1: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:11:12.67 ID:V5IJ88FJ0
兵庫県尼崎市の全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリーが一時紛失した問題で、市から業務委託を受けた情報システム大手「BIPROGY(ビプロジー)」は26日、メモリーを紛失したのを「協力会社の社員」と説明してきたのが、「協力会社の委託先の社員」の誤りだったと発表した
2: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:11:52.19 ID:Y2WXpXCc0
知らねーよ
3: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:12:18.92 ID:vGqP0AJd0
中抜き?
4: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:12:40.40 ID:0V1LZB0r0
なーんだそれなら仕方ない
5: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:13:32.03 ID:oDE7Ia8u0
仕事もしなければ責任も取らないのならこの会社は何のために存在してるんだい
6: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:13:43.94 ID:hITxtXjl0
ぼくわるくないもん!
ぼくがめいれいしたあいつらがわるいんだもん!
ぼくがめいれいしたあいつらがわるいんだもん!
7: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:13:49.48 ID:A4FlNf3Oa
そんな奴が個人情報を持ち出し出来てええの?
8: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:13:50.57 ID:2GUtCt6P0
市→ビプロジー→協力会社→委託先
ええんか?
205: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:55:54.83 ID:R+tecd8Cd
>>8
もう公務員いらないよね
もう公務員いらないよね
9: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:13:52.95 ID:LATBwLmOp
委託した会社の
協力会社の
委託先の会社
協力会社の
委託先の会社
間のやつは何してるんや?
30: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:18:29.66 ID:tc/fDx0B0
>>9
そら税金中抜きよ
そら税金中抜きよ
74: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:24:44.62 ID:H80MUx5T0
>>9
金もらってゴロゴロしてる
金もらってゴロゴロしてる
216: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:58:04.85 ID:dPipLqil0
>>9
卸売り業と一緒
卸売り業と一緒
無駄な中間搾取と取るか、人材の仕入れや案件の分配を効率よくしてると取るか
11: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:14:22.06 ID:flG5F3Esa
ますますやべーだろ
協力会社の管理できてないんだからよ
協力会社の管理できてないんだからよ
12: 風吹けば名無し(試される大地) 2022/06/27(月) 07:14:27.39 ID:JSKLhp1a0
税金で中抜きしててよけい悪いやろ
14: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:14:37.35 ID:VplmrJBI0
余計ダメじゃねーか
16: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:15:38.45 ID:/FGCW4iK0
日本が豊かになって豊かになれない縮図みたいな話だな
17: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:15:49.41 ID:8HrPUTX/0
なんで民間企業がそんなガバガバなんだよ
20: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:17:02.20 ID:M+We9x3p0
責任の押し付けあいとは実に日本人らしい
21: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:17:24.77 ID:VWUXtn8T0
何が問題なのかわかってない感じがまさに発展途上国
22: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:17:25.21 ID:EE/aYAraa
しらんがな
それは役所側の都合やろ
それは役所側の都合やろ
23: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:17:36.12 ID:bZ6C57KF0
6次受けぐらいか?
24: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:17:51.99 ID:4PoySWxj0
だからなんだよ
32: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:19:12.83 ID:kb+nqt/eM
IT業界では普通のことなのに
無知が騒いでて草
無知が騒いでて草
34: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:19:40.55 ID:Ptwctkrr0
でも底辺プログラマーなら日常茶飯事なんよな
35: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:19:48.49 ID:Lbbaxc680
委託に全市民の個人情報持ち運ばせてたって事?
38: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:20:17.41 ID:UAUb7B9FM
だからなんなんだよ
42: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:20:59.33 ID:bAQAmo1s0
中抜き
手抜き
見抜き
手抜き
見抜き
49: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:21:23.36 ID:dpULO6Vv0
中抜してるんだからお前にも責任があるんだけど
54: 風吹けば名無し(試される大地) 2022/06/27(月) 07:21:54.65 ID:JSKLhp1a0
責任取れないなら入札すんなや
55: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:21:56.18 ID:OJya215yH
責任は取ればいいというものではありませんの精神
56: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:22:02.64 ID:flG5F3Esa
てかこういう中抜きで受注額下げて落札出来てるから日本はよくならねえンだわ
58: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:22:16.12 ID:dCh+fa+T0
抜こうとしたのバラしてて草
やっぱこいつらアホやわ
やっぱこいつらアホやわ
60: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:22:40.00 ID:dm0j2WG90
マジで入札って制度廃止しろや
安いのが一番いいとか価値観昭和かよ
安いのが一番いいとか価値観昭和かよ
75: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:24:44.66 ID:UAUb7B9FM
>>60
委員会に出席してる無能有識者共が仕事してる感出すのに一番手っ取り早いのが「入札による透明化、低コスト化」やからなぁ
なおこいつらは何かあっても責任取らない模様
委員会に出席してる無能有識者共が仕事してる感出すのに一番手っ取り早いのが「入札による透明化、低コスト化」やからなぁ
なおこいつらは何かあっても責任取らない模様
62: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:22:41.74 ID:3jsMa4+U0
責任の所在をふわふわさせられる
中抜き構造の長所やぞ
中抜き構造の長所やぞ
63: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:23:00.15 ID:OKPc5KHWa
まーた週明けから電話行くだろうな役所に
66: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:23:26.87 ID:AuX1APjga
最初から責任逃れ前提でやっとるやんけ
67: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:23:28.43 ID:B8eyzrCc0
多重請けなんてどこもやっとるし
日本の闇
日本の闇
69: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:23:40.49 ID:Pw3x6aAA0
あそこが悪い!いやあそこだ!ってやってる内に事件が忘れ去られていくいつものパターンのやつ
81: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:25:44.70 ID:slCifQpud
>>69
とにかく自分は悪くないって言ってればみんな忘れてくれる素敵な社会
とにかく自分は悪くないって言ってればみんな忘れてくれる素敵な社会
91: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:28:26.08 ID:dm0j2WG90
>>69
ほんまこれ
責任追及より抜本的に制度を変えるべきやわ
まずは委託で入札は原則禁止にすべきや
パソコン買うだけとかなら入札でもええけど
ほんまこれ
責任追及より抜本的に制度を変えるべきやわ
まずは委託で入札は原則禁止にすべきや
パソコン買うだけとかなら入札でもええけど
96: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:30:24.19 ID:H80MUx5T0
>>91
やってもまた別の抜け道やるだけ何度も法律は改正してるがずっとイタチごっこだし、抜本的な改善はされた事がない。日本ユニシスが世間から袋叩きにあって終わり。こんな事業界では何度も繰り返してんだよ。
やってもまた別の抜け道やるだけ何度も法律は改正してるがずっとイタチごっこだし、抜本的な改善はされた事がない。日本ユニシスが世間から袋叩きにあって終わり。こんな事業界では何度も繰り返してんだよ。
70: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:23:47.65 ID:dpULO6Vv0
入札とかいう出来レースする意味ないよな
72: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:24:13.44 ID:lzKGJtX60
端金ではそれに応じた責任感しか生まれない
73: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:24:22.15 ID:hMx2S4nnM
責任逃れだけは世界でもトップやな
80: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:25:39.72 ID:0EfhOtIEd
馬鹿「入札が悪い!」
入札どころか直接公務員が事務処理した4630万…
86: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:28:08.26 ID:15/xRMjQ0
ややこしーな
89: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:28:14.95 ID:a1seNlULa
また税金ちゅーちゅー案件なん?
92: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:28:42.66 ID:NeERb3V1a
友達の友達の友達=他人
110: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:33:56.77 ID:CFG16esw0
別に責任は変わってないやろ
118: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:36:04.35 ID:CFG16esw0
個人情報保護違反で罰則最大1億やろ
はよいったれ
はよいったれ
120: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:36:41.68 ID:L11FkJw70
じゃあ正規職員増やして内製化すればええんか?w
お前らゴミ共が公務員たたきした結果が今やん
コストカットの結果
122: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:36:48.91 ID:7/GjhcSl0
尼崎市
↓委託
BIPROGY
↓再委託
協力会社
↓再々委託
孫請会社(今回やらかした人が所属)
↓委託
BIPROGY
↓再委託
協力会社
↓再々委託
孫請会社(今回やらかした人が所属)
127: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 07:37:52.85 ID:xl2WWkmWr
二重に中抜きしてたってことね
コメント