スポンサーリンク

【速報】6月1日のYouTube、仕様変更により駆け出しYouTuberにチャンス到来wwww

1: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:36:58.84 ID:ZXH09RkMa
全てのYoutubeチャンネルで広告が強制表示されるようになる模様

646: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 11:35:46.13 ID:Awc5l4lf0
>>1
no title
669: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 11:36:51.63 ID:hkNAc+68a
>>646
俺だったら
友達とゲーセン行ってラーメン食って帰るわ。
670: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 11:36:52.41 ID:wkJoE2lea
>>646
これはシンプルに下手くそやったわ
結局プレミアム入ったけどこの動画見て入りたいとは思わんかった
2: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:37:22.07 ID:0smvkvsvd
よかった
4: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:37:41.57 ID:sxcM+1840
ついに動画と結合されるんか?
41: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:44:22.39 ID:Mnw8jfsUd
>>4
動画と統合された場合
プレミアム会員も広告見なきゃならないのかな?
5: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:37:47.90 ID:bUJmGBAk0
今までもそんなもんじゃなかったけ
6: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:37:49.75 ID:AueOM/b2d
プレミアムに入ればいいだけだよね
7: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:38:11.00 ID:0NAdQH3ld
プレミアムだわ
9: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:38:31.89 ID:HdxzX7Xrd
vanced貫通しなければええわ
10: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:38:52.05 ID:y+FqqdExM
Vancedを貫通するって話やで
残念やったな
16: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:39:54.55 ID:KoW70WDV0
>>10
うせやろ…?
11: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:39:04.27 ID:pi25VP5ad
そうやって視聴者はなれていくんやろな
12: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:39:08.50 ID:I9HvliZtM
これまではYoutubeの収益が上がるように収益済みのチャンネルが優遇されて
上位に表示されやすかったんやが6月1日からその優遇がなくなる

 

Youtubeデビューするならこのチャンスを逃すな

18: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:39:58.34 ID:pi25VP5ad
>>12
ワイきのうインスタ360買ったんやけどチャンスなんか?
23: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:40:51.96 ID:I9HvliZtM
>>18
6月1日はいわば底辺Youtuberにとってのアポカリプスや チャンスを逃すな
77: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:48:19.69 ID:DuhKKkpI0
>>12
じゃあ急に再生回数2桁とかが上位に来るってことなんか?
90: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:50:01.40 ID:I9HvliZtM
>>77
今のYoutubeは新規チャンネルが人気を得ることは難しいって海外コミュニティで指摘されまくってる Youtube全体が人気順やから
今回のアプデでその優遇がなくなるで
100: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:50:48.58 ID:DuhKKkpI0
>>90
はえー
170: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:57:11.88 ID:ZY5716gH0
>>90
そんなこと言うとるか?
多くの人間を集めるための優遇を無くす言うこともなさそうやけどな
13: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:39:32.06 ID:jEXumIR40
アドブロ入ってるからどうでもイーグルス
28: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:42:23.23 ID:RuIjb0dR0
言うほど広告嫌か?
31: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:42:38.83 ID:EqFovUY9a
twitch みたいに貫通広告流すんか?
33: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:42:51.66 ID:MGI6Oyy3d
アドブロックいれると検索出来なくなるのはワイちゃんだけ?
34: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:42:51.95 ID:nACziIcKd
ワイインド人やからどうでもええわ
39: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:43:48.00 ID:hGNaekrHM
ただの趣味で上げてる5分位の動画が好きなんやが広告ついたら見んわ
42: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:44:22.56 ID:Tl11Vay2a
詳しいことは知らんが
今は広告のデータと動画のデータが別で先に広告のデータを再生したあと動画のデータに切り替わって動画再生って仕組みやけど、動画のデータ自体に広告のデータが組み込まれて回避不能になるみたいなのは見たな
518: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 11:25:40.66 ID:Wp2fvl8+M
>>42
へえ
47: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:45:02.22 ID:Uf0vvwek0
これ広告付けたくない人に強制広告やったらエグイな
49: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:45:29.79 ID:qeaGaazvd
ほぼ作業用やから広告はええけんやど音量だけあわせてくれや
いきなり大音量なるのが殺意わくねん
52: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:45:50.96 ID:dfJc4uwad
収益化の条件満たしてないYouTuberにも広告収入入るってこと?
61: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:46:59.64 ID:cnjkFE3ua
>>52
広告はつくけど条件満たさな収入は入らんやろ
54: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:46:02.17 ID:omDk8ROn0
非収益化動画での収益を独占するきやん
こんな横暴許してええんか?
55: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:46:02.79 ID:qaFqCTmWd
広告無しでほんまに趣味で上げてる人が1番可哀想だな
70: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:47:46.10 ID:RnuWDWx/d
>>55
収益化出来るけど広告付けたくないからやってない人知ってるけどそういうスタイルの人は可哀想やな
どうせ広告付くなら収益化させる良いタイミングかも知れんが
57: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:46:17.28 ID:q02jHg0D0
広告くらい見てやれよ
58: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:46:21.21 ID:BavfwzwS0
本人の意思で広告ついてんのか分からなくなるのは迷惑やな
アル中カラカラの転載してる奴は広告付けてないことを言い訳にしてたのに
69: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:47:42.47 ID:FXhalOGm0
>>58
別にYouTubeが儲かるだけやしええのにな
78: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:48:27.55 ID:FXhalOGm0
てかニコニコ動画は今でも動画広告での収益化機能なんてないのに動画広告入るしそれと一緒やん
告知さえちゃんとすれば問題ない
79: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:48:42.27 ID:I9HvliZtM
広告がつくことが問題じゃなくて底辺チャンネルの動画がトップに上がりまくるようになることが重要
これまでの収益化チャンネルの優遇がなくなるから新規参入しやすくなる

 

まだYoutubeに動画あげてないやつはこの機会を逃す手はないで

85: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:49:19.36 ID:7qaA1L9/0
社会貢献目的とかで
あえて広告つけずに動画公開してる歌手とかはどうなるんやろな
89: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:49:49.34 ID:KoW70WDV0
>>85
そら二連広告よ
87: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:49:34.98 ID:xrUGJtNc0
みんな金になるんか
91: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:50:04.95 ID:C2WTblg50
YouTubeの広告の増え具合見るの楽しいわ
もうやりすぎやろってレベルになってきた
94: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:50:23.18 ID:41KEZJ4iF
要するにうざいやつはYouTubePremium入れよって話なのか
105: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:51:24.38 ID:66wdAhqcd
インドにしてるやつ
それグレーやない?
119: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:52:32.72 ID:87NbZzkOa
プレミアム 入ってホンマ よかったわ
PCからの登録だと1,180円やで!
124: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:53:09.89 ID:1agWRou/M
おとなしくプレミアム入ったわ
141: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:55:01.08 ID:3mLNzJkA0
広告自体は別に嫌いじゃないし別に開始前後だけならええで
でもYouTube側の気分で動画の中に広告埋め込むならブロック入れるかな
146: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:55:21.55 ID:mxYeJ53Ud
何故改悪しなきゃ気が済まないんだい?
149: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:55:46.51 ID:Ns02K7wpx
弱小チャンネルでも収益化できるってことか?
164: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:56:44.64 ID:2kBeWb0Va
>>149
いや違うで
収益化設定してないチャンネルにも広告流すだけや
広告費は全部Googleが取る
175: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:57:28.98 ID:Ns02K7wpx
>>164
ええ…なんやそれ…
153: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:55:54.41 ID:2lmQe4TN0
そのうちアップロードした動画内に自動的に編集されるようになったりしてな
156: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:56:13.15 ID:NktCqFHya
見る前と終わった後なら広告許せるってやつもおるやろ
間に挟むのやめろや
169: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:57:03.09 ID:I9HvliZtM
ワイは13チャンネル中5チャンネルしか収益化できてないから6月1日が楽しみや 一気に儲けたるで
184: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:57:50.03 ID:f6gChXqId
プレミアムに入ったらまじで快適になったわ
人生全体で見たらすげえ時間得するぞ
196: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:58:45.99 ID:qduO9eRzM
趣味動画しかあげてないのに辛い
余計に見てくれなくなるじゃん
200: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:59:04.50 ID:Ns02K7wpx
>>196
ほんまやな
ワイもや
225: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 11:01:27.10 ID:7gsdrGAh0
新規参入はしやすくなったで
296: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 11:06:30.50 ID:4zkYJ6ie0
まぁなるようになるやろ

 

引用元: ・【悲報】6月1日のYOUTUBE、ガチでとんでもないことになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました