1: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:48:43.18 ID:85wlFHYn0
東京五輪・パラリンピックで子どもたちに割り当てられている「学校連携観戦チケット」をめぐり、さいたま市がすべての辞退を決めるなど、キャンセルする動きが埼玉県内で相次いでいる。新型コロナウイルスの感染への心配を払拭(ふっしょく)できないためだ。
さいたま市は当初、市内の埼玉スタジアムとさいたまスーパーアリーナが会場となる五輪のサッカーとバスケットボールで、中学2、3年生ら向けの約2万1千人分と引率教員約2千人分を希望していた。だが、「不確定なことが多い」(市教育委員会)として、すべてを見合わせる。
越谷市も埼玉スタジアムへのシャトルバスがある北越谷駅周辺の小学校3校と中学1校で306枚のチケットを希望していたが、すべて見送る。市教委の担当課長は「子どもの安全を第一に考えた」と話す。
「観戦チケット」は大会の延期前に各学校からの希望を受け、県内全体で大会組織委員会から五輪8万5500枚、パラリンピック7100枚のチケットが割り当てられた。新型コロナの感染拡大を受け、組織委が県を通じてキャンセルを受け付けることになった。
各校の判断に委ねた川口市によると、市内の36校から辞退の意向があった。割り当てられた8829枚のうちキャンセルは4488枚に。川越市では割り当てられた5558枚のうち改めての希望は約2400枚にとどまった。市内32校のうち8校が希望していた草加市では、754枚の割り当てのうち628枚をキャンセルした。
組織委が会場への移動を「公共交通機関が原則」としていることも、相次ぐ辞退の要因になっている。小学校のある校長は「専用のバス移動なら対策できるが、電車だと『密』を回避しきれない恐れがあり、断念せざるを得ない」と漏らす。(上田雅文、加藤真太郎、岡本進)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b964f292fa0a280a25afdf9e2432e507fbbe3289
6/12(土) 7:54配信
2: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:48:58.95 ID:85wlFHYn0
当たり前だよなぁ?
4: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:49:26.72 ID:bTCnRB19p
でも都内の小中学生は予定通り動員されるんやろ?
621: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:42:57.87 ID:QyjP6dvhd
>>4
万が一のときは誰が責任とるのかきっちり決まってるんかな
万が一のときは誰が責任とるのかきっちり決まってるんかな
辞めるとかぬるい責任のとりかたじゃなくて禁固ぐらいはしろよ
5: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:49:34.33 ID:4aFtPAsF0
東京の手下の千葉埼玉に裏切られてて草
10: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:50:38.35 ID:TfDUpBba0
>>5
自民マンセーの神奈川と対照的だな
自民マンセーの神奈川と対照的だな
435: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:26:01.98 ID:ny154TB90
>>5
神奈川県民は恥ずかしいだろうな犬だぞ
神奈川県民は恥ずかしいだろうな犬だぞ
588: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:40:07.65 ID:jO0diyse0
>>5
都民の命より五輪の百合子とえらい違いやな
都民の命より五輪の百合子とえらい違いやな
6: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:50:01.90 ID:qQvGrxAq0
学徒動員かな?
9: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:50:18.47 ID:4+MA8FmSd
ガキ「だってYouTubeで見れるし」
65: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:57:14.10 ID:NQwQozWt0
>>9
ガキ「ヒカキン見てたほうが楽しい」
ガキ「ヒカキン見てたほうが楽しい」
112: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:01:39.00 ID:gBQidWvba
>>65
最近はvtuberやぞおっさん
最近はvtuberやぞおっさん
281: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:14:23.92 ID:kkAr/LQ70
>>112
vtuberなんてオッサンしか見てないぞ
vtuberなんてオッサンしか見てないぞ
447: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:27:19.77 ID:BXdwgdwu0
>>281
かなしい
かなしい
12: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:50:50.17 ID:HLpgYq51a
市長謎のスキャンダル発覚しそう
13: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:50:56.15 ID:nv66juzF0
コロナっていうか熱中症ヤバすぎやろ
17: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:51:43.11 ID:xP+RJNAV0
まあそなるわな
19: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:51:50.26 ID:Wfn95zIOd
有能
20: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:52:08.58 ID:Nminoi0t0
ぐう有能
23: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:52:20.42 ID:DioTOkHgr
反日自治体多すぎだろ
25: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:52:39.50 ID:9L3rJPB30
有能
もう埼玉が首都で良くないか?
もう埼玉が首都で良くないか?
26: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:53:01.82 ID:gx7en9hCa
さいたま市の小中学生は福島に送られるからな
27: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:53:08.71 ID:+VvBqMDZ0
埼玉ってコロナも場所の割に抑えてたし地味に健常だよな
638: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:44:27.54 ID:VcUwee1ya
>>27
神奈川だけやで関東で無能なんは
神奈川だけやで関東で無能なんは
30: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:53:33.08 ID:GXhG6l/gp
オリンピック見に行くより満員電車の方が全然やべえだろ。
101: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:00:40.81 ID:AWEE2CPka
>>30
ガイジで草
字とか読めないの?
ガイジで草
字とか読めないの?
108: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:01:20.67 ID:QWHmxK0U0
>>101
やめたれてw
やめたれてw
31: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:53:44.15 ID:gQh6a8in0
有能
32: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:53:53.29 ID:dlOIjrosp
なお東京のガキどもは五輪会場に連れて行かれる模様
34: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:54:02.17 ID:2ZbzWHXC0
さいたま市民やけど大野知事はそれなりに頑張ってるけどさいたま市長はほんま無能やで
42: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:54:56.40 ID:0S2uFlLp0
>>34
もう1人候補おったよな
あいつはどうだったん?
もう1人候補おったよな
あいつはどうだったん?
57: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:56:31.15 ID:2ZbzWHXC0
>>42
共産党系だったと思うで
結局無能とヤベーのの一騎打ちで無能が勝った
共産党系だったと思うで
結局無能とヤベーのの一騎打ちで無能が勝った
113: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:01:51.53 ID:5vRR2fLx0
>>42
ワイは共産に入れたで
選挙広報読んだら共産一択やったけど、ほんまに読んでるやつおらんのやろな
ワイは共産に入れたで
選挙広報読んだら共産一択やったけど、ほんまに読んでるやつおらんのやろな
133: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:03:23.18 ID:Tf9SnD7c0
>>113
ワイもさいたま住みやけど普段から丁寧に街頭演説頑張ってんのは圧倒的に共産よな
他の党は選挙前に適当にティッシュ配っとる
ワイもさいたま住みやけど普段から丁寧に街頭演説頑張ってんのは圧倒的に共産よな
他の党は選挙前に適当にティッシュ配っとる
35: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:54:07.29 ID:DQftN///0
やっぱ埼玉だわ
36: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:54:23.81 ID:m+WSmtXR0
てか東京の児童だけで埋まるやろ
東京で感染爆発する分には誰も困らんし
わざわざ他県から呼び寄せる必要無いやろ
東京で感染爆発する分には誰も困らんし
わざわざ他県から呼び寄せる必要無いやろ
38: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:54:35.04 ID:0S2uFlLp0
さいたま市はコスパええからな
39: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:54:42.34 ID:GXhG6l/gp
コロナ過度にビビってる奴らって本当頭悪いな
まじでみんな罹ったら○ぬと思ってんの?
まじでみんな罹ったら○ぬと思ってんの?
126: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:02:49.78 ID:z7hq+9mQM
>>39
周りが頭が悪いと思ったらまず自分を見直すのが大事やで
周りが頭が悪いと思ったらまず自分を見直すのが大事やで
160: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:06:02.14 ID:GXhG6l/gp
>>126
60歳未満生存率99%以上なんだけどコロナ
60歳未満生存率99%以上なんだけどコロナ
40: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:54:44.17 ID:GLYia0nO0
そもそも東京オリンピックなら東京だけでやれって話しなんやわ
41: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:54:45.88 ID:sfHGQ3JFH
完全に勝手にやってろモードになってて草
要するに放ったらかすってことや
だから逆に自民は選挙勝つやろうけど
なんと言うかこれでいいのかw?
要するに放ったらかすってことや
だから逆に自民は選挙勝つやろうけど
なんと言うかこれでいいのかw?
45: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:55:07.50 ID:ER4IX0Y10
スポーツの力より子供の命を優先とか反日だろ・・・
46: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:55:24.88 ID:KYVhPS4G0
これ国賊だろ
一億総火の玉となってオリンピックに向かわなければいけないのに
一億総火の玉となってオリンピックに向かわなければいけないのに
48: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:55:31.49 ID:qmhLBJLj0
埼玉に常識があって草
49: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:55:35.88 ID:qgdTxypp0
当たり前だろそもそもこんなもん平時でも組んでたほうがどうかしてる
なんだと思ってるんだ
なんだと思ってるんだ
53: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:56:10.21 ID:gx7en9hCa
さいたま市長だか埼玉県知事選挙だかって投票率12%ぐらいなんだよな
89: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:58:59.70 ID:4wLQPqDQM
>>53
市長選で28パーぐらいあんぞ
県知事選も前回は30超えとるわ
市長選で28パーぐらいあんぞ
県知事選も前回は30超えとるわ
100: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:00:34.37 ID:gx7en9hCa
>>89
そうだっけめちゃくちゃ低かった気がするけど
まあ30%でも低いが
そうだっけめちゃくちゃ低かった気がするけど
まあ30%でも低いが
119: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 12:02:22.76 ID:2ZbzWHXC0
>>100
とりわけさいたま市は原住民は埼玉と地元愛が無いから誰がなろうがそれすらも興味がないんやで
とりわけさいたま市は原住民は埼玉と地元愛が無いから誰がなろうがそれすらも興味がないんやで
56: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:56:26.46 ID:+sYLfDEp0
さいたま市は終わったな
国に逆らったらどうなるか見ものだ
国に逆らったらどうなるか見ものだ
58: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 11:56:36.28 ID:CRv+TEKUd
埼玉見直した
コメント