.60 ID:2/d80AnU0
クリエイターはYouTubeに取られ、踊ってみたはTiktokに取られたからや
残ったのはホモ動画だけ
ところで歌ってみたはどこ行ったんや?
残ったのはホモ動画だけ
ところで歌ってみたはどこ行ったんや?
77: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:22:35.99 ID:bK7z2KJl0
>>60
テレビの歌うま
テレビの歌うま
63: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:19:03.56 ID:Q+f0bEmr0
エコノミーのせいやな
あとはコメント文化が寒くなってきてた
あとはコメント文化が寒くなってきてた
65: 大橋 ◆CAEU.QT/o6 2022/05/25(水) 07:19:22.98 ID:GGGT7g9R0
夏の時代が長過ぎた
66: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:19:26.46 ID:k1DDYFcHM
動画サイトとして機能が低いのが全てや
67: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:19:40.57 ID:4mTBKc/qa
ニコニコ動画側から視聴者追い出してる時点で客離れるの当たり前なんだよな
70: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:20:55.07 ID:Q+f0bEmr0
まぁYou TubeをGoogleが買収してクリエイターに金払いだすとは思わんよな
そこで能力あるやつがすべて引き抜かれた
そこで能力あるやつがすべて引き抜かれた
74: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:22:12.42 ID:/Nk5Ru9V0
生放送の30分枠
76: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:22:29.38 ID:xAI8fBD60
運営が自我を持ちすぎた
79: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:22:54.20 ID:1xbJEcwMd
昔からなんもかんも変わってないんだよな
80: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:23:06.24 ID:8Ubarup5d
画質
重い
金
重い
金
81: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:23:11.02 ID:0ekFTJkI0
俺たちのニコニコを返せ!
一体感とかもなくなったよな
一体感とかもなくなったよな
93: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:25:27.25 ID:gpkgRFIBd
コメントする層が明らかに減った
あってもしょーもないコメントが多い
あってもしょーもないコメントが多い
95: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:25:52.99 ID:QchF8A6iM
有能なやつはつべに同時投稿しとるのほんま草
113: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:29:28.69 ID:Osi97tacM
>>95
「つべが本命だけど、ニコニコもまぁ一応…」
みたいな扱いよな…
数字低いと印象に関わるプロや企業垢は次々とニコニコから手を引いてるの悲C
「つべが本命だけど、ニコニコもまぁ一応…」
みたいな扱いよな…
数字低いと印象に関わるプロや企業垢は次々とニコニコから手を引いてるの悲C
102: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:27:23.98 ID:3rSC5Tpk0
YouTube「検索に、検索とは関係ないオススメ表示します」
この時点でクソや
103: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 07:27:34.46 ID:SAVC90dza
金を配信者に渡さなかったのが全て
引用元: ・ニコニコ動画「YouTubeに負けるきっかけになった出来事教えてくれ」
コメント