1: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:19:08.68 ID:DCMJJLn50
https://news.yahoo.co.jp/articles/b89225daea76a27a34468122172b31ec5384b840
連日熱戦が繰り広げられている東京オリンピックだが、あまりの猛暑に不満を訴えるアスリートが続出している。7月24日には、アーチェリー女子の予選でロシアのスヴェトラーナ・ゴムボエワが暑さで気を失い、25日にはテニスの男子シングルス世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチらが試合時間の変更を求める場面もあった。
こうした状況に、海外メディアからも批判の声が噴出している。中でも、アメリカのヤフースポーツは「日本の組織委員会は天候について嘘をついた。そして今、アスリートたちが代償を支払わされている」と厳しく糾弾している。
2: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:19:39.36 ID:vbeEoW4da
日本の夏でマラソンだのトライアスロンだの頭おかしいわ
3: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:20:22.92 ID:GXZUKgfwa
貧乏クジすぎて笑うわこんなん
5: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:21:17.23 ID:DCMJJLn50
うーん
6: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:21:37.56 ID:DCMJJLn50
日本さぁ..
7: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:22:16.51 ID:qJFIw4z10
あんな奴ら嘘つくに決まってるやん
パンピーの声聞けよ
パンピーの声聞けよ
8: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:22:29.16 ID:PVwMVzPup
裏金で誘致に賛成した奴らが悪いやろ
11: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:23:24.71 ID:0jmN6J9x0
気温なんて調べたらわかるやん
12: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:23:57.27 ID:bEsop9kb0
アサガオの時点でおかしいって気付かなかった方が悪い
13: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:24:39.66 ID:qEd0scoIa
ちゃんと取材するべきだったね
14: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:24:50.97 ID:zxAmYG5h0
ここ数年ではマシな方やろ
今年の東京なんて大阪名古屋より気温低いやん
今年の東京なんて大阪名古屋より気温低いやん
15: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:24:51.68 ID:34br/kMB0
ググることも出来ないメディアは文句言う資格ないやろ
24: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:27:00.90 ID:pipm+i180
>>15
たれw
たれw
19: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:25:56.17 ID:XSgz4x+L0
お前らの都合で夏からズラせんのやろうが
20: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:26:07.61 ID:zMo9I7Ec0
ウソて…
調べないの?
調べないの?
23: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:26:44.43 ID:DBlEi/Rhd
だから10月10日にやりたかったのに
29: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:28:06.39 ID:rAX5L7+l0
なんならここ最近はちょっと涼しい方なんだよなあ
30: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:28:16.20 ID:yMuFSTte0
やるなら秋にすりゃいいのに
31: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:28:23.65 ID:RKb7LhBe0
しかもこれって電通のための嘘だろ
終わりだよこの国
終わりだよこの国
32: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:28:38.73 ID:HogN/G1n0
騙して悪いが仕事なんでな
34: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:28:56.93 ID:LavZBLBc0
テキサスに比べれば涼しいやろ
35: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:29:00.06 ID:odeHi1UId
夏の日本に来たことないのか
来ても冷房効いた部屋にしかいなかったのか
来ても冷房効いた部屋にしかいなかったのか
37: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2021/07/27(火) 05:29:21.90 ID:yE66OGY8d
日本っていうか東京な
マラソンは札幌でやるって言ってたのに反対しまくってたおばちゃんとかな
マラソンは札幌でやるって言ってたのに反対しまくってたおばちゃんとかな
40: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:29:58.24 ID:ZUGO7v6h0
去年の夏ってくっそ涼しかったよな
41: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:30:04.53 ID:7fBmi9XNp
ぶっちゃけ日本の夏としてはいうほど暑くないだろ
35度とかにはならんし
35度とかにはならんし
43: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:30:08.52 ID:xCJnsIue0
平和の祭典五輪開いて世界で嫌われてちゃ終わりだよ
44: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:30:12.20 ID:ISo0lvPH0
騙して悪いが
46: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:30:47.95 ID:dYWTtwyea
インターネットが整備されたこのご時世に言った事を鵜呑みにして調べもしないとか有り得るのか?
51: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:32:18.59 ID:4qXLd93O0
いや、少し調べれば分かるやん
54: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:32:40.27 ID:7Pn6qTRI0
当初から言われてたんだよなぁ
反日アサガオのせいやろ
反日アサガオのせいやろ
57: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:33:05.68 ID:HuBaoBXf0
地の利やぞ
58: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:33:14.14 ID:9jGhgVuVa
日本人「騙される方が悪いw」
民度低すぎだろこの国
60: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:33:28.06 ID:gbGGIiwkd
騙す組織委も悪いが金に目が眩んで今更「知らなかった」は悪いわ
63: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:33:52.39 ID:49UuZ0vq0
夏の東京はスポーツに適しているとか平気で嘘こいたクズ政治家が発端や
暑さ対策はアサガオと打ち水!とかいう糞の盛り合わせ
暑さ対策はアサガオと打ち水!とかいう糞の盛り合わせ
66: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:34:17.52 ID:BN/1QeGk0
それぐらい調べてから決めろよ
67: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:34:59.01 ID:ZATa1dJZ0
日本の評判ガンガン落ちてて草
85: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:37:47.16 ID:LEfIpV0I0
>>67
わーくにの評判は落ちなかったって閣議決定すればセーフ
わーくにの評判は落ちなかったって閣議決定すればセーフ
70: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:35:07.57 ID:V26/1bg5M
まあ許可したIOCが悪いわ
東京の平均気温なんてwiki見れば書いてあるやろ
東京の平均気温なんてwiki見れば書いてあるやろ
72: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:36:02.68 ID:60AdzTMP0
ずっと住んでる奴が「スポーツに適してます」なんて言うからね
81: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:37:07.41 ID:6RBfRdwS0
東京「既にある施設を活用するので東京五輪は余計なお金がほとんどかからない」
↑これなんだったの?
2~3兆円かかってるんですけど
87: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:38:01.84 ID:7Pn6qTRI0
>>81
ポケットにしまう金も必要やったって事やろ(吐き気)
ポケットにしまう金も必要やったって事やろ(吐き気)
84: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:37:40.55 ID:ath8Psd/0
嘘だってわかってて許可出しとるやろ
91: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:38:23.68 ID:zGD43Lej0
日本って屋外スポーツをナイターでやったら負けみたいなバカみたいな風潮あるよな
屋内スポーツを夜にやって屋外を昼にやるってアホじゃないの
屋内スポーツを夜にやって屋外を昼にやるってアホじゃないの
95: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:39:10.99 ID:leG+jFwb0
まあ日本人もここまで猛暑は聞いてないのでセーフ
97: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 05:39:23.94 ID:Y+u2Ak880
ワイ外を少し歩いただけで汗が吹き出るもん
選手には同情する
選手には同情する
コメント